- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
650 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 00:59:25.55 ID:mtQekA7y - >>108
実態としては前スレ989へのレスですが、何故先進国でポリコレ以下略が流行ったか、は、一言で言えば「階級闘争史観の蔓延」です。 階級闘争が存在すると考えていて不遇な人は、不遇の原因を格差と社会に求めます。思い込みが強ければ強いほど社会や政府のせいにします。 階級闘争が存在すると考えている政治家は、その罪悪感を穴埋めするために「自分のものではない税金」をばらまく政策をします。 階級闘争が存在すると考えている金持ちは、その罪悪感を穴埋めするために「使い切れない分の」金を弱者に配ろうとします。 そして、階級闘争を主導していると思っている輩は、罪悪感を感じている金持ちや政府から活動資金を巻き上げます。 彼らが階級闘争と思っているものは、罪悪感を感じる金持ちや政府から活動資金を巻き上げる、ただのカツアゲです。 そしてその階級闘争と思っているものを主導しているのが、実態としてはフリーライダーだったりアウトローだったりするわけです。 なお、そのフリーライダーやアウトローは階級闘争をしているつもりなので、カツアゲの罪悪感は全くありません。 先進国がポリコレを盾に、フリーライダーやアウトローを優遇している、のではなく、 先進国であることに罪悪感を感じている連中から、フリーライダーやアウトローが優遇策をカツアゲしてるのです。 そして肝心の弱者にはほとんど金は回りません。カツアゲですから。
|