トップページ > ニュース極東 > 2020年11月11日 > eEUAf3jB

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【米大酋長選の影で】旧民主党系等研究第948弾【日の当たらない学術会議問題】
【私たちが届ける不安・憂鬱】旧民主党系等研究第949弾【立憲ブルー】

書き込みレス一覧

【米大酋長選の影で】旧民主党系等研究第948弾【日の当たらない学術会議問題】
700 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/11(水) 00:48:40.18 ID:eEUAf3jB
>>697
郵便投票の制度そのものはずっと前からあったんじゃなかったっけ?
それをいきなり禁止することは、現職の大統領であっても難しかったのでは。
基本的に投票方法を決めるのはそれぞれの州政府だろうし。
【米大酋長選の影で】旧民主党系等研究第948弾【日の当たらない学術会議問題】
788 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/11(水) 07:49:18.77 ID:eEUAf3jB
なんか十月の自殺者数が増えたことで騒いでる人たちもいる。
もちろん原因の内訳を詳しく見てみないことにはわからないんだけど、
原因はコロナでの収入減とかより、「リモート」のほうが大きいんじゃないかなぁと思ったり。
人間、やっぱり人と会わないと駄目なんじゃないのかな、きっと。
【私たちが届ける不安・憂鬱】旧民主党系等研究第949弾【立憲ブルー】
471 :日出づる処の名無し[sage]:2020/11/11(水) 22:35:28.77 ID:eEUAf3jB
自分がトランプ大統領をいちばんすげえと思った時って、
あの黒電話との会談を共同声明出さずに切り上げたときなんだよね。
あれ小浜だったら成果欲しさに、絶対しょーもない合意してたと思う。
あんときは素直にすげーなこのおっさん、と感心したもんだ。

だからあの人って、勝ち目のない喧嘩を引っ張る人ではないと確信してるんだわ。
その人がこうやって粘ってるってことに、どんどんニラニラしてきてるんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。