トップページ > ニュース極東 > 2020年10月25日 > a3vCVSTW

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】

書き込みレス一覧

【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】
632 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/25(日) 19:05:29.64 ID:a3vCVSTW
まぁ核兵器禁止条約は「批准・加盟した国は核兵器の開発・保有・使用を禁ずる」としか言ってないわけで、
世界の国々が加盟し護らねばならない、ってことは一言も触れておらず加盟への強制・義務や未加盟による罰則既定も全く無い。


現状の条約では「加盟国は核兵器を持てない」と加盟による制約しか唱えてないからな・・・
【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】
639 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/25(日) 19:17:55.84 ID:a3vCVSTW
スガがパンケーキで記者買収してるってさ。


【点描・永田町】首相「パンケーキ懇談会」の思惑
2020年10月25日19時00分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102200795

>この懇談会は、甘党の首相の大好物というパンケーキを、番記者と一緒に食べながら意見交換するというスタイル。
>対象は内閣記者会加盟各社の首相番約60人で、首相の発言内容は「完全オフレコ(直接報道できない)」が前提だ。
>首相サイドの発案とされ、まず土曜日の10月3日朝、都心部のパンケーキで有名な店で、2時間近く懇談した。
>ただ、「学術会議」問題の浮上直後で、野党やメディアなどが公式の場での首相の具体的説明を求めていただけに、
>「完オフ」という“縛り”に反発した数社が、出席をボイコットする事態ともなった。

(中略

>首相はパンケーキ懇談を経て、5日、9日と相次いで内閣記者会のグループインタビューに応じたが、任命拒否問題については「総合的、俯瞰的に判断」と繰り返すだけで、具体的な理由の説明は避けた。
>ただ、「番記者との懇談では学術会議の閉鎖性などに強い不満を示した」(首相周辺)とされ、その後の各メディアの報道ぶりも「首相批判一辺倒ではなくなった」(同)との見方も広がる。
>まさに強かなメディア操縦術にも見えるが、「そのこと自体が、首相とメディア双方への“密室談合批判”を招いている」(立憲民主)こともあり、“菅流”メディア対応の成否はなお不透明だ。

【例えマスコミであっても】旧民主党系等研究第929弾【スガとパンケーキ食ったら敵】
【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】
656 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/25(日) 19:51:35.58 ID:a3vCVSTW
>>650
ウリナラチラシが、

「月川当局者も首脳外交電話で売り込んでて"ウリナラ候補は追い上げている"」

と報じてる時点で察してあげてつかーさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。