- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
520 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 03:01:48.12 ID:qvkE8uY8 - 韓国との関係は格上か格下かの話じゃないだろうに
・約束を守るか守らないか ・敵か味方か
|
- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
525 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 03:08:54.48 ID:qvkE8uY8 - 結局そこなんだよね
「チョッパリは××ニダ」と言ってるのが、結局彼らのモノサシで測った日本人でしかないという こっちは「知らんがな」としか言いようがないし、あの理解をしている限りは永久に今のまま (キム・ラカン先生は向こう側の人とみなす)
|
- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
527 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 03:22:53.37 ID:qvkE8uY8 - 青山繁晴議員のブログ、前スレにも貼ったけどまた貼っておこう
中韓との人の往来停止その後 https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1806 ▼安倍晋三総理は、外務省の首脳・幹部陣を呼び、中韓との人の往来を優先して再開させる 意思のないこと、あるいは早期に再開させる考えのないことをあらためて明示され、 国民に誤解されるような動きをしないよう直接、ずばり指示されました。 裏で動いたりするな、という指示でもあります。 ▼外務省はこれに対して「もともと動いてはおりません」と答えましたが、要は、もう動けません。 ▼オールドメディアに出てこないのは、例によって取材ができていないだけのことです。
|
- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
534 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 03:50:58.63 ID:qvkE8uY8 - マージンと言えば、何もない時はコストになるから
削ってしまえば単純な価格競争では勝てるんだよな でもそれを続けるとダムが崩壊したりガスが爆発したりして、結局コスト高になってしまう
|