トップページ > ニュース極東 > 2020年06月08日 > +K1HWi57

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01130103000551300600000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756

書き込みレス一覧

【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
203 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 01:50:11.54 ID:+K1HWi57
Michael C. Bender / Wall Street Journal:
Americans Are More Troubled by Police Actions in Killing of George Floyd Than
by Violence at Protests, Poll Finds ? Eighty percent feel country is
spiraling out of control, according to Wall Street Journal/NBC poll ?
WASHINGTON?Americans by a 2-to-1 margin are more troubled by the actions

WSJ/NBC世論調査:米国民は抗議行動の暴動よりも警察がGeorge Floydを殺したことを、
より大きな問題としている。80%の国民は国の状況をアウト・オブ・コントロールと見る
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
204 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 02:43:52.58 ID:+K1HWi57
JD@JDWorldBriefing・9時間
公共宗教調査研究所(PRRI)の世論調査によれば、白人エヴァンジェリカルのトランプ
支持率が77%から62%、カトリックの支持率が60%から37%に低下したとのこと。ただ
エヴァンジェリカルの支持率はそこまで低くなったとも言えません(19年時点とほぼ同
じ水準)。
Trump Favorability Slips Among White Catholic and Non-College Americans During
National Unrest |...
New data from PRRI shows that 41% of Americans hold favorable views of President
Donald Trump.
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
205 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 03:15:58.76 ID:+K1HWi57
https://www.nbcnews.com/politics/meet-the-press/poll-trump-loses-ground-key-2016-voters-n1226971
A new poll shows Trump losing ground with key 2016 voters
Biden’s overall lead over Trump has been a consistent 7 points in the last
two NBC News/WSJ polls.
NBC/WSJ世論調査:トランプ大統領は2016年選挙当時の支持基盤を失いつつあり
最近の2回の調査でバイデン候補に遅れを取っている

Remember that Trump lost the popular vote in 2016, but he lost it narrowly, by
about 2 points. That closeness was what allowed him to win the Electoral College
vote and the White House. A popular vote loss of 7 points would make such an
Electoral College win extremely unlikely in 2020.
2016年大統領選挙でトランプは総投票数では2%負けていたが各州の選挙人集計では勝利
した。今回の世論調査では総投票数に相当する支持率でトランプは7%負けている

But narrowing a 7-point deficit is not an easy task. And other numbers in the
latest NBC/WSJ poll make clear just how complicated that challenge may be.
7%の支持率の差は2016年より状況がトランプにとって厳しいことを示す

Trump has lost ground with many different kinds of voters.
Start with education. One of Trump’s key strengths among voters has been his
support among blue-collar workers without a college degree. In 2016, he lost
college graduates by about 9 points, but won voters without a degree by about
8 points. There was an “education gap” in the results, but Trump gained as
much as he lost in it.
トランプのキイになる支持層である大卒未満のブルーカラー労働者において、トランプは
8%勝利したが大卒層については9%負けていた。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
206 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 03:16:32.93 ID:+K1HWi57
But this week’s poll finds him leading among those without a degree by only
about 3 points, while he is losing voters with a degree by 24 points. That’s a
massive edge for Biden among voters with a degree and a much smaller edge for
Trump among voters that are a big part of his base.
今回の世論調査では大卒未満層についてトランプの優位は3%であり、一方で大卒層での
対バイデンでの負けは24%である

And even if Trump can win back a chunk of his non-degree vote, the losses among
those with a degree is sizable. He’d likely need to chip into that Biden’s
college and graduate-degree edge to get a margin more to his liking.

Gender poses a similar problem. Trump has always leaned on male voters and done
worse with women. He won men by about 12 points in 2016 and lost women by the
same amount, about 12 points.
トランプは常に男性の支持が女性のそれを上回るが、2016年では男性で12%優位、女性で
12%負けていた。

But in the new NBC/WSJ poll, his edge with men has eroded to about 8 points,
and his deficit with women has exploded to 21 points.
今回の調査ではトランプの男性での優位は8%に低下し、女性での負けは21%である

In the new poll, Trump does better with African American and Hispanic voters
than he did in 2016, though he still isn’t close to winning those groups.
But his edge with white voters is down to just 6 points ? 49 percent to 43
percent for Biden ? and white voters still make up the overwhelming majority
of the electorate.
That 43 percent for Biden is an especially significant number.
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
207 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 03:22:58.06 ID:+K1HWi57
SHIRATORI Junichiro@jshiratori・10時間
香港に関する日本政府の対応の是非を論じる前の確認として、@現時点では共同通信の
独自報道で他紙が後追いするか未確定、Aシリア関連の際はG7だが今回はおそらくファ
イブアイズでメンバーシップが異なる、B日本は5/28に外務報道官談話で対応済、くら
いは押さえたい。
https://mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page4_005159.html

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka・16時間
共同声明は、おそらくファイブ・アイズで話が始まり、他国を誘うということだったの
だと思います。NZは最終的に参加を見送り、政府は若干苦しい言い訳。
NZ didn't join 'Five Eyes' in statement on Hong Kong
Five Eyes commitment was to share intelligence, not a treaty with defined obligations.
nzherald.co.nz
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
208 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 05:19:56.39 ID:+K1HWi57
https://www.nationaljournal.com/s/707334?unlock=4IZSQ5RRHE9BO183
AGAINST THE GRAIN
Republican loyalty to Trump won’t survive a November loss
History shows politicians put their self-interest above all else. If the president
is defeated, Republicans will be forced to reinvent themselves while leaving
Trump behind.

The history of losing one-term presidents suggests that those repudiated at the
ballot box become largely irrelevant in retirement. We didn’t hear much from
George H.W. Bush or Jimmy Carter after they lost badly.

If Republicans want to win elections into the future in a diversifying America,
they’re going to need to keep some distance from the president. They’re not
suicidal.
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
211 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 07:41:08.63 ID:+K1HWi57
https://www.axios.com/james-bennet-new-york-times-tom-cotton-a9f3d266-7917-45c9-adf3-557b5c51e12c.html
2 hours ago - Economy & Business
James Bennet resigns as editor of New York Times editorial page
Ursula Perano
NYTの編集長James Bennet が辞任、Tom Cottonの評論を掲載した事を不適切と非難され

James Bennet has resigned as editor of the New York Times' editorial page, the
paper announced Sunday.
Why it matters: Bennet had been under fire for green-lighting an op-ed by Sen.
Tom Cotton (R-Ark.) that called on President Trump to "send in the troops" in
order to quell violent protests over the death of George Floyd. Times employees
organized a protest on social media and claimed that publishing the op-ed put
black staff in danger.
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
212 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 07:46:27.89 ID:+K1HWi57
Kazuto Suzuki@KS_1013・4時間
ブルンバーグのOp-edが、感染のリスクを気にしつつ、社会的正義を実現するための抗議
を行う方法として、街に繰り出す意外にも投票する、問題についての学習を深める、投書
欄に応募するなどを示唆。SNSに怒りをぶつけてもネガティブなやり取りになるだけと注意
している。
How to Join the Protests Without Risking Covid-19
Even if you’re worried about the pandemic, you can still be part of the fight for justice.
bloomberg.com

Kazuto Suzuki@KS_1013・4時間
ガーディアンの世界各地にいる特派員が現在のアメリカの状況について各国がどう見ている
かをまとめた記事。トランプがアメリカを分断しているというのは共通した見方のようだが、
アフリカが黒人差別反対運動に強い共感を持っているというのもよくわかる。
'Trump is tearing apart America': how the world sees the US protests
The racial tensions in the US have emboldened both President Trump’s allies and his enemies
theguardian.com
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
213 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 07:49:29.69 ID:+K1HWi57
https://news.yahoo.co.jp/articles/330fc1fd19858cd9f9ab161227ebbd4bc9110cb9
片山さつき氏「中国批判声明」参加拒否ではない
6/7(日) 17:06配信
 
参院議員の片山さつき氏(61)が7日、自身のツイッターを更新。一部で、香港への
国家安全法制の導入を巡り、「中国を批判する米英などの共同声明に日本が参加拒否」
と報じられたことを否定した。

片山氏は「香港安全法制めぐる中国批判声明に日本は参加拒否 欧米は失望も」と題さ
れた記事を引用。「たった今外務次官と話しましたが、G7で香港問題につき中国大使
を呼んで抗議したのは日本だけ!外相も官房長官も明確に発言!その声明には独仏も参
加しておらず、突然言われても、というだけの話だそう。」とつづった。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
216 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 11:00:09.21 ID:+K1HWi57
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-08/QBKTIRDWRGG101
米国は「制御不能」、有権者の8割が回答−WSJ・NBC世論調査
Ros Krasny 2020年6月8日 9:07 JST

●国内の状況が「制御されている」とする回答はわずか15%
●大統領選に向けた支持率はバイデン氏49%、トランプ氏42%

米有権者の10人に8人は、国内状況が制御不能になっていると考えている。米紙ウォ ー
ルストリート・ジャーナル(WSJ)とNBCニュースの共同調査で分かった。「制御さ
れている」との回答はわずか15%だった。

米国民の大多数は引き続き新型コロナウイルス感染拡大を懸念しており、年内の経済正常
化や国を団結させるトランプ大統領の能力には悲観的となっている。

調査は5月28日から6月2日にかけて実施。白人警官によるジョージ・フロイドさん暴行
死事件に抗議するデモが行われる最中だった一方、4日発表の5月雇用統計で景気が想定
より早く回復しつつある可能性が示される前だった。

自身や家族の誰かが新型コロナに感染しているかどうかを非常にもしくはやや懸念してい
るとの回答は計63%と、4月調査の73%から低下。下がった分の多くは共和党支持者を自
認する有権者によるものだった。

経済の現状を「貧しい」とした有権者は全体の約46%。2012年9月以降で最も高い割合と
なった。

11月の大統領選に向けた全米支持率はバイデン前副大統領がトランプ大統領を7ポイント
リード(49%対42%)。こちらは4月調査から変わらなかった。

登録済み有権者1000人を対象とした同調査の誤差率はプラスマイナス3.1ポイント。「制
御不能」の質問の誤差率はプラスマイナス3.6ポイント。
原題:Most Americans Say Country ‘Out of Control’ in NBC-WSJ Poll(抜粋)
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
217 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 11:03:31.27 ID:+K1HWi57
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-07/QBKR9WDWRGG901
バイデン氏、ミシガン州で12ポイントのリード−最新世論調査
Emma Kinery 2020年6月8日 7:59 JST

今年の米大統領選で民主党候補指名が確定したバイデン前副大統領は7日公表された世論
調査で、激戦州のミシガン州での支持率がトランプ大統領に12ポイントの差をつけてリー
ドし、1月調査時の2倍に差を広げた。

ミシガン州ランシングの調査会社EPICーMRAが5月30日から6月3日に実施した調
査結果では、バイデン氏の支持率が53%に対し、トランプ氏が41%。リアルクリアポリテ
ィクスのミシガン州調査の平均では、バイデン氏が4.2ポイントのリードとなっている。

同州の情勢に大きく影響することが多い無党派層の有権者の間では、バイデン氏支持率が
63%に対し、トランプ氏が23%。トランプ氏は2016年大統領選では、同州で0.3ポイント
のリードで勝利していた。
原題:Biden’s Michigan Lead Surges to 12 Points: Campaign Update (抜粋)
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
218 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 11:07:47.86 ID:+K1HWi57
ロイター@ReutersJapan・1時間
米ワシントンで最大規模のデモ、暴動は沈静化(字幕・8日)
https://twitter.com/i/status/1269787876792795141


ロイター@ReutersJapan・1時間
トランプ氏、首都デモ鎮圧に一時1万人の連邦軍投入望む=政府高官
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
219 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 11:11:31.01 ID:+K1HWi57
Financial Times@FinancialTimes・6時間
US companies flood civil rights groups with donations

Justice groups hard hit by pandemic have been revived amid Black Lives Matter protests
ft.com
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
220 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 11:16:18.23 ID:+K1HWi57
The Economist@TheEconomist・2時間
American army leaders have sent a letter to soldiers clarifying that their oath
to the constitution “includes the right of the people peaceably to assemble”

America’s top brass break with Donald Trump
The President’s threat to send the troops into American cities alarms commanders
economist.com
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
221 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 12:41:12.31 ID:+K1HWi57
アゴラ@agora_japan・4時間
【いま人気の記事1位】池田 信夫: 時の権力者に寄生する政治的ウイルス
http://agora-web.jp/archives/2046494.html #アゴラ

時の権力者に寄生する政治的ウイルス(池田 信夫)
新型コロナを最大限に利用したのが小池百合子氏である。彼女はコロナの恐怖をあおる
記者会見を毎日のように行ない、安倍首相に緊急事態宣言を出すよう迫った。それが空
騒ぎに終わった今も「東京アラート」と称して、都庁を赤く染めている
agora-web.jp
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
222 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 12:44:05.33 ID:+K1HWi57
threepinner@threepinner1・13時間
返信先: @ikedanobさん
その一方で最大の感染数を出している施設・院内感染にはほとんど無策。自粛や緊急事態
宣言などはあくまで市中感染への対応。市中感染を撲滅すれば院内感染も減るだろうと倒
錯した思想に取り憑かれている。何ヶ月失敗すれば気づくんだろう。市中感染の何割かは
院内感染の漏れ出しだろう。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
224 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 12:51:13.10 ID:+K1HWi57
2020年6月6日 投稿者: SINCERELEE
韓国大使の「韓国は米中どちらかが選べる」発言に対し、米国「数十年前、どちらかを
選んだはずだ」

米国韓国大使が、米国時間で3日、『韓国はもう米国か中国、どちらかが選べるようにな
った』と話しました。イ・スヒョク駐米韓国大使のことで、いつも韓国が一人で悩んでい
る「米中どちらを選ぼうかな」問題で、「韓国はすでに、選択を強いられている国ではな
く、今や選択できる国になった、という自負心を持っている」と話したわけです。この発
言のもっとも重要なポイントは、過去の韓国が選択を「強いられた」としているところで
す。強いられた側面もあるでしょう。でも、その選択のせいでどれだけ守られたと思って
いるのでしょうか。いまになって「強いられた」とすると、それは、「これからは違う道
を行く」という意味にしかなりません。

・・・で、この件に対し、米国国務省が『返事』をしました。多分、返事なんか期待して
いなかったでしょうけど。返事の内容は、「すでに数十年前に、選択をしたはずだ」です。
以下、聯合ニュースから部分引用します。

<米国国務省は最近、駐米韓国大使が「米国と中国の間で、韓国は選択することができる
国だ」という趣旨の発言をしたことについて、「韓国はすでにどちら側に立つかを決定済
みだという立場を出したと、VOA(ボイス・オブ・アメリカ)放送が6日報じた。
米国務省スポークスマン室の関係者は5日(現地時間)イ・スヒョク駐米韓国大使の最近
の発言に対するVOAからの論評要請に、「韓国は数十年前、権威主義を捨て、民主主義を
受け入れたときに、すでにどちら側かを選択したのだ」と明らかにした。
米国務省が韓国を代表する外交当局者の発言を特定して論評を出すのは異例であると、
VOAは分析した・・>
https://news.v.daum.net/v/20200606102420300

表向きの現れは比べ物になりませんが、韓国が韓米同盟に対して示している感情は、日
本との基本条約に対して示している感情にも似ています。あのときは必要だったけど、
もう必要無い。だから韓国が好きなようにする、もう韓国にはそんな資格がある、そう
いうことです。前にも書きましたが、こういうのを韓国では「国格」と言います。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
226 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 12:56:27.72 ID:+K1HWi57
>>こういうのを韓国では「国格」と言います。

これは韓国のみならず特亜はそうで、開発途上国、法治のない国に共通です。
つまり「状況が変わったから、約束(条約、契約、・・)は、今や守る価値がない」
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
227 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 12:59:38.18 ID:+K1HWi57
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan・38分
米国民、暴力的抗議より警察の行動を問題視=WSJ調査

ウォール・ストリート・ジャーナルとNBCニュースの米有権者に対する世論調査によると、
米国が急速に統制を失いつつあると見る者が、全体の80%と大多数を占めた。
jp.wsj.com
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
228 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 13:07:31.72 ID:+K1HWi57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60087930Y0A600C2I00000/
NYタイムズ紙、オピニオン欄トップが辞任 批判の寄稿巡り
2020/6/8 8:32

【ニューヨーク=清水石珠実】米ニューヨーク・タイムズ(NYT)は7日、オピニオン欄を
統括するジェームズ・ベネット氏が辞任したと発表した。3日付の米上院議員による寄稿
が編集基準を満たしていないにもかかわらず、掲載された責任を取った。寄稿は抗議デモ
の沈静化に米軍の出動を求める内容で、現場のジャーナリストの命を危険にさらすと社内
の記者らが強く反発していた。

問題となったのは、トム・コットン上院議員(共和党)による寄稿で、「軍隊を送り込め」
という過激な見出しで掲載された。扇動的な内容に社内外から批判が出たことを受けて、
NYTは社内調査で掲載に至る経過を審査した。その結果、この寄稿は「基準に満たず、掲載
すべきではなかった」との結論に至ったという。

寄稿には、白人警官による黒人暴行死をきっかけに広がった抗議デモを過激派団体による行
動と決めつけるなど、事実誤認を疑われる内容が含まれていた。また、見出しはコットン氏
ではなく、NYT側が付けたもので「使われるべきではなかった」とした。

NYT発行人のアーサー・グレッグ・サルツバーガー氏は7日に回覧した社員向けの手紙のなか
で、「編集過程で、重大な欠陥が見受けられた」と語り、ベネット氏の辞任に合意したと説
明した。

最近、米主要メディアがデモ活動の報道の仕方を巡って対応を迫られるケースが相次いでい
る。地方紙「フィラデルフィア・インクワイアラー」では6日、抗議活動のスローガン「Black
Lives Matter (黒人の命は大切だ)」をもじり、「建物も大切」とした見出しが不謹慎だ
として社内外からの抗議を受けて編集長が辞任した。同日、米テレビ局フォックスニューズは、
前日に有名な黒人の死と株価の関連性を示すグラフを放送したことを「十分な背景説明のない
まま放送すべきではなかった」と謝罪している。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
233 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 14:53:04.42 ID:+K1HWi57
https://www.afpbb.com/articles/-/3287088
米ミネアポリス市、警察を解体し再建へ
2020年6月8日 11:14 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

【6月8日 AFP】(更新、写真追加)米ミネソタ州ミネアポリス(Minneapolis)で先月25
日に黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警官に首を膝で押さえつけら
れて死亡したことを受けて、ミネアポリス市議会議長は7日夜、同市の警察をいったん解
体し、再建すると明らかにした。

 リサ・ベンダー(Lisa Bender)市議会議長はCNNに、「ミネアポリス市の警察を解体し、
私たちのコミュニティーと共に、私たちのコミュニティーを実際に安全に保つ新しい治安
のモデルを再建する」と述べた。

ミネアポリス市議会のアロンドラ・カノ(Alondra Cano)議員はツイッター(Twitter)
で、市議会は「拒否権を行使されてもそれを覆せるだけの賛成多数で」、「同市警察は改
革不可能だとして現行の機構を解体することで公式な合意に達した」と明らかにした。

昨年ミネアポリスの元黒人警官が、犯罪を通報しようとした非武装のオーストラリア人女
性を銃撃し死亡させた事件で、禁錮12年6月を言い渡されている。

ベンダー市議会議長はCNNのインタビューで、警察の資金をコミュニティーを基盤とする
戦略に振り向けることを検討しており、現在の同市警察をどのような形で別の機構に置き
換えるか協議すると述べた一方、「短期的には、警察不在という状況は決して起きない」
と付け加えた。(c)AFP
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
234 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 14:56:21.41 ID:+K1HWi57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60088180Y0A600C2FF8000/
米抗議デモ、「警察改革」うねりに NY市は予算削減へ
2020/6/8 9:19 (2020/6/8 9:51更新)日本経済新聞 電子版

白人警官による黒人暴行死に端を発する米国の抗議活動は、7日も全米各地で続いた。デモ
参加者は人種差別への反対に加え、繰り返される警察官による暴行事件への批判を強めて
いる。ニューヨーク市などでは警察組織の改革へ向けた動きが具体化しており、捜査手法
や権限、予算の見直しを求める警察改革が全米で大きなうねりとなる可能性がある。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
235 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 14:58:00.32 ID:+K1HWi57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60095430Y0A600C2000000/
[FT]香港回避? シンガポールへの資金流入が急増
2020/6/8 14:19日本経済新聞 電子版

シンガポールは5日、アジアの金融ハブとして競合関係にある香港など海外在住の口座
保有者からの預金残高が過去12カ月間でこれまでの最高額に達したと発表した。
新型コロナウイルスがもたらす世界経済の不透明感と、抗議活動や中国による国家安全
法の制定で混乱する香港の政治状況が資金をシンガポールに向かわせている。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
242 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:07:54.26 ID:+K1HWi57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60098120Y0A600C2000000
[FT]公民権運動の再来を思わせる米首都の風景
2020/6/8 16:15日本経済新聞 電子版 Financial Times

筆者はかつてシエラレオネの国立競技場で行き過ぎた仕事ぶりの警備員たちに地面に突き
倒されたことがある。政府公式行事の取材中で、シエラレオネのコロマ大統領(当時)が
見ていたこともあって筆者はすぐに助け起こされ、取材を続けることができた。

しかし、先週、トランプ米大統領のお膝元の首都ワシントンでニュース番組の取材に当た
っていた時に機動隊になぐられたオーストラリアのクルーは筆者のような幸運とは無縁だ
った。トランプ大統領自身は平和的な抗議デモ参加者全員の味方だと主張している。しか
し、大統領自身の脅しや行動が暴力をあおっているとの批判がある。軍国化を進め、報道
機関を標的にし、神聖な合衆国憲法修正第1条(言論や平和的な集会の自由、苦情対応を政
府に申し立てる権利を保証する)を脅かしているとも批判されている。

■報道関係者に警察が暴力

豪テレビ局リポーターのアメリア・ブレースさん(33)は先週、ワシントンで抗議デモを
リポートしていた。その際、夜間の外出禁止令が適用される午後7時前に警官隊がホワイ
トハウスの方からいきなり押し寄せてきた。平和的に抗議していたデモ参加者(なかには
膝をついて両手を高く上げる人もいた)を押しのけて。ブレースさんは道路の片隅にいて
報道関係者であることが明らかなため、自分の身に危険が及ぶことはないと思っていた。
ところが、警官の隊列が「真っすぐに、逃げようもない猛スピードで向かって来た。私は
『メディア、メディア、メディア』と叫び続けた」と筆者に語った。公開されているその
時の動画を見ると、1人の警官がカメラを構えていたスタッフを盾で突いたうえに、スタ
ッフのカメラと顔を殴打したことがわかる。2人が走って逃げ出すと、別の警官が後ろか
ら警棒でブレースさんを殴った。ゴム弾が当たったところは赤く腫れ上がった。「傷は全
て背中なので、私たちが逃げようとしていたことは明らか。警官隊から必死で逃げる、恐
ろしい経験だった」とブレースさんは語った。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
244 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:08:48.29 ID:+K1HWi57
■公民権運動活動家の孫の証言

ワシントンではここ数日、暴行や略奪が続いて商店やビルが破壊され、惨たんたる状況と
なっているところもある。抗議者の一部には報道関係者を攻撃する者もいた。しかし、警
官の暴力に対する抗議の声に、警官がより大きな暴力で返している現実は、アフリカ系米
国人のビクターさん(仮名、27)の目には明らかだ。ビクターさんの祖父は1960年代の公
民権運動の時に人種差別撤廃に取り組んだ牧師だった。現在の抗議デモは当時の公民権運
動に重なって見えるとビクターさんは語る。

「私が育った家から45分のところに、デービッド・デュークが住んでいた」とビクターさ
んは語る。デューク氏は過激な白人至上主義団体クー・クラックス・クラン(KKK)のルイ
ジアナ支部を創設した人物だ。ビクターさんは5月30日午後にワシントンで開かれた平和的
な抗議デモに参加し、黒人の国歌ととも呼ばれる「Lift every voice and sing(皆、声を
上げ、歌おう)」を合唱した。新型コロナに感染するリスクはあるが、連帯が重要だとビ
クターさん。「黒人の命を奪うことが、この国ではパンデミックになっている」

ビクターさんを突き動かしたもののひとつはトランプ氏の発言だった。同氏はその前夜「略
奪が始まれば、銃撃が始まる」とツイートした。60年代に公民権運動のデモに対峙する人種
差別主義者のマイアミ市警本部長が発した言葉を繰り返したのだ。「そういう言葉は、私が
聞かされたことを思い出させる。警察は攻撃者だ。仲間が路上で殺されているのに、何の手
も打たれない。もう1日も我慢できない」(ビクターさん)。

■ひざまずき抗議の伝統

米陸軍の元特技兵で、衛生兵の訓練を受けたことがあるディエゴ・モリナさん(40)も撃た
れた。5月31日の夜に至近距離からゴム弾で撃たれた左下肢には包帯が巻かれ、松葉づえが
手放せない。ペットシッターの仕事にも行けない。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
245 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:09:11.37 ID:+K1HWi57
エルサルバドル生まれのモリナさんは外出が禁じられている週末の午後11時以降も、あえて
ワシントンでの抗議デモに参加した。人々に注意を喚起したかったという。「黒人は米国で
数十年にわたって、人間としての扱いを平和的に求めてきた。片膝をつく姿勢で抗議も試み
たが、白人保守層を激怒させた。黙々と平和的に抗議する姿勢も無駄だった」という。米プ
ロフットボールNFLのコリン・キャパニック選手が国歌斉唱の際に片膝をついて人種差別に
抗議の意を示したことに対し、トランプ大統領が、起立しない選手は解雇すべきだ、と批判
した件のことだ。

現在の状況が60年代の公民権運動に重なるとみる人は多い。マーティン・ルーサー・キング
牧師が63年に25万人の平和的な聴衆を前に有名な演説をしたリンカーン記念堂の周囲では6月
2日、デモの参加者たちがその場に立って抗議しようとするのを州兵(ナショナルガード)が
阻止した。それならと、参加者はその場に座した。「キング牧師なら、正義が水のごとく流れ、
大義が奔流になるときまで(続けよう)、と言うだろう」とビクターさんは話す。「祖父は口
癖のように『目的から目をそらすな』と言っていた。黒人は自由を手にするために闘っている」。
ビクターさんはこの先も平和的な抗議活動をやめるつもりはないという。「そのときまで――」
By Katrina Manson
(2020年6月5日付 英フィナンシャル・タイムズ電子版 https://www.ft.com/)
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
246 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:14:56.84 ID:+K1HWi57
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro@tnak0214・5時間
他にもあるがあと二つ。カーネギー平和基金は、所長のビル・バーンズが、「フロイドの
殺害は?」ではじまる強い調子の文章で厳しい状況認識を提示。

A Message to the Carnegie Endowment Community
The murder of George Floyd has underscored the deep inequities that have long
plagued American society. In a note to the Carnegie community, Bill Burns reflects
on Carnegie’s commitment to build a...
carnegieendowment.org
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
247 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:17:54.65 ID:+K1HWi57
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro@tnak0214・7時間
外交問題評議会はハース会長のフォーリンアフェアズ誌の論考Foreign Policy by Example
を掲載するとともに、世界中で連鎖的に発生したデモのフォトエッセイをアップ。

Photos: How George Floyd’s Death Sparked Protests Worldwide
A U.S. police officer’s killing of George Floyd has sparked protests around the
world against racial injustice and police brutality.
cfr.org
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その756
248 :日出づる処の名無し[sage]:2020/06/08(月) 17:19:12.76 ID:+K1HWi57
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro@tnak0214・7時間
米国が大きく動こうとする時に米国の各シンクタンクのHPのトップページを眺めるとその
組織の立ち位置が象徴的に再確認できて興味深い。戦略国際問題研究所のハムレ所長は、
人種問題は世界におけるアメリカの地位を脅かす問題になっていると言明。

A statement from CSIS President and CEO John Hamre
CSIS condemns racism.
csis.org


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。