トップページ > ニュース極東 > 2020年03月30日 > vt0ZMgCX

書き込み順位&時間帯一覧

188 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100000000010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その752
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753

書き込みレス一覧

【政治経済】令和床屋談義 町の噂その752
989 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/30(月) 02:05:58.33 ID:vt0ZMgCX
>感染が米国で100万人になり得るとし、10万人以上の死者の出る可能性があると警告

…致死率10%。つまりイタリアを見込んでんのか
SARSと致死率変わらねぇな…むしろちょっと高いくらいか?
L型か? やっぱ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
12 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/30(月) 07:48:53.55 ID:vt0ZMgCX
>>11
…ま、データは取れるし取らにゃならんから
それに外国人なら最悪の事態になっても、国には関係ないしな
むろん、現場は救うことだけ治療してるにせよ
いずれにしても事態がそこそこ収まったら、国籍国に改めて公費でかかった医療費などまとめて請求すればよかろう
…感染大爆発が起こった場合は、日本人の治療最優先じゃないと話にならんけどなー
もしその時でも外国人優先するようなら、その時は日本政府含めて国民からなんらかのリアクションを取らねばなるまい

国民の生命と財産を守ることが、民主主義国家一番の責任だからだ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
17 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/30(月) 17:17:43.68 ID:vt0ZMgCX
アフリカ、ロシアもか
さあて、それでも中国の味方になって、世界のリーダー中国! と太鼓持ちしてくれるかなー
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
30 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/30(月) 22:32:23.38 ID:vt0ZMgCX
>>27
日本のどっかの医院も、「コロナ疑いの患者が来ると一人ごとに防護服全取っ替えで対応しないといけないので、
手間はかかるしなにより感染するリスクを考えると緊張して疲れる」というような事を記事で吐露してたな

飛沫、エアロゾル(アメリカでは空気感染扱い)、接触
空中の微細粒子状で3時間、ドアノブなどの付着で3日間感染力を保持するというのがここ最近の最新データ
だったと記憶するからまあ用心しすぎてすぎることはない
いわば医療用マスクと防護服が、こんかいの武漢コロナに対応する上での医療関係者の命綱ともいえるわけだ

NYのとある病院では防護服の支給が滞った看護師が、ビニールのゴミ袋を防護服代わりに着込んだが
結局効果なく感染してそのまま亡くなったとか
イタリアでも供給されず使い回したくないが使い回すハメになって、医療関係者に感染拡大してるとか読んだ覚えが
医療従事者は感染者と濃厚接触しなければならないから、本当に大変だ
頭が下がる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。