- ★ ウヨクに竹島奪還の仕事を与えよう! ★
738 :日出づる処の名無し[]:2020/07/29(水) 17:39:50.78 ID:1aHgUnW9 -
…論文によると、明治初期に多くの地理の教科書と地図を編さんした学者の大槻氏は、1875年に「日本地誌要略」、1886年に「改正日本地誌要略」を刊行している。 この「改正日本地誌要略」に「隠岐島の西北の海上に竹島(=鬱陵島、ウルルンド)と松島(=独島)の二つの島がある。(中略)近来決定し、朝鮮国の属島になったという」との記述があるという。 論文は、太政官が1877年に「竹島ほか1島(松島)は日本と関係なしと肝に銘じること」と司令を下したことを受け、大槻氏が「近来」に二つの島が朝鮮領土になったと明示したものと分析している。 また、論文は「大槻氏が独島を朝鮮領土と認定した事実を示す『改正日本地誌要略』は、1889年8月7日に文部省の教科書検定を通過した事実を初めて究明した」とも伝えている。 「日本の教科書検定制度制は1887年ごろ導入されており、『改正日本地誌要略』は独島を朝鮮の領土だと記述した著書で初めて文部省の検定を通過した教科書でもある」と説明。 「大槻氏個人だけでなく日本政府レベルで独島を朝鮮の領土と認めた根拠になる事例」で「重要な意味を持つ」と評している。 この記事に、韓国のネットユーザーからは「証拠があるのに言い張る日本は何なんだ?」 「証拠を突きつけてもとぼける日本」 「決して与えることはなく、奪うことも許さない、われわれの領土だ」 「もともと、こういう証拠はあふれるほど存在する。日本も知っていながら主張を通している。力=正義=ファクト、ということが重要な事実だ」 「韓国の領土なのにまだ地図を探してさまよっているのか」などの声が殺到している。(翻訳・編集/麻江) https://www.recordchina.co.jp/b823883-s0-c10-d0144.html
|