トップページ > ニュース極東 > 2020年09月24日 > 48/8jXQj

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000121000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【スガガーのテンプレ】旧民主党系等研究第901弾【構築中】

書き込みレス一覧

【スガガーのテンプレ】旧民主党系等研究第901弾【構築中】
680 :日出づる処の名無し[sage]:2020/09/24(木) 10:51:41.05 ID:48/8jXQj
>>674
そんなもん?
軽トラでいいや。
【スガガーのテンプレ】旧民主党系等研究第901弾【構築中】
705 :日出づる処の名無し[sage]:2020/09/24(木) 11:09:50.02 ID:48/8jXQj
>>686
マジでアクティトラック4WD5MTが良いです。
別に2WDでも全然走るけど、坂道をぱっぴゅーんするのはイイ!!!
あの会社、売れないからって軽トラやめるけど馬鹿なんじゃないか?と本気で思う。
【スガガーのテンプレ】旧民主党系等研究第901弾【構築中】
716 :日出づる処の名無し[sage]:2020/09/24(木) 11:24:26.46 ID:48/8jXQj
>>706
しつこいけど、余計に軽トラでいいじゃん。
うりも割と酷道を走るけど、軽四最高だ。
実際の航続距離も500〜600キロは無給油で走れるし。
まあ…田舎のガソリンスタンド地獄の覚悟を知ってたら一回見つけたら給油しちゃうけどね。
ぶっちゃけハイブリッドや電気自動車に拘る意味がわからん。
クリオネ先生なんて、選挙カーが軽トラで田舎の駅前で軽トラ乗り付けて演説して帰っていくぞ。
田舎は軽トラでいいんです。
【スガガーのテンプレ】旧民主党系等研究第901弾【構築中】
747 :日出づる処の名無し[sage]:2020/09/24(木) 12:00:41.00 ID:48/8jXQj
>>736
最初からでもいいけど、車検時に幌付きにして
酒屋さんみたいな幌付き軽トラにして
お布団と道具を載せときゃいいんです。
1人で大丈夫___


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。