トップページ > ニュース極東 > 2020年10月18日 > 9CuqRgkw

書き込み順位&時間帯一覧

155 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【優しいうちが】旧民主党系等研究第923弾【華】

書き込みレス一覧

【優しいうちが】旧民主党系等研究第923弾【華】
151 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/18(日) 17:02:51.81 ID:9CuqRgkw
>>65
主席も、もう時事ネタに機械的に反応するしか出来ない程に落ちたんだなあ。

それにしても多分このネタを仕込んだ奴は、相当に自信をもってぶち上げたんだろうけど
錦の御旗に「学問の自由」を掲げて煽り立てれば、それこそ何もかも吹っ飛ばせるって感じで。

「学問の自由」は絶対正義として浸透しているし、
教育者を抑えればその生徒は単位と就職先への推薦を人質に抑えられるし
その両親もかなりの確率で抑えられる。そして、デモとなれば動員だって行けるって感じに

ところが一般人が学問の自由そのものを議論しうる知性があるなどとは言論人には思いもよらなかったようで。

「学問の自由」と言う概念そのものを議論の対象にされるとは全く思ってなかった感じだね
その上「何処が学者の自由の侵害なの?」と一般人に返されるとは、まさかだったろうなあ。
【優しいうちが】旧民主党系等研究第923弾【華】
363 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/18(日) 22:22:21.62 ID:9CuqRgkw
>>349
バカってのはね、単に頭が悪い訳じゃないんだよね、と言うか本当にそこまで頭が悪かったら社会に適応できない。
そうじゃなくて考える事を拒否するんだよ、強固な意志をもって。
考える事を要求されると、それを自分への侮辱であるかのように激怒する。

考える事が必要な状況に置かれると
「俺は馬鹿だから考えられない」で自ら思考を停止して
「馬鹿で考えられない俺に考える事を要求するこいつは俺を嘲っている」で激怒する。
だから、直接金を配られた人間への恩恵は理解できても、そこから先の金回りの発生による社会全体への恩恵の発生は
そもそも「考える事を拒否する」ので理解できない

>>352
「ふしあわせなひと」を差し置いて「しあわせ」を遊びに興ずる富裕層のみが享受するなんて許せない、ってルサンチマンでしょ。
人が金を使ってこそ経済が回るとか理解できないんでしょうな。しかし「松下政経塾」ってこんなのばかりか?
まあ、工学部を出て修士を取って、松下政経塾に入って、留学で「福祉」に行って「政策科学部」(なんじゃこりゃ)の講師になって生活環境学部講師…
何というか全ての学歴を無駄にした人ですなあ。>山井


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。