トップページ > ニュース極東 > 2020年07月29日 > Ed1mIpRm

書き込み順位&時間帯一覧

289 位/605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
政治経済】令和床屋談義 町の噂その757

書き込みレス一覧

政治経済】令和床屋談義 町の噂その757
799 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/29(水) 00:34:11.55 ID:Ed1mIpRm
「種子の入った不審な郵便物に警戒を」、米国の州が呼び掛け 中国から発送 2020.07.28
https://www.cnn.co.jp/usa/35157321.html

(CNN) 全米の各州で、注文した覚えのない種子が入った郵便物が届いたという報告が住民
から相次いで寄せられている。種子は中国から発送されていると思われ、州当局は侵略的外
来種の可能性もあるとして、種をまいたり袋を開封したりしないよう警戒を呼びかけた。

不審な郵便物のラベルには中国語の表記があり、中身についてはほとんどの場合、宝飾品と
記載されているが、実際には正体不明の種子が入っている。

種子は侵略的外来種の可能性もあり、バージニア州農務・消費者サービス局は24日、「侵略
的外来種は環境に壊滅的影響を与える。在来植物や昆虫を駆逐あるいは破壊し、農作物に
重大な被害を与える」と指摘した(以下略
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/28/33ce30269728820adc3894e9398631c6/t/768/432/d/unsolicited-seed-packages-super-169.jpg
政治経済】令和床屋談義 町の噂その757
808 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/29(水) 08:53:37.37 ID:Ed1mIpRm
世界遺産ガラパゴス沖に中国漁船260隻、フカヒレ狙いか…自制要求も「公海上で合法的だ」

>【リオデジャネイロ=淵上隆悠】南米エクアドルの世界自然遺産ガラパゴス諸島沖合で、約260
>隻の中国漁船団の操業が確認されている。エクアドル政府は、乱獲による生態系への影響を懸
>念して中国側に自制を求めているが、中国政府は「公海上で合法的だ」として応じていない。

>レニン・モレノ大統領は25日の演説で、「海域は豊かな漁場であると同時に、地球にとって生命
>の宝庫でもある」と述べた。海洋資源の保全という観点から、中国政府に乱獲しないようにクギを
>刺した形だ。チリやペルーなど、太平洋に面する周辺諸国と対応を協議する考えも示した。(抜粋)

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200729-OYT1T50081/ (2020/07/29 08:38 読売新聞)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。