- 【優しいうちが】旧民主党系等研究第923弾【華】
363 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/18(日) 22:22:21.62 ID:9CuqRgkw - >>349
バカってのはね、単に頭が悪い訳じゃないんだよね、と言うか本当にそこまで頭が悪かったら社会に適応できない。 そうじゃなくて考える事を拒否するんだよ、強固な意志をもって。 考える事を要求されると、それを自分への侮辱であるかのように激怒する。 考える事が必要な状況に置かれると 「俺は馬鹿だから考えられない」で自ら思考を停止して 「馬鹿で考えられない俺に考える事を要求するこいつは俺を嘲っている」で激怒する。 だから、直接金を配られた人間への恩恵は理解できても、そこから先の金回りの発生による社会全体への恩恵の発生は そもそも「考える事を拒否する」ので理解できない >>352 「ふしあわせなひと」を差し置いて「しあわせ」を遊びに興ずる富裕層のみが享受するなんて許せない、ってルサンチマンでしょ。 人が金を使ってこそ経済が回るとか理解できないんでしょうな。しかし「松下政経塾」ってこんなのばかりか? まあ、工学部を出て修士を取って、松下政経塾に入って、留学で「福祉」に行って「政策科学部」(なんじゃこりゃ)の講師になって生活環境学部講師… 何というか全ての学歴を無駄にした人ですなあ。>山井
|