トップページ > ニュース極東 > 2020年05月06日 > pcpaWCIZ

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021101100100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754

書き込みレス一覧

【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
828 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 11:11:38.17 ID:pcpaWCIZ
薬事法で普通の薬は、3段階の治験があり、海外での実績も必要とされ、3-5年の時間が必要。
副作用があると、更に飲み合わせなどの治験が必要になる場合も。

加え、認可が通っても薬価の算定などあり、そこから現実に販売されるまでに半年ぐらい。

ワクチンともなると、健常者に投与するので、3段階目に至っても9割方認可されない厳しさ。
武漢肺炎の前進である、SARSのワクチンは18年も、市販に到達できていない。

今の事態は、異例なほど早い対応。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
832 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 11:35:27.41 ID:pcpaWCIZ
>>830
少しでも、医学・免疫学に通じ、川崎病と言われるモノを知っていたら、
抗体が出来にくい、メカニズムを持った武漢肺炎との相関が有意にならないのが
直感レベルで判るはず。

その記事は、全くの無学か、川崎病を知覚させたい何物かの創意により創作された記事。
医学的な有意を認めず、政治的な意図を感ずる。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
834 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 12:05:12.83 ID:pcpaWCIZ
新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

一般人に理解しやすいグラフで、オープンデータで且つソースコードもある。
但し、専門的な分析や解析グラフは無い。

gitjub
https://github.com/kaz-ogiwara/covid19
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
836 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 13:35:58.78 ID:pcpaWCIZ
急逝したチェコ前議長 夫人「中国大使館の脅迫状に殺された」
https://news.livedoor.com/article/detail/18193590/

台湾訪問を予定していたクベラ前議長に対して、中国大使館が脅迫状を送りつけ、家族を危険に晒したという。
-
ベラ夫人は番組の中で、夕食会当日、中国大使館職員から、夫と離れるよう要求された。
「張建敏・駐チェコ中国大使と1人の中国人通訳が夫を別室に連れて行き、3人で20〜30分話した。
夫は出てきたあと、かなりストレスを感じている様子で、酷く怒っていた。
そして、私に『中国大使館が用意した食事や飲み物を絶対に食べないように』と言った」という。

--
世界で、中国との友好都市関係を解消が続いてるが、関係者に最近、
あちこちで不穏な動きが更に加速している。 日本語の読めるの記事は珍しい。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
841 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 15:10:56.43 ID:pcpaWCIZ
<中共ウイルス>浙江省医師、当局の数字操作の方法を暴露
https://www.epochtimes.jp/p/2020/05/55969.html

中共は数字の偽造のほか、「革命の精神でウイルスに勝つ」と宣伝している。中共ウイルスの治療に関わった
医療関係者に、その体験を文章にまとめるよう強制した。

「病院は既に、SNS上でウイルスとの戦いにまつわる体験談を100本以上公開しており、大半が事実ではなく
扇情的な内容になっている。政府の指針を実行しているに過ぎない」

ある看護師は、中共ウイルスの蔓延後、家族の支持の下、救助活動に向かうことをきっぱり決心したと体験
談で書いた。彼女は「自分自身で書いたものの、あまりに嘘すぎて読むに耐えられなかった。しかし、そのように
書くしかなかった」と嘆いたという。
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
844 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 16:05:03.09 ID:pcpaWCIZ
ロスアラモス国立研究所の科学者が率いる新しい研究によると、科学者は世界中で優勢になり、
COVID-19パンデミックの初期に広まったものよりも伝染性であると思われるコロナウイルスの新株を特定。
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.04.29.069054v1

・14か所の変異が集積しつつある。 そのうちの2つ、D614GとS943P、のスパイク変異に注目。

・スパイク変異により、より感染しやすく危険になっている
・G614は3月上旬にカナダとアメリカの両方に導入され、3月末までに両国で主流となった。
・D614G変異は実験的に増殖力を上昇させるされる複数の仮説と一致する変異。
・D614はSARSの場合、回復期患者血清から得られる抗体が認識する主要なエピトープの部分に含まれている。
・S943P変異は、ウイルスが進化するための組換え戦略を可能としている
・同一宿主に複数株が感染し、遺伝子組み換えが起こっている証拠がある。
・これらの問題から、実際には、ワクチン作成への可能性は低いというのが現実
--
D614Gは4月上旬に、Yellowに分類され、
欧州から既に日本に入っており、猛威を振るっていたタイプでしょうね。
https://twitter.com/NyanVoyage/status/1245374919644336128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
860 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/06(水) 19:41:01.00 ID:pcpaWCIZ
北里大の大村智教授が「イベルメクチン」治験実施へ 5/6
https://www.nikkansports.com/general/news/202005060000330.html

「イベルメクチンは原料を中国に依存しており、国内に供給体制をつくることが課題だ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。