トップページ > ニュース極東 > 2020年02月22日 > hQ0T1dTH

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【感染王に】旧民主党系等研究第604弾【ウリはなる!】

書き込みレス一覧

【感染王に】旧民主党系等研究第604弾【ウリはなる!】
319 :日出づる処の名無し[sage]:2020/02/22(土) 19:06:23.23 ID:hQ0T1dTH
進まぬマスク供給 政府対策に疑問の声―新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022200186&g=soc

政府関係者によると、1月最終週には週1億枚超を供給できるようになったが、それでも週9億枚に急増した需要に追い付いていないという。
 ネットでは「いまだにどこにも売っていない」「花粉症がきつくて頭が痛い」と訴える声や、「そのうちマスク不足で内閣が倒れるぞ」と政府の
対応を批判する書き込みが相次いでいる。
【感染王に】旧民主党系等研究第604弾【ウリはなる!】
328 :日出づる処の名無し[sage]:2020/02/22(土) 19:09:35.39 ID:hQ0T1dTH
千葉の実家帰省の女性 感染確認
02月22日 18時04分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200222/1000044467.html

千葉県内の実家に帰省していた都内に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに分かりました。
女性は発症前、札幌市の雪まつりに出かけていて、千葉県は女性の詳しい行動を調べることにしています。
【感染王に】旧民主党系等研究第604弾【ウリはなる!】
338 :日出づる処の名無し[sage]:2020/02/22(土) 19:12:45.22 ID:hQ0T1dTH
新型肺炎対応の医師ら職場でバイ菌扱い 学会が抗議声明
https://news.livedoor.com/article/detail/17857243/

日本災害医学会は22日、新型コロナウイルスに対応した医師や看護師らが職場内外で不当な扱いを受けているとして、
抗議する声明を出した。

 「バイ菌」扱いするいじめを受けたり、現場で対応したことに謝罪を求められたりする例が相次いだと訴えている。
【感染王に】旧民主党系等研究第604弾【ウリはなる!】
343 :日出づる処の名無し[sage]:2020/02/22(土) 19:14:32.96 ID:hQ0T1dTH
門田隆将 @KadotaRyusho

藤重太氏が台湾の防疫ぶりを小学校を例にレポート。共に島国で防疫には好条件だった日本と台湾。だが中国に扉を開け続けた
日本と完全封鎖した台湾で明暗が分れた。1月末から政府がマスクを大増産させ全て買上げ、優先順位をつけて医療機関から配る台湾。
危機意識がまるで違う。https://m.facebook.com/372427063552043/posts/621072835354130/
http://twitter.com/KadotaRyusho/status/1231077456326488064

日本の敗因は国家防衛の専門家の意見を軽んじた事にある。佐藤正久氏は中国全土からの入国制限を唱え続けたが自民党内で
「過激な事を言うな」と相手にされず。私は無作為の罪を続ける加藤厚労相に代え佐藤氏抜擢で政策転換を図れと提言したが通じず。
後は自らの免疫力を上げ感染に立ち向かうしかない。
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1231117723028996099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。