トップページ > ニュース極東 > 2020年05月23日 > XCAlJw9v

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】

書き込みレス一覧

【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
697 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 09:08:35.70 ID:XCAlJw9v
>>656
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200523/K10012442131_2005230819_2005230825_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200523/K10012442131_2005230819_2005230825_01_03.jpg

日経
バイデン氏、不適切発言で謝罪「迷うなら黒人ではない」
2020/5/23 4:19 (2020/5/23 7:10更新)
【ワシントン=永沢毅】米民主党のバイデン前副大統領が22日放送のラジオ番組で「私とトランプ氏のどちらを支持するか決めあぐねているなら、あなたは黒人ではない」などと黒人のホスト役に対して発言する一幕があった。

バイデン氏の陣営は発言後に「(発言は)冗談だ。同氏はアフリカ系米国人とともにあると明確にしてきた」とツイッターで釈明した。ただ、共和から「侮辱的な発言だ」(グラム上院議員)と批判が噴出するなど波紋が広がった。

バイデン氏はその後の黒人商業団体とのオンライン会合の場で「軽率だった」として謝罪した。「黒人の支持を当然得られるなどとは思っていない。トランプ氏に投票したいと考える人もいる」と話した。

キニピアック大の世論調査によると、黒人のバイデン氏の支持率は81%でトランプ氏の3%を大きく引き離す。こうした事情が今回の失言につながったとみられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59496210T20C20A5000000/

ふつうのバイデンだ(´・ω・`)
【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
705 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 09:12:42.51 ID:XCAlJw9v
立民 枝野代表と国民 小沢議員 “合流協議の再開視野”で一致
2020年5月22日 20時42分
立憲民主党の枝野代表と国民民主党の小沢一郎衆議院議員が国会内で会談し、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012441581000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/K10012441581_2005221934_2005222042_01_02.jpg

なんと主席とエダノンが国会内に出没。検察ざまーで主席の気分が高揚したのか?w
【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
714 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 09:23:03.73 ID:XCAlJw9v
カナダ首相、中国を批判 「司法の独立理解しない」
2020年5月22日 22:38 発信地:オタワ/カナダ
【5月22日 AFP】カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相は21日、中国におけるカナダ人2人の拘束と、カナダにおける中国企業幹部の逮捕を中国側が結び付けて考えていることは、
中国が独立した司法の意味を理解していないことを意味すると述べて、中国を批判した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3284426
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/-/img_06da3e7f8235157d40d1491e3a9da5c8172554.jpg

記者や教授でもわからないから平気(´・ω・`)(`ハ´  ) そうあるか
【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
720 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 09:31:21.46 ID:XCAlJw9v
首相、絶対王政の批判に反論 色をなし「私は選ばれた」
2020年5月22日 19時32分
 安倍晋三首相は22日の衆院厚生労働委員会で、辞職した黒川弘務東京高検検事長の定年延長を可能とした政府の法解釈変更を巡り、検察OBが絶対王政を確立したフランスのルイ14世に例えて首相を批判したと野党議員に指摘され、色をなして反論した。

「私は、民主的な選挙を経て選ばれた国会議員の多数に選出され、ここに(首相として)立っている」と訴えた。

 共産党の宮本徹氏は、松尾邦弘元検事総長らが15日に法務省に提出した意見書に触れ「絶対王政の時代と同じ姿勢だと批判されている。真摯に耳を傾けるべきだ」と主張。
首相は「多くの方々が『それは違う』と思うのではないか」と述べた。

(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020052201001935.html

あさぴーや検察は民主的な選挙で選ばれていないよね(´・ω・`)
(-@∀@) …
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
529 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 18:07:10.87 ID:XCAlJw9v
>>232
内務官僚の生き残りには不浄役人風情がおこがましいとか思われていたんだろうなー
そういえば検事も不浄役人だなw
【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
715 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 19:42:11.60 ID:XCAlJw9v
マスコミは観察者のふりをしたプレイヤーだからなー
それにしてももうすこし「ふり」にこだわれよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。