トップページ > ニュース極東 > 2020年05月02日 > NKXEG5Gk

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010211000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】

書き込みレス一覧

【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】
563 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/02(土) 08:27:43.44 ID:NKXEG5Gk
>>384
あの、先生……飽きませんか?
【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】
698 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/02(土) 10:06:11.94 ID:NKXEG5Gk
>>660
道徳違反をしたやつにはちゃんと差別なくペナルティをしてるだろ___
どこが差別なんだ___?
【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】
746 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/02(土) 10:33:39.95 ID:NKXEG5Gk
>>726
法律というか憲法かな
法律変えるのはちょっと面倒くさいけど、今ならそんなに難しくない
【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】
794 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/02(土) 11:05:36.57 ID:NKXEG5Gk
>>755>>757
国別の防疫対策の優劣の比較を真面目にやるなら、人口比より人口密度比を使った方がいい

……前提が違う地域同士で何かを比較する場合は統計用語で言う「標準化」という計算で調整しなければならない

あと人口以外でも年齢で標準化しないといけない
30歳台しかいない国と70歳台しかいない国だとどっちがコロナで死人の数が増えやすいか考えるまでもない

70歳台が多い国はポイント補正がつくし、人口密度が高い国は死者数が少なければポイント補正がつく
これを統計用語で「重みづけ」という
【緊急事態宣言延長戦】旧民主党系等研究第725弾【そんな事よりカネ、カネ、ケンサ】
935 :日出づる処の名無し[sage]:2020/05/02(土) 12:10:09.15 ID:NKXEG5Gk
>>801
標準化統計は国内では「年齢調整死亡率」という名目で毎年出てるので興味あれば調べると良い
具体的には昭和60年のある都市の年齢分布に当てはめて、死亡数を増減させる(名称は年齢調整死亡数となる)
tps://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/other/00sibou/1.html

この数字が急激に増える場合は「老衰以外の死因」つまり風土病・伝染病の発生を意味する

我が国は、コロナのような新興感染症が発生してもこの統計があればすぐに対策が取れる
つまりシナから「コロナ発生国は日本だ」と因縁つけられても、すぐに嘘だってバレる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。