トップページ > ニュース極東 > 2020年11月22日 > X5mLKaqH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000067010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】

書き込みレス一覧

【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
33 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:42:02.50 ID:X5mLKaqH
いちおつ。

>>29
ご存じの方も多いと思いますが・・
広島県の山間部の名物「ワニ料理」ってサメ料理があるニダ・・・
これは理由があってのこと。

すかす・・・なぜ室蘭でワニなんですかねー
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
41 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:48:30.83 ID:X5mLKaqH
>>36
>>39
なるほど・・・・

すかす・・・もうちとと気の利いたものをチョイスしなかったんですかねえー

いきなり、ワニじゃあ・・・乾杯でテキーラの一気飲みレベルですわな。
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
46 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:50:28.24 ID:X5mLKaqH
>>40
あ・・・サメなんですか・・・

北海道にはもみまん県開拓民がいますからねー

ウリは海に近いところなんで、サメは食べたことがないけど、美味しいそうですなー
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
50 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:52:59.12 ID:X5mLKaqH
>>45
どーやらサメだったようで・・・
サメ料理って日本全国にけっこうあるみたいですね。
干物にしたものを茶漬けで食べる三重県の名物とか。

ウリも釣りでたまに上げるけど・・・美味しいらしいが
処理が難しいので手が出ないニダ。
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
54 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:56:01.78 ID:X5mLKaqH
>>49
です・・・釣れた時に一気に〆て内蔵取らないとねー
ウリはできないなー


あと・・・アカエイも美味しいので、釣れると呼べーって人がいるw
どうやら処理をうまくすれば美味しいんでしょうー
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
56 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 15:58:44.27 ID:X5mLKaqH
>>53
やってたw。

エイとかサメはうまく処理すれば美味しいそうなんだよなー
最近やっと血抜きを覚えたレベルじゃ、厳しいです。
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
68 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:05:21.54 ID:X5mLKaqH
>>58
なんでも広島の殿様、維新後の面倒見が悪かったらしい・・・

余談ですが、ウリのご先祖様(父方)も貧乏でどうしようもないので(これ言うと怒られる)
ブラジルに移民で行っちゃって、爺さんのみが土地に合わないので、
帰国したんでウリがいるw

運がよかったといいますか、おかげでご先祖様の墓が寂しいがw
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
69 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:07:19.26 ID:X5mLKaqH
>>59
ネタで「小西」商店街だったら何になるのでしょうか_?

>>65
処理できる人は「速攻で〆て内蔵引っこ抜け」です・・
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
76 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:12:00.32 ID:X5mLKaqH
>>73
雑談板なんで・・・あたるとやばい味噌汁ってなにがあるかのー
味噌汁って結構守備範囲が広そうなんで・・・
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
82 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:17:02.65 ID:X5mLKaqH
>>78
ゲタ=シタビラメ
おきゃーまは鰆がいいですねー

寿司屋(職人が握るところ)でバイトしていたんですが・・・
鰆は「えーーーー」ってなったw
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
95 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:22:56.14 ID:X5mLKaqH
なお、おきゃーまの鰆ですが・・・
貧乏学生時代に、アラ買ってきて
皮を湯引きにしてポン酢と大根おろしで和えるとウマーだったにだ。

なんでおきゃーまの鰆は美味しいのだろう・・

>>79
そうなんですか__

>>86
www

>>88
そりゃ高級品だろ_________
このスレはプロレタリアートが集うところだ11!!!!___


でも美味かったなーw
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
113 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:36:08.61 ID:X5mLKaqH
>>99
余談ですが・・・よく「大鯛は縁起がいい」っていいますが・・・

食べておいしいのは経験からして40から50くらい
83cmの奴は、肉は大味、皮はゴムでした。

>>101
埼玉は鰆が取れるんだ__
コロナ収束したら食べくらべだ___

>>104
そういえば、最近そういう事件がないですなー
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
128 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 16:52:02.65 ID:X5mLKaqH
>>123
よく考えたら、どこがどうだってことに・・・
わが党と社民党の違いくらい分からんないので後学のためにw
【新型コロナ対策は】旧民主党系等研究第960弾【コニの味噌汁】
183 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/22(日) 18:26:31.25 ID:X5mLKaqH
>>180

>「コロナで菅内閣は吹っ飛びますよ」内閣発足当初に専門家がぼくに言った言葉が現実になりそうだ。
次は誰がやるんだよ____________¥


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。