トップページ > ニュース極東 > 2020年10月04日 > c6WDLTv7

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000210331133400021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【アカい】旧民主党系等研究第910弾【教授たち】
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】

書き込みレス一覧

【アカい】旧民主党系等研究第910弾【教授たち】
795 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 11:16:41.71 ID:c6WDLTv7
ユニタンあたりが学術会議関連で大量の質問主意書を出しそうww

「学術会議の任命拒否が法違反になる事についての政府の認識に関する質問主意書」みたいな感じのww
【アカい】旧民主党系等研究第910弾【教授たち】
801 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 11:25:12.15 ID:c6WDLTv7
>>796
ワーケーションとかで地方に人が移るみたいな事が言われてるけど
東京の職場へ1時間半以内とかじゃなきゃ、人が移る事ないでしょ
週1〜2回の出勤なら
1回あたりの交通費を制限する会社すらあるだろうし
往復で1日3000円以内みたいな感じで
【アカい】旧民主党系等研究第910弾【教授たち】
840 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 12:06:31.07 ID:c6WDLTv7
>>825
将来的に自国に帰る事が確定してる米英(+欧州)の人ならともかく
帰るか帰らないかわからない東南アジアおよびブラジル(日系)の人はどっちつかずで公立行くしなぁ…
欧米人ならインターナショナルスクールか一時のコストを払って各国人学校に通わせるけど

金のない東南アジアおよびブラジルの人達は仕方がなく公立学校にいれるしかない
それなりに金かかるし
事実、(日本の公立教育が酷いっていうのもあるだろうが)欧米人で日本の公立学校に通う人(通わせる親)はまずいないし
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
51 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 14:39:26.98 ID:c6WDLTv7
>>32
学問の自由?
そんなの寝言は寝て言え
例えば、ジェンダー研究でデータを示して「女性の低賃金・文系への進学は女性の選好の結果」という結論を書いた論文を書いても
「女性差別!」って言って掲載しないとかやってるんだろ

まぁ、フェミニズム以外はここまで酷くないと思うがこういうのは往々にしてあるはず
文系の場合、博士課程ならともかく修士レベルなら教授と反対の論を書いた論文は修論・論文として厳しく審査とかやってそうだし
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
58 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 14:53:12.00 ID:c6WDLTv7
>>52
というか、文系って世代間格差が激しいと思うんだよな
1968年頃までに生まれた世代の教授・准教授は基本終身雇用の教授・准教授職での採用だから
犯罪でもしない限り解雇されないけど
今の若い世代の研究者は教授・准教授でも前に特任とか客員とかついて任期があったりするし

52歳以上の人と49歳以下の人で全然状況が違いすぎると思う

年取ってる人(ここでいうと52歳以上の人)は下手したら博士論文以外論文を書いてないなんてことがあるかもしれない
そこまでいかなくとも5年に1つ、10年に一つとかその程度しか書いてないなんてあり得るし
理系はそんな訳にはいかない
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
59 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 14:53:12.20 ID:c6WDLTv7
>>52
というか、文系って世代間格差が激しいと思うんだよな
1968年頃までに生まれた世代の教授・准教授は基本終身雇用の教授・准教授職での採用だから
犯罪でもしない限り解雇されないけど
今の若い世代の研究者は教授・准教授でも前に特任とか客員とかついて任期があったりするし

52歳以上の人と49歳以下の人で全然状況が違いすぎると思う

年取ってる人(ここでいうと52歳以上の人)は下手したら博士論文以外論文を書いてないなんてことがあるかもしれない
そこまでいかなくとも5年に1つ、10年に一つとかその程度しか書いてないなんてあり得るし
理系はそんな訳にはいかない
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
68 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 15:03:48.18 ID:c6WDLTv7
>>63
こういうのが原因で教育費がかかるんだよなぁ…
中学でいじめ→不登校とかになると高校に行けないし

だから首都圏の人は結構な割合で中学受験する
酷い所になると小6の公立中学校進学率が6割切る自治体もあるし
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
80 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 15:20:04.49 ID:c6WDLTv7
>>72
文系の場合は統計の解釈の違いっていうのがあるからなぁ…

例えば、女性が文系志望が多いって統計があったとしたら「女性は自由に選べてる」という解釈と「教育で理系に行かないようにしている」という2つの解釈があるあkらね
日本で理系で男女差が激しいのは「親および社会が女性差別しているから」っていうのと
「女性は男性に比べて仕事以外の選択肢が広いから実学に進む必要性が薄い(意訳)」って解釈があったりする

理系と違って人によって結論が違うからねぇ…
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
119 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 15:48:24.92 ID:c6WDLTv7
>>101
ウリも同じような経験がww

大学受験の時に「地歴の勉強の仕方は?」って聞かれて「教科書を4〜5回読め。それでセンターは7〜8割は固い」って言ったら
「そんなの参考にならない」って言われたww

数学も得意な人にとっては教科書を読んだり、答えを見ただけでわかるから得意な人のは参考にならない可能性もあるよな
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
131 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 16:00:49.02 ID:c6WDLTv7
>>125
底辺校だと下手に自由にすると問題起こすしなぁ…

それに、昔ならともかく今は共働きが増えたし
子供一人にしても遊ぶだけで終わるくらいなら部活があったほうがいいでしょ
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
202 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 17:02:38.41 ID:c6WDLTv7
>>194
そういえばアメリカの統計で1人親家庭が黒人で7割超、アジア系が15%程度ってのがあったな

どんだけ黒人って耐え症ないんだよ、とww
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
251 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 18:06:12.54 ID:c6WDLTv7
企業なら中共との関係勝手にしろでもいいけど
学術会議は大学教授が主でその教授の給与の一部は運営交付金・私学助成という税金の一部だからねぇ

税金使って他国支援とか冷戦期の親共派でさえやらなかった事をやってるからな
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
261 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 18:19:02.32 ID:c6WDLTv7
>>254
3、4年の専門科目ならともかく、1年の必修科目だから記憶に残らんだろ

3、4年の専門科目なら受講が50~100人とかだけど、必修科目は200人とかの場合もあるから
いちいち記憶してたらキリがないと思う
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
273 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 18:30:42.46 ID:c6WDLTv7
>>265
アメリカの場合、BLMのデモが感染拡大の一因になったよなww

7月の中旬位の話だけど
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
289 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 19:00:20.49 ID:c6WDLTv7
>>284
ノーベル賞受賞者のシュウジ・ナカムラさん全否定だなww

彼、外国人だと国からの補助金貰えないからアメリカ人に帰化したのにww
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
290 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 19:01:12.19 ID:c6WDLTv7
>>289は >>285 へのレス
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
301 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 19:10:43.77 ID:c6WDLTv7
>>292
日本人の場合給与が安くて能力に比べてお買い得、って悲しい現実が…
大学准教授レベルだと800〜1000万くらいの人とかいるし

そういう人なら自国の人よりちょっと安い給与でも来るから
自国の人だったら1500〜2000万とか雇うのにかかるからな
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
338 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 20:06:17.31 ID:c6WDLTv7
>>302
>都市と地方の格差がどんどん開き、地方で暮らすのが難しくなっている。
そりゃ、給与が違いすぎるからねぇ…
ウリは2015年頃に就活したけど、地方の求人でひと月フルで働いて13万円とかいう求人が普通にあったし
今は最低賃金も上がったからそんな求人はないだろうが
1人暮らしの場合って4〜5万違えば絶対東京の方がいい生活できるからねぇ…
生活コストって住居費以外そこまで変わらないし
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
339 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 20:06:17.45 ID:c6WDLTv7
>>302
>都市と地方の格差がどんどん開き、地方で暮らすのが難しくなっている。
そりゃ、給与が違いすぎるからねぇ…
ウリは2015年頃に就活したけど、地方の求人でひと月フルで働いて13万円とかいう求人が普通にあったし
今は最低賃金も上がったからそんな求人はないだろうが
1人暮らしの場合って4〜5万違えば絶対東京の方がいい生活できるからねぇ…
生活コストって住居費以外そこまで変わらないし
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
361 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 20:32:12.97 ID:c6WDLTv7
>>350
地方(政令市除く)で片方だけで400万の職を見つける難易度高いからなぁ…

前、増田寛也が「鳥取の世帯年収600万は東京の世帯年収年収1000万に相当する」とか言ってたけど
まず地方だと世帯年収600万は無理だよね

高齢化が進んでる事を考慮しても1人当たりGDPは300万台、下手したら200万台後半なんて所もある訳だし
それなら東京に出て稼ぐ事を考えた方が生産的
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
378 :日出づる処の名無し[sage]:2020/10/04(日) 20:47:46.97 ID:c6WDLTv7
>>364
東大(じゃなくてもいいけど)に国が毎年20億くらいつけて博士の後の職をある程度保証すれば博士行く人は増えるよ
要は修士以降の稼げる職がないから進まない訳だし

就職さえあれば3〜4年位年食ったとしても行くでしょ
まずは2021年予算で大学に准教授を雇う金をもっと出すことだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。