トップページ > ニュース極東 > 2020年10月06日 > 9xb8h2bc

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000100101200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
【長年のアカを】旧民主党系等研究第913弾【落とします】

書き込みレス一覧

【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
518 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 07:47:32.11 ID:9xb8h2bc
機能の総理会見を受け、


菅首相、判断の正当性を強調 くすぶる説明責任―学術会議、任命拒否問題
2020年10月06日07時07分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100501053

>しかし、内閣府と内閣法制局は2018年11月、日本学術会議法の解釈について協議し、「推薦された人物を必ず任命する義務はない」と確認。
>20年9月にも同様の認識を擦り合わせたという。
> 法解釈の変更をめぐっては、安倍政権時に集団的自衛権の行使容認や検察官の定年延長で、世論の批判を受けた。
>今回の任命拒否が、高支持率でスタートした菅政権の足元を揺るがす可能性もある。
> 政権内には懸念も広がっている。政府関係者の一人は「首相は自分で招いたことなのにおろおろしている」と指摘。「始めからやらなければよかった」と嘆いた。
>連立を組む公明党からも「大失敗だ。首相の責任は免れない」(関係者)と厳しい声が漏れる。

「解釈変更はいかん」との法律解釈原理主義者らからの攻勢にビビってるって。
【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
545 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 08:17:18.05 ID:9xb8h2bc
【師弟制学術界維持に】旧民主党系等研究第913弾【協力する野合連合】


スガの判断が旧来からの権威的師弟子制度への風穴明けに・・・なるわけもなく。
学術会議への推薦が各学会での民主主義的手続きを得て選ばれた学者ならここまで政権が否定しなかったでしょうに。
【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
730 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 13:53:18.15 ID:9xb8h2bc
総理は学者の追認官では無い。
学術会議推薦に従う義務なし 内閣府、18年に見解
2020年10月06日13時24分

 菅義偉首相が日本学術会議の推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題で、内閣府が2018年に時の首相は学術会議の推薦通りに会員を任命する義務はないとの見解をまとめていたことが6日、分かった。
見解には、首相は任命権者として学術会議に人事を通じて一定の監督権を行使できるとも明記していた。
内閣府が立憲民主党など野党の合同ヒアリングに提出した。見解は「日本学術会議法第17条による推薦と首相による会員の任命との関係について」と題する文書で、18年11月13日付。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100600477

アベが野合連合や立憲デモクラシーの会へのお伺いもなく勝手に解釈変更してた。
【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
880 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 16:48:15.12 ID:9xb8h2bc
ラ党にも良心JV錠が


自民・船田氏、任命拒否は「解釈変更」 菅首相の判断を批判―学術会議
2020年10月06日16時13分

 自民党の船田元・元経済企画庁長官は、自身の3日付のメールマガジンで、
菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題について「明らかに(法)解釈の『変更』だ」と批判した。正面から首相に異論を唱えた形だ。
船田氏は「1983年に会員の公選制から任命制に変更した際、私も衆院文教委員として審議に携わった」と振り返り、
当時の閣僚らは答弁で「形式的な任命制」などと口をそろえていたと証言。「直近まで有権解釈として政府が受け継いできたはずだ」と指摘した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100600827

実はアベが2018年に解釈変更確認してたんですよ、船田師に断りもなく。
【出でよ舞えよ火の粉】旧民主党系等研究第912弾【焚き付けるのが仕事】
978 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 18:55:09.48 ID:9xb8h2bc
今日も官僚を集団リンチをしました。


内閣府「答え控える」連発 学術会議問題で野党追及
2020年10月06日18時12分
トップ記事一覧へシェアランキングコメント
 菅義偉首相が日本学術会議の推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題で、立憲民主党など野党は6日、国会内で合同ヒアリングを開き、
内閣府と内閣法制局に対し、6人が外れた理由や経緯などをただした。しかし、内閣府は「答えを控えたい」と繰り返し、明確な説明を避けた。
合同ヒアリングで野党議員は「いつ誰が6人を外したのか」「首相以外が(任命)拒否した可能性は排除しないのか」などと追及。
内閣府が9月24日に、学術会議会員の人事案を首相官邸に起案した際に6人を外す判断をしたのは誰なのかなどを問う質問が相次いだ。
 これに対し、内閣府の答弁は「人事に関することだから、お答えを差し控えさせていただくことが適当だ」などに終始。
野党議員が「首相以外が拒否したら違法行為だ」とただしたが、内閣府は「人事に関すること」を理由に答えなかった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100600950

結局、「お答えは差し控えさせていただきなす」以外の回答は得れず。
【長年のアカを】旧民主党系等研究第913弾【落とします】
13 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 19:03:44.23 ID:9xb8h2bc
>>1おつ。
アベ時代にも政治の人事介入有りました。


日本学術会議 過去の補充人事でも官邸側が難色 3人欠員状態に
2020年10月6日 18時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650711000.html

>「日本学術会議」の複数の元幹部によりますと、平成28年の夏、3人の会員が70歳の定年を迎えたため、
>欠員の補充が必要になり、幹部らでつくる選考委員会で候補者を選んだということです。

>その過程で、総理大臣官邸側から選考状況を説明するよう求められ、会議の事務局が推薦することが有力になっていた3人の候補者を挙げたところ、
>このうち2人について、官邸側から難色が示されたということです。

>理由については明らかにされなかったということです。

>会議側が候補者の差し替えに応じなかったため、翌年の秋まで、3人の欠員の状態が続いたということです。

>元幹部の1人は「候補者の選考の途中で官邸側に『この2人は違うんじゃないか』と言われたが、推薦する候補者を差し替えたりすれば、圧力に屈したことになるので、結果的に空席になってしまった。
>選考途中で圧力をかけ、学術的な観点から会員を推薦することを不可能にしたわけだから、許せないことで、当時から公表するべきだと思っていた」と話しました。

>また、当時の日本学術会議会長で、東京大学の大西隆名誉教授は「候補者は、選考の審議を積み重ね、学術会議として合意を得て選出しているので、
>官邸側に難色を示され驚いた。候補者は人物的に申し分ない人だと思っていた。苦い経験だ」と述べました。

「今回初、あれは嘘だ」ですか。
【長年のアカを】旧民主党系等研究第913弾【落とします】
14 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/06(火) 19:10:09.79 ID:9xb8h2bc
山口(カマキリ様顔貌)ジローちゃん主宰の立憲デモクラシーの会が動きました。


日本学術会議 「学問の自由の侵害 全員任命を」憲法学者ら声明
2020年10月6日 18時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650731000.html

>声明は「立憲デモクラシーの会」のメンバー5人が、東京都内で記者会見を開いて明らかにしました。

>この会は6年前、集団的自衛権の議論をきっかけに発足し、今回、任命が見送られた東京大学大学院の加藤陽子教授と東京大学の宇野重規教授が、それぞれ呼びかけ人となっています。

>声明では、日本学術会議法は会員の人事について独立性や自律性を強く認めており、それは自律性が保障されてはじめて、
>学術会議の目的である「科学の向上発達を図り、行政、産業および国民生活に科学を反映浸透させる」ことが可能になるからだとしています。

>そのうえで「各専門領域での研究者による評価を政府が『広い視野』という名目に基づいて覆すことは、
>学問の自由の侵害そのものだ。首相は今回の権限行使を直ちに撤回し、6人全員を任命すべきだ」としています。

>日本学術会議の元会員で、法政大学の杉田敦教授は記者会見で「多くの研究者が政策の妥当性に関わる発言をしないほうがいいと考えれば、
>政策の検証や助言はできなくなってしまう。波及効果はかなり大きく、学術会議だけの問題ではない」と指摘しました。

杉田師は誰を学術会議に推挙したのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。