- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
778 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 10:06:22.74 ID:LYY+0ORo - >>675
【正論5月号】「官邸の検察介入」 無理筋のシナリオだ 産経新聞政治部次長 水内茂幸 https://www.sankei.com/life/news/200406/lif2004060002-n1.html 上川法相が林刑事局長の次官昇格を拒否か、検事総長人事は? 村山 治(むらやま・おさむ) 2018/01/18 https://judiciary.asahi.com/jiken/2018011200001.html これだけ黒川氏の件について、これだけバラバラだとまともに取材出来てるのかな?と思いますねえ。 バイアスかかり過ぎでしょ。
|
- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
796 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 10:19:07.96 ID:LYY+0ORo - >>757
黒川氏に怒ってるのには意味がある! 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 黒川は懲戒免職。 緊急事態下で賭け麻雀やり続けた相手は取材側の新聞記者。ハイヤーまでタカリ。朝日は社会部OBでカモだったらしいが産経は二人とも社会部現役のバリバリ。 小沢一郎を落とし込んで国民から政治改革を奪ったのも黒川だ。懲戒! #黒川検事長の懲戒免職を求めます (https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1263829284759629824?s=09) 西松事件は黒川の陰謀だと思ってるっぽい。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- 【日本の二週間後は】旧民主党系等研究第760弾【6月だぞ】
804 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 10:23:27.40 ID:LYY+0ORo - >>791
惨状士ならたくさんいます_______
|
- 【ダメタニアンと】旧民主党系等研究第761弾【無能三銃士】
184 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/23(土) 14:38:02.30 ID:LYY+0ORo - モナ夫が報ステにお怒りのようです。
細野豪志 Goshi Hosono (@hosono_54) 芸文振に『文化芸術復興創造基金』が創設されるんだが。 小泉今日子さんたちが求めている文化芸術復興基金と名前もそっくり。何で報じないのだろう。 ここに至るまでは我々政治家はもちろん、多くの芸術家、学者が働きかけてきた。 広報ができていないことはあるが、テレ朝が知らないはずはない。。 文化庁は強い役所とは言えないが、ここへ来て文化芸術を支えるために予算確保に奔走している。 独立行政法人の芸文振もそう。やっていることは評価してあげないと、ものごとが前に進まない。 小泉今日子さんたちの動きを報じるのは、ニュースバリューもあって良いと思う。 ただ本気で文化芸術を救いたいなら、こういう基金ができるから協力しましょうとなるはず。 マスコミは矢を放つだけでいいのか。 (https://twitter.com/hosono_54/status/1263862807440719874?s=09) もはや野党時代とは別物。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|