トップページ > ニュース極東 > 2020年07月24日 > f9yzqcDF

書き込み順位&時間帯一覧

195 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
■尼蘭韓台比■■従軍慰安婦に謝罪5■■性奴隷■■
◆世界で最も独創性がなく不細工で無能で無様な歴史しかないのが朝鮮人◆ Part3
アジアを解放して朝鮮半島を文明化した日本、朝鮮人が嫉妬するのも無理はない Part2
アジアを解放した日本だが、朝鮮人を文明化し人口を倍増させてしまった。これだけは謝罪 ★2

書き込みレス一覧

■尼蘭韓台比■■従軍慰安婦に謝罪5■■性奴隷■■
50 :日出づる処の名無し[sage]:2020/07/24(金) 22:18:34.64 ID:f9yzqcDF
>>49
国民の半数が餓死w
基地外朝鮮政府w
それを文明化したのが日本様w

「代理公使朝鮮日記/2 明治10年9月9日から明治10年11月30日」p34)
11月26日、月曜日 晴、9時に伴接官 礼曹参判洪祐昌が来る。公使及び属員が迎えて茶菓をもって接待する。話が昨年の飢饉のことに及ぶ。

洪「昨年来、国民が餓死すること殆ど半分に及び、わずかが麦の熟するのにありつけた。今年は幸いに大いに実りやや肩を緩めるを得る。」

花房「自分が経過する郡村に累々たる餓死の惨状を聞き、深くこれを痛む。しかしなお信じられなかったが、貴殿の言葉を聞いて確と信じられた。
去る冬に自分は貴殿と面会し(花房は外務大丞として9年11月にも朝鮮に行っている。)、
幸いに本年は我が国に於いては国内諸穀物豊穣なので余米も少なからず、もし貴国に於いて救援を要するならば、自分は我が政府に言って周旋尽力すべきにより、
貴殿には貴政府へ具申し人民の活路を開かんことを勧め、その後近藤管理官もまたその事を再三貴殿に切言す。
しかるに数百万の人民飢え且つ死するを座視し、貴政府は一言もその件に触れなかったのは、貴殿から政府に言わなかったのか。また具申しても政府はこれを用いなかったのか。
ああ、なんと数百万の民餓死し政府はそれを座視してこれを救う道を求めずとは。もしこの時に隣国は米穀を出して救援する国であると知るなら国民はどちらに服しようか。
朝鮮に来てから貴政府が各地で自分を接待するに毎食数十品を下らず。
その厚遇感謝に堪えずといえども、食膳に向かうごとに飢餓民の事を思い味もなく喉も下らず、これによって毎回接待を辞退せり。しかるに地方官は上の命令であるからとこれを強いて、撤しなかった。
以後は改めて固くこれを辞退する。願わくは接待されるな。」
◆世界で最も独創性がなく不細工で無能で無様な歴史しかないのが朝鮮人◆ Part3
42 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 22:19:01.29 ID:f9yzqcDF
【李朝時代末当時の証言】「朝鮮事情(仏人宣教師シャルル・ダレ神父/平凡社東洋文庫)」1874年

  『1871年から、1872年にかけて、驚くべき飢餓が朝鮮半島を襲 い、国土は荒廃した。
あまりの酷さに、西海岸の人々のなかには、娘を中国人の密航業者に1人当たり米1升で売るものもい た。
北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人かの朝鮮・人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師達に示し「どこの道にも死体が転がっている」と訴えた。
しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの 食料買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを放置しておく道を選んだ』
アジアを解放して朝鮮半島を文明化した日本、朝鮮人が嫉妬するのも無理はない Part2
233 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 22:19:12.56 ID:f9yzqcDF
【李朝時代末当時の証言】「朝鮮事情(仏人宣教師シャルル・ダレ神父/平凡社東洋文庫)」1874年

  『1871年から、1872年にかけて、驚くべき飢餓が朝鮮半島を襲 い、国土は荒廃した。
あまりの酷さに、西海岸の人々のなかには、娘を中国人の密航業者に1人当たり米1升で売るものもい た。
北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人かの朝鮮・人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師達に示し「どこの道にも死体が転がっている」と訴えた。
しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの 食料買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを放置しておく道を選んだ』
アジアを解放した日本だが、朝鮮人を文明化し人口を倍増させてしまった。これだけは謝罪 ★2
180 :日出づる処の名無し[]:2020/07/24(金) 22:19:17.59 ID:f9yzqcDF
【李朝時代末当時の証言】「朝鮮事情(仏人宣教師シャルル・ダレ神父/平凡社東洋文庫)」1874年

  『1871年から、1872年にかけて、驚くべき飢餓が朝鮮半島を襲 い、国土は荒廃した。
あまりの酷さに、西海岸の人々のなかには、娘を中国人の密航業者に1人当たり米1升で売るものもい た。
北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人かの朝鮮・人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師達に示し「どこの道にも死体が転がっている」と訴えた。
しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの 食料買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを放置しておく道を選んだ』


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。