トップページ > ニュース極東 > 2020年08月01日 > 4eHeUM93

書き込み順位&時間帯一覧

383 位/712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】

書き込みレス一覧

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
890 :日出づる処の名無し[sage]:2020/08/01(土) 07:20:37.06 ID:4eHeUM93
>>864
日本経済をV字回復させるためにはある程度の犠牲はやむおえないとは思う
ただ感染者数は増えてるけど重症者は増えてないから実質的にはウイルスは安全化したとみてるけど
財政事情を考えたときに、日本の財政を圧迫してるのは高齢者や障害者のための医療・年金を中心とする社会保障費なんだよな
高齢者や障害者を優遇するあまり一般国民が相対的に貧しくなり国家財政が破綻する危機にある
新型コロナによって高齢者や障害者が淘汰されるのであれば、それが結局は日本にとっての天佑になるのかもしれない
【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
919 :日出づる処の名無し[sage]:2020/08/01(土) 14:52:10.19 ID:4eHeUM93
>>917
熱中症に関しては単純に高齢者の実数が増えただけだと思う
高齢者が増えれば当然病気になる人も増えるし医療の資源も消費する
台風に関しては去年の台風はすごかったけど伊勢湾台風のような語り継がれる伝説的な台風は昭和のほうが多いんだよな
気象災害に関しては平成から令和を迎えて減ってはきている印象を持っている

>>918
個人的には地球温暖化に関しては懐疑的だなあ
今年は桜が咲いてから異様に寒くなったし、先月も低温多雨だった
高温一辺倒ということはないんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。