- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
713 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 07:44:43.08 ID:SegtJVpW - 雪花菜新聞の社説です
元徴用工問題 当事者間で和解模索を 2020年7月24日 07時37分 戦前・戦中の徴用をめぐる韓国での判決に関連し、 被告となった日本企業の資産売却が八月四日以降可能となる。 実行されれば両国関係に深刻な影響を及ぼす。当事者間での和解を模索してほしい。 問題の解決を阻んでいるのは日韓の歴史をめぐる認識の違いだ。 日本が朝鮮半島を植民地統治したことについて、 当時は合法とする日本と、違法とする韓国の見解はいまも食い違っている。 一九六五年の日韓国交正常化では、玉虫色のまま、いったん決着していた。 二〇一八年に出された韓国大法院(最高裁)の判決は、韓国の歴史観を踏まえ 新日鉄住金(現日本製鉄)に、一人当たり一億ウォン(約九百万円)の賠償を命じた。 日本製鉄側が応じなかったため、裁判所が韓国内にある同社の資産を差し押さえる 公示を送達、来月に効力が発生する。これで現金化への手続きが可能となる。 韓国政府は、司法判断を尊重したうえで昨年六月、両国の企業が自発的に基金を 構成し、慰謝料を支払う解決案(1プラス1)などを提案した。 日本政府は、一九六五年の日韓請求権協定で解決済みだとして、拒否している。
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
715 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 07:44:54.39 ID:SegtJVpW - >>713
この間、日本側から輸出規制強化が行われ、韓国政府は世界貿易機関(WTO)への 提訴で対抗した。対立は経済だけでなく安保にまで拡散し、 双方の国民感情も悪化してしまった。もう政府レベルでの打開策は望めそうにない。 重要なのは徴用に関して争われた日本の裁判でも、判決が強制労働の事実を認めた ことだ。そして司法での解決は難しいとして、当事者間の和解を促していた。 中国の強制動員被害者と、日本企業の間で和解した先例もある。 これを参考に、被告企業が参加する基金や財団をつくり、 被害者との和解を図ろうという民間レベルの動きが出てきた。 現金化が実行された場合、日本政府は報復を予告しており、 両国関係に重大な影響を及ぼすのは間違いない。 被告企業のイメージダウンも避けられない。被害者の救済にも時間がかかる。 この問題をきっかけとして、日韓関係は戦後最悪の状態となっているが、 これ以上いがみ合う余裕はないはずだ。 米国と中国の対立は経済や安保など多方面に広がり、コロナ禍も収まる気配はない。 今は隣国として手をつなぐことが欠かせない。 日韓両政府は和解の動きに理解を示し、協力してほしい。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/44537?rct=editorial
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
717 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 07:47:32.64 ID:SegtJVpW - (-@∀@)の社説
(社説)虐殺の史実 都は改ざんに手貸すな 2020年7月25日 5時00分 こうしたおかしな行いが自由な社会を窒息させ、都政に対する不信を膨らませると、 小池百合子知事は気づくべきだ。 関東大震災後の混乱の中で虐殺された朝鮮人や中国人の追悼式典を開いてきた団体が、 会場の公園を管理する都から「誓約書」の提出を求められている。 内容は、 ▽参加者に管理の支障となるような行為をさせない ▽順守されなければ都の式典中止指示に従う ▽次年度以降、公園利用が許可されなくなっても異存はない、というものだ。 なぜ問題か。虐殺の事実を否定する団体が3年前から式典と同じ時間帯に 「犠牲者慰霊祭」と称して集まり、大音量で「虐殺はでっち上げだ」などと 演説を行っているためだ。昨年はこれに抗議する人たちとの間で衝突もあった。 同様のことが起きれば来年から式典を開けなくなる恐れがある。 否定派の団体の関係者はブログで「目標は両方の慰霊祭が許可されないこと」だと公言 している。その思惑に手を貸し、歴史の改ざんにつながる「誓約書」になりかねない。
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
718 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 07:47:47.53 ID:SegtJVpW - >>717
そもそも地方自治法は「正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用することを 拒んではならない」と定め、安易な規制は許されないとする最高裁の判例もある。 都の対応は集会や表現の自由への理解を欠き、いきすぎと言わざるを得ない。 知事の姿勢が影響していることはないだろうか。 小池氏は歴代知事が式典宛てに出してきた追悼文をとりやめ、 虐殺について「様々な見方がある」などとあいまいな発言を繰り返す。 だが「朝鮮人が暴動を起こした」「井戸に毒を投げ込んだ」といった虚偽の話が広がり、 市民や軍、警察によって各地で虐殺が行われたのは厳然たる事実だ。 多くの公的記録や証言があり、内閣府中央防災会議の報告書にも明記されている。 にもかかわらず、否定派の団体は差別的表現を使いながら、暴動やテロがあったと言い募る。 小池氏は先の知事選で、ヘイトスピーチ対策を盛り込んだ都条例の制定を 1期目の成果に挙げた。そうであるなら、事実に基づかぬ差別的な言説を放置せず、 適切に対応するのが知事の務めではないか。 自らも歴史に誠実に向き合い、都民の代表として追悼文を出すべきだ。 災害時のデマは過去の問題ではない。 東日本大震災では外国人窃盗団が暗躍しているとの流言が広がり、 現下のコロナ禍でも外国人の排斥や感染者へのいわれない攻撃が起きている。 社会不安が広がるとどんなことが起き、そうさせないために日頃からどうすべきか。 97年前の惨劇から学ぶことは多い。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14562025.html
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
725 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 08:10:56.19 ID:SegtJVpW - >>723
リスクなどない___ 歌舞伎町は「ワケあり」ゆえやさしい 岩井志麻子さん 聞き手・中島鉄郎 2020年7月24日 22時00分 https://www.asahi.com/articles/ASN7P5D5JN7PUPQJ003.html コロナ感染拡大で名指しで批判された「夜の街」新宿・歌舞伎町。 日本一の歓楽街には飲食店に加え、ホストクラブやキャバクラ、 性風俗店などがひしめく。この街の独特の雰囲気にひかれ、 長く住み続ける作家の岩井志麻子さん(55)に、歌舞伎町の魅力を聞いた。(以下略)
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
894 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 11:41:08.20 ID:SegtJVpW - >>892
キムチ悪い…
|
- 【本当なら】旧民主党系等研究第835弾【東京オリンピック開会式の日だったのに】
914 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/25(土) 11:55:12.23 ID:SegtJVpW - >>903
お疲れ様〜
|