- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
402 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/24(金) 00:27:32.51 ID:kzpORbvy - >>401
>保守系の人が押す人って概ね外交でトチる傾向が高いんやけどね。終いに内政もグダグダに成るし。 菅官房長官は失点が少ないから手堅いかもしれないですね。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
405 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 00:44:08.15 ID:kzpORbvy - >>403
>連投の場合はサイトカイン・ストームのネタでも振ってれば良いと思うんやけど。 そうね。酔っぱらいの絡みみたいなのは相手にしても仕方ないから、酔いがさめて冷静になるのを待つしかないでしょうね。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
406 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 00:46:26.52 ID:kzpORbvy - 私は直接病院関係者とお話して、コロナが軽症化してるのに自粛でマスコミが騒いてるということが分かったので
(怪しい言動を繰り返してる)小池都知事が政局でうごめいてる可能性に注視していこうと思います。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
410 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:13:34.88 ID:kzpORbvy - 中国政府「日本の抗議受け入れない」 尖閣諸島で
7/22(水) 23:09配信テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3b890c47340d50ccc4fdb01a40bd0c61bab2d8 中国の公船が尖閣諸島の接続水域で100日連続で確認されたことについて、中国政府は「日本の抗議は受け入れない」と話しました。 中国外務省報道官:「中国海警の船が釣魚島(尖閣諸島)の関連海域を航行し、法執行することは中国固有の権利だ。我々は日本側の抗議は受け入れない」 中国外務省の報道官は「尖閣諸島は昔から中国固有の領土だ」としたうえで「日中双方は現場をコントロールし、事態のエスカレートを防ぐべきだ」と主張しました。 中国当局の船が尖閣諸島の接続水域で確認されたのは4月14日から今月22日で100日連続となり、過去最長を更新し続けています。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
411 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:14:56.66 ID:kzpORbvy - WHO事務局長、就任で中国と取引との米国務長官発言「容認できない」
7/24(金) 5:32配信AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/f35bfafe14073aba71319b9cae5f6f9abd9b7a6b 英国のタイムズ(Times)とデーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)によると、同国首都ロンドンを訪問したポンペオ氏は21日、 議員らとの私的会合で、WHOは「政治的な」組織になったと指摘。WHOの決定は、 テドロス氏と同氏の事務局長就任を手助けした中国との間で結ばれた取引の影響を受けていると述べ、 「いざという時、最も重要な局面で」人々が死亡したのは「この取引が理由だ」と言明した。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
412 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:17:38.05 ID:kzpORbvy - 「香港国家安全法」ドイツ国営テレビ北京特派員のヤバすぎる論説
7/24(金) 8:01配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd4f886cf6003acb38e7aa5e09839e3b84fa77c 「そのうち、我々は香港を見ることをやめるだろう、あるいは、率直に言うなら、わざと目を逸らすことになる。そのために支払わなければならない代償が、我々にとって高すぎるからだ。 ドイツでは、安い肉を手に入れるためなら、動物や人間が苦しむことさえ、多くの人たちが看過する。そんな我々が、香港のために自らの豊かさを制限するなどありえない」
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
413 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:23:49.85 ID:kzpORbvy - ※都知事にいろんな陣営から批判の矢が飛んでくるようになってますね。もし、コロナを利用して都民や国民を犠牲にするような政局を石破派がしてるなら問題ですね。非常識ですよ。
小池知事「止めないとまた社会活動にブレーキを」 7/24(金) 8:37配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bcecb7abf271dfa593a3851682a80d611e644a0a ラサール石井 小池知事批判「毎日人数発表してるだけ」 対策「何一つ発表しない」 7/24(金) 10:12配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6884ddca23953f155010db5f390eb25569601a65 長嶋一茂、小池都知事の「幾何級数的に増えていく」発言に疑問「どういう意味だか分かんない。いつも横文字だったり官僚言葉」 7/24(金) 9:14配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc3f4146bda8c341a55474b3151d4913ef706350 芸人・ほんこんが新型コロナの感染者数の発表に苦言「重症者 軽症者 死者数も発表しなさいよ」 7/21(火) 14:26配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e83a2632b3b5aeba7ecfb3ebf050241e679318a
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
414 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:28:13.67 ID:kzpORbvy - 私のイメージでは、小池都知事は小泉今日子やきゃりーぱみゅぱみゅみたいになってるのでないでしょうか?
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
415 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:41:11.56 ID:kzpORbvy - ※マスコミの世論調査報道を見てると外から石を投げてるようなパフォーマンスをする人が目立ってるだけです。
石破氏、ポスト安倍へ地方票狙い 政権批判で存在感 7/24(金) 10:30配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8b9802f2cedd9ea25852d77e884615a107bc6a
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
416 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 10:52:19.05 ID:kzpORbvy - ※まっとうな政治を目指してる立憲民主党と国民民主党は、法に従い解散時は国に返納です。まさかお金を返したくないがために国民党とか言う怪しい党を1日だけ作るようなことはしないでしょう。
雨雲@xAegvg0JipIY0hD 飯島さん「政党交付金の留保額は立憲が18億。国民民主が108億。そして先週、両党に各10億強が交付。全部返納しなければいけない。 2014年に”みんなの党”は解散時に8億を返納した。小沢さんの時は慌てて使い切って返納ゼロ。まさかそんな馬鹿なことをするはずないと思うが返納できるのか」
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
418 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 11:22:02.29 ID:kzpORbvy - ※坂上さんが野党のヒーローになってますね。
今日のバイキングまとも。坂上忍はじめみんなGoToへの疑問、批判を口にしていた。これが普通の考えであり安倍批判になるのは当たり前。 ここへ局側から送り込まれた平井文夫。事あるごとに安倍擁護に回るが説得力ゼロ。平井が出ていなかった本日は理性のある番組。平井を外せ。 佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM 返信84 リツイート1,622 いいね3,683
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
419 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 11:25:55.84 ID:kzpORbvy - ※坂上さんは反自民で維新支持者なのかな?(淫行問題で芸能界から干された)東国原英夫とも仲いいですからね。
坂上忍擁護する人が続出してるらしいけど。政権批判するから私も最初は「いいぞ、その通りだ」と思っていたが、 大阪知事の吉村を絶賛していたのを見て「こりゃダメだ🤦」って感じで目が覚めたよ。維新を、自民党支持を辞める人達の受け皿にしちゃイカンでしょ😫 soze@007sickboy
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
420 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 11:40:33.72 ID:kzpORbvy - 坂上忍さんについて(私見)
・バラエティー番組と思えない独特の切り口(政府批判)でTBSと競い合い視聴率を稼ぐ。(TBSと政府批判合戦) ・坂上司会者にゲストがコメントを求められると「坂上さんのおっしゃる通りです」って枕詞がほぼつく。(怯えてるゲストを見て司会者のパワハラ体質を彷彿させる) ・グッディが終了してバイキングが一時間も拡大することに不満を漏らすSNSコメントも多数見受けられる。(視聴者の好き嫌いが分かれる番組)
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
421 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 11:55:43.81 ID:kzpORbvy - ※大統領は陽性反応でも元気そうですね。
ブラジルのコロナ感染者 一日で最多の6万7000人超(20/07/24) https://youtu.be/0qGOzKRommM 一日の新たな感染者は6万7860人と過去最多を更新しました。 ボルソナロ大統領は、3度目のPCR検査でも陽性反応が確認されましたが、支持者の前に姿を現すなど自主隔離を軽視しています。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
424 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 13:23:59.03 ID:kzpORbvy - (Bloomberg) -- China’s move is in retaliation for the forced closure of the Chinese consulate in Houston, the South China Morning Post reported, citing an unidentified source.
The U.S. currently has five consulates on the mainland U.S. consulate in Chengdu opened in 1985 https://www.bloombergquint.com/onweb/china-moves-to-close-u-s-consulate-in-chengdu-scmp
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
425 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 13:27:53.19 ID:kzpORbvy - 米の歴代対中政策「失敗だった」 ポンペオ国務長官
7/24(金) 13:08配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/25bb2028ab3adbac4f0be59a302e68ebcf0f6500 ポンペオ氏はカリフォルニア州のニクソン大統領図書館で演説。「盲目的な関与という古いパラダイムは失敗した。 我々は続けるべきではない」と訴えた。そのうえで、「ニクソン大統領の歴史的な訪中によって我々の関与戦略は始まった。 その後の政策当局者は中国が繁栄すれば、自由で友好的な国になると予測したが、関与は変化をもたらさなかった」との見方を示した。 ポンペオ氏は、閉鎖を命じた在ヒューストン中国総領事館について「スパイ活動と知的財産盗用の中継地だった」とした。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
426 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 13:28:56.22 ID:kzpORbvy - ※日本も放射能汚染した場合の頭の体操が必要ですね。
中国の三峡ダムが崩壊すれば「原発9基が浸水? 」…放射能流出時「韓国にも被害」 7/24(金) 11:59配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/12c1250c76f4f0a50faba54f7cc224b9c48c9512
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
428 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 13:37:33.24 ID:kzpORbvy - >>427
過去とは異なります。中国や韓国の食料品や製品などの輸入だけでなく、邦人の脱出などどうするのかといった緊急措置です。 自国ではなく、中国や韓国の邦人が関係する話なのです。(外務省など) 三峡ダムの問題はサプライチェーンの問題もでてくるでしょうし、政権の危機管理の問題です。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
429 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 13:45:32.26 ID:kzpORbvy - 茂木さんは総理大臣候補の一角だし、海外降雨被害対策チーム(露骨に三峡ダムとも言えないし)を任せていいんじゃないかな?
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
431 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 14:57:47.83 ID:kzpORbvy - 菅官房長官の負担軽減策になるかなと思った
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
434 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 18:15:54.37 ID:kzpORbvy - ※石破さんが自民党の保守系議員の友達を作ってバランスの取れたリーダーになれば総理になれないこともないと思いますけどね・・・
石破氏「7条解散」封印宣言 首相就任なら足かせ懸念 7/24(金) 18:03配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c81899dd6e18a33a9731eb4a865fb493ba58e69 石破氏は報道機関の世論調査で「次の首相にふさわしい政治家」として軒並みトップを走る。 しかし、石破氏をよく知る党ベテランは「自分で自分の手足を縛っている。 首相になった後の戦略が全くないのだろう」と語り、理想と現実との見極めを求めた。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
441 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 22:35:39.26 ID:kzpORbvy - 感染者増加に首相、3密回避呼びかけ…緊急事態宣言「出す状況にない」
7/24(金) 18:38配信 読売新聞オンライン 安倍首相は24日、新型コロナウイルスの感染者が増加していることについて、 「病院や高齢者施設の検査能力を強化し、リスクの高い基礎疾患のある方、高齢者の感染防止に万全を期す」と述べた。そ のうえで、「三つの密を回避し、大声を出す行動を控えるなど、感染予防を徹底してほしい」と呼びかけた。 また、緊急事態宣言の再発令に関しては、「感染者数は増えており、高い緊張感を持って注視している。 しかし、前回とはまだ状況が異なり、再び出す状況にはない」と指摘し、現時点では必要ないとの認識を示した。首相官邸で記者団に語った。
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
442 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 22:37:34.17 ID:kzpORbvy - ※雇われ店長ではなく、警視庁が水商売店のオーナーに話をつけてからの調査ですね。
警視庁が歌舞伎町で立ち入り調査 都と連携、感染対策も周知 7/24(金) 22:30配信共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff3cc55f63c1b81ea86eef58a3e514ae6eaabdc
|
- 【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
443 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 23:01:47.50 ID:kzpORbvy - スペースXの通信衛星網を警戒する中国の人々
7/21(火) 6:01配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2d9ca81eef53de561b275d6cbaaa9fd01b5727 中国にはスターリンク計画に背筋を寒くする人たちもいる。 理由は、次世代の通信インフラ構築における中国の競争力が失われることだ。 地球上には、光ファイバーケーブルを敷設できず、携帯電話の電波も届かない地域が存在する。 スターリンクの衛星ネットワークを利用すると、地球上のあらゆる場所からインターネットに接続し、光ファイバーケーブル以上に低コストかつ低遅延で情報を送受信できるようになる。 こうした動きに伴い、中国では近年「これまで建設してきた基地局が不要になってしまうのではないか」という声が出始めている。 中国のファーウェイは170以上の国と地域で30億人以上の人たちを対象にインターネット接続サービスを提供しているが、スターリンク計画が進めば打撃を受けるのではないか、という懸念がある。 「中国がリードする5Gのアドバンテージは跡形もなくなる」と危惧する声もある。 もちろん中国もこの状況をただ傍観しているわけではない。ファーウェイは2019年3月にフィンランドで開催された「6G ワイヤレス サミット」において、1万基の小型低軌道衛星を打ち上げる構想を発表した。 投資額は99億ドル(約1兆600億円)を想定しているという。 通信覇権をめぐる米中の激烈な戦いは、広大な宇宙空間にもつれ込もうとしている。
|