トップページ > ニュース極東 > 2020年05月23日 > sh62cB4Z

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000007200000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】

書き込みレス一覧

【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
269 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:36:51.86 ID:sh62cB4Z
>>254
だいたい最長在任なった責任取り辞任した党首いたか?
普通の頭なら私が無能だからアベを長く在任させて迷惑かけました。党として恥をかいた責任で党首をやめて私はしずかにしてますになるんじゃない?
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
283 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:43:07.63 ID:sh62cB4Z
>>276
北朝鮮に行きました!

A「なんだこんな国は!拉致被害者が死んだとかいい加減ばかりだ。総理、もう帰りましょうよ」
B「オンナ!オンナ!オンナ!オンナ!オンナ」

この違い
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
290 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:48:28.52 ID:sh62cB4Z
あとマジレスでないが

野党総裁だけどやろうよ
A「当選なんて無理、でもいつかは名前が売れるはずだ」
B「とにかくラ党を立て直す。つらくても苦しくてもやりぬく」
C「野党?うまみないからやりたくないなあ、党勢が上がればやってもいいけど」

Bは親方が解散していれば総理や議長になれていた、ケガのために政治家としては終わったが魂は今も
Aのうち片方はのちに外交安保を託されて期待度が上がり、もう片方はコロナ対策を託されてどちらも今後入閣や出世を重ねていくだろう

では、Cは
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
294 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:50:14.43 ID:sh62cB4Z
和製ピンは西野カナやmiwaをそう売ろうとソニーが頑張っていたが坂道の権利得たら易きに流れた
西野カナは雪花菜王国の一輪花となりイメージを向上させたり吉田アニキと仲良くなったりもした
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
296 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:51:16.31 ID:sh62cB4Z
数年前に狗が会長の好みという理由でマッチ聖子を紅白のトリにしてドン引きされたことがあったな
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
309 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:57:34.37 ID:sh62cB4Z
>>300
つーか四国がヤバすぎる
大阪のつぎ、いや大阪以上に腐敗してる
東京大阪は前からラ党が負けることが多いが四国は風向きが良ければ全員ラ党になるとけでこうなるとラ党は15議席以上損する可能性がある
タマキン広田長江などどんどん我が党は地盤を作ってるし

愛媛→兄者王国。国技疑惑ある馬鹿ボンやらくさぶろうを持ち込み落選
徳島→ナマクラ王国。捕手分裂してる
高知→中谷王国。有事のせいで広田に塩送る
香川→瀬戸やワニが酷すぎなのとタマキンの力が強まってる
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
311 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 15:58:57.30 ID:sh62cB4Z
狗の経営効率はやすみの日のニュースを広域化しまくって鴨層である地方を締め上げるやり方だからな
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
322 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 16:03:54.72 ID:sh62cB4Z
酒は北教組の事件が早かったら繰り上げゾンビだったんだよな
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
325 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 16:05:10.74 ID:sh62cB4Z
ところでゲルがマジレスからコロナ大臣やれと言われたら受けるんだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。