- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
358 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 19:43:32.95 ID:IQPu+i+W - >>85
28年前に通過済みですな。 この危機でようやく紅茶が我々に追いついた_____
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
374 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 19:51:34.05 ID:IQPu+i+W - >>154
「レッド」判明政党への助成金カットやろうぜ_______________
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
386 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 19:56:12.36 ID:IQPu+i+W - >>206
お前の作品のさいならっきょ爆弾そのまんまの状況なのに………
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
426 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:13:38.01 ID:IQPu+i+W - >>298
政党支持率も鉄壁だし、誤差の範囲でしょう。https://i.imgur.com/RJ9aq8j.jpg 問題は例の厚生労働省の説明→ https://i.imgur.com/sFrx7Qk.jpg をゴミが曲解して「2週間を耐え切ればコロナに勝てるぞ!」みたいな印象操作をしていることかと。 ご覧の通り、感染者増加の抑止はしていてもこの先増えることは避けられないのでそのタイミングで 「2週間はなんだったんだ!たんなる無駄骨だったじゃないか!」という論調でゴミが煽ってきたときにどうなるか。
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
433 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:15:32.51 ID:IQPu+i+W - >>320
設定通りなら松代
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
454 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:21:48.10 ID:IQPu+i+W - >>372
就職に関わるような方々はだいたいもうスカウトが確認済みだと思うんだ……… たまに汗をハンカチで拭うような人も出るけど、あの時投げ合った相手との出世の差を見れば………ねぇ?
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
465 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:27:01.46 ID:IQPu+i+W - >>410
ライブハウスと同じ日の京セラドーム、5万人2デイ集まっといて(いまのところ)感染者報告ナシだからなぁ。 潜伏と仮定するにも5万人が発熱に至らないてのは考えにくいし。
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
468 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:29:41.51 ID:IQPu+i+W - >>427
NHKとか、ダイプリまっさかりのときはまだシナ本土大本営発表も併せて報道してたが 今じゃ「世界の感染者数」に合算してそれっきりだしなぁ。
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
474 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:32:34.94 ID:IQPu+i+W - >>445
参院の「往復」って時計止まるんだっけ、垂れ流しだっけ?
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
497 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:42:28.14 ID:IQPu+i+W - >>476
マスコミ各社(特にキー局を含む集団)は今ですら信用ガタ落ちからの購読部数減/視聴率減の状況なのに ウレションしつつ政権叩いて不景気になった先で消費者(国民)が電車で新聞開いて読んだり毎日決まった時間にテレビの前に座ってくれると本気で思ってんだろか。 一部が通信社として残ってあとは本体が不動産屋/イベント業に転換してこれまでの有象無象の記者はコストカットの名の下に バッサリとカットされて終了だと思うんだが、もしかして各社イデオロギーが優先しちゃってそんな予想すらかなぐり捨て突っ走ってる?
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
510 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:49:16.34 ID:IQPu+i+W - >>500
こちとらヨーロッパ貴族がキャッキャウフフしてた頃から町人が着エロ・触手・男の娘を作ってたんで………
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
519 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 20:56:22.14 ID:IQPu+i+W - >>508
かつて銀行が公的資金である程度救われた(とはいえかなり重傷致命傷だったが)記憶があるから ウリたちだっていざという時は救われてしかるべき、て考えてる可能性はあるかと。 ただシンジローが街頭演説してるときに新聞の軽減税率の話入れるとウケがいいってのを思い出すと 「社会インフラだから公的資金入れろ!」て言ってもはいそうですね、と世間が言ってくれる可能性は低いんだよなぁw
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
554 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 21:18:08.95 ID:IQPu+i+W - https://i.imgur.com/uHBIi8w.jpg
ナビタス監修じゃなきゃまだマシな取り組みに見えるんだが
|
- 【我が党争】旧民主党系等研究第631弾【我が逃走】
606 :日出づる処の名無し[sage]:2020/03/09(月) 21:47:41.98 ID:IQPu+i+W - >>599
ググるせんせぇを倒しても(国内スマホシェアをみるに)アップル魔人も倒さないとダメっすよ_____
|