- 【貧する前から】旧民主党系等研究第841弾【鈍ってますよ】
168 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/30(木) 18:24:02.05 ID:4G/3v8Yk - >>163
陳さんは「断念」を既成事実化して イキってますね こうゆうとこだぞ、我が党はw 陳哲郎(京都)、介護施設向けマスク配布「批判され断念。お粗末すぎる。もはや政権の態をなしていない」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596098243/
|
- 【貧する前から】旧民主党系等研究第841弾【鈍ってますよ】
236 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/30(木) 19:32:10.69 ID:4G/3v8Yk - これ完成したんですねえ
設備的に「隔離施設」ですかね〜? 250床の療養施設が完成 日本財団 2020.7.30 16:34 https://www.sankei.com/life/news/200730/lif2007300033-n1.html https://www.sankei.com/images/news/200730/lif2007300033-p1.jpg 日本財団(東京)は30日、東京都品川区の湾岸エリアで完成させた臨時の療養施設を報道陣に公開した。 新型コロナウイルス感染症の患者を対象に計250床を提供できるとしている。 笹川順平常務理事は現地で「病床が逼迫していく中、行政だけではできないことをやり、医療崩壊を防がなければならない。 ホテルで2週間滞在するのは大変との声を受け、広さや快適さも重視した」と話した。 日本財団によると、関連団体が運営する「船の科学館」の駐車場にプレハブハウス14棟(計140室150床)を新設した。 部屋は約20平方メートルで、ベッドや洗濯機、冷蔵庫のほか、シャワーとトイレがある。うち10室は家族用にベッドを二つ用意した。 同財団は隣接する「パラアリーナ」の体育館内で今年5月までに100床を整備していた。
|
- 【貧する前から】旧民主党系等研究第841弾【鈍ってますよ】
255 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/30(木) 19:58:52.22 ID:4G/3v8Yk - >>247
消毒液がきれたんで久しぶりにドラックストアまわりしたけど 日本製のマスクは0でしたね 消毒用エタノールもなし 日本製アルコール消毒液もなし ちょっとどうかな?と怪しそうなのはたくさんありましたけどねえ 不織布マスクは、今は特に使う必要性が少ないかもしれませんけど コロナ以外のこと考えるなら冬場には必要になるでしょうからねえ いま布マスクで乗り切って冬は(各種テストクリアした)不織布マスクってことに なるんじゃないかなぁ
|
- 【貧する前から】旧民主党系等研究第841弾【鈍ってますよ】
266 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/30(木) 20:05:16.71 ID:4G/3v8Yk - >>259
むしろ今日のおじさんを後ろから操ってる側じゃないですかねw我が党ら そんで国会が開催されたら言うんですよ 「アベ政権での特措法改正は反対」「アベやめろ」
|