トップページ > ニュース極東 > 2020年01月31日 > iyWTaHMl

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【新型コロナウイルスの流行も】旧民主党系等研究第575弾【アベの陰謀ダー】

書き込みレス一覧

【新型コロナウイルスの流行も】旧民主党系等研究第575弾【アベの陰謀ダー】
556 :日出づる処の名無し[sage]:2020/01/31(金) 16:28:02.98 ID:iyWTaHMl
実質・・・?


新年度予算案 来週から衆院予算委で実質審議入りへ
2020年1月31日 15時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267371000.html

>31日開かれた衆議院予算委員会の理事会で、与党側は新年度予算案について、
>年度内の成立に向け、来週から実質的な審議に入りたいと提案しました。

>これに対し野党側は「桜を見る会」の招待者名簿をパソコンなどから廃棄したことを示す
>「ログ」と呼ばれる電子記録を開示するよう求めて、折り合いませんでした。

>このため自民党の棚橋委員長が、来月3日から5日まで、
>安倍総理大臣とすべての閣僚に出席を求めて新年度予算案の基本的質疑を行うことを職権で決めました。

カエルが予算委員会の審議日程決めたぞ。

>一方、野党側の筆頭理事を務める国民民主党の渡辺周氏は「『ログ』を出せば政権が窮地に陥ると分かっているから提出しないのだろう。
>ただ新型のコロナウイルスのこともあるので、堂々と質疑に臨みたい」と述べました。

よほど日本政府で使われてる情報システムを知りたいようで。
特定機密を始めとする安保関連と同じシステムを使ってるのに守秘義務が課されて無い国会議員に公開したら・・・
マスコミや諸外国にネタを売り込むだろうし「国の情報システムが明らかに!」とラジオライフも大喜びするでしょうな。
【新型コロナウイルスの流行も】旧民主党系等研究第575弾【アベの陰謀ダー】
560 :日出づる処の名無し[sage]:2020/01/31(金) 16:38:43.11 ID:iyWTaHMl
札付き認定。


米国務省 最高レベルの「渡航中止」対象を中国全土に拡大
2020年1月31日 16時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266971000.html

>アメリカ国務省が4段階の渡航情報のうち最も危険であることを示す「渡航中止」の対象としている国は、現在、中国以外に13か国となっています。

>対象の国はアジアと中東では、北朝鮮、アフガニスタン、シリア、イエメン、イラン、イラクとなっています。
>またアフリカでは、リビア、ソマリア、ブルキナファソ、南スーダン、中央アフリカ、マリ、南米では、ベネズエラとなっています。



中国全土への「不要不急の渡航」やめるよう呼びかけ 外務省
2020年1月31日 16時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267441000.html

>新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省は31日午後、中国に滞在している日本人や渡航を予定している人を対象に出している「感染症危険情報」について、
>湖北省を除く中国全土の危険レベルを「2」に引き上げ、不要不急の渡航はやめるよう呼びかけています。

Lv3の「渡航中止勧告」になるのも時間の問題やね。
【新型コロナウイルスの流行も】旧民主党系等研究第575弾【アベの陰謀ダー】
625 :日出づる処の名無し[sage]:2020/01/31(金) 17:56:05.43 ID:iyWTaHMl
どっかの民放夕方ワイドショーでは枝野師は棚橋氏に昔「くっついたり離れたりと『まるで両生類のようだ』と民進党GPの事を揶揄された事への恨から今回一連の発言はその意趣返しでは?」と言ってたっけ。


枝野師・・・恨に持つタイプね。。。
【新型コロナウイルスの流行も】旧民主党系等研究第575弾【アベの陰謀ダー】
655 :日出づる処の名無し[sage]:2020/01/31(金) 18:35:43.17 ID:iyWTaHMl
カンボジア・・・


新型肺炎 カンボジア “特別な対策取らないことで中国を支援”
2020年1月31日 18時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267611000.html

>会見の中で、フン・セン首相は「われわれは中国からの航空便も船便も観光客も止めることはない。
>また、中国にいる外交官も学生もカンボジアに避難させない」と述べました。

>そのうえで、フン・セン首相は「そうした関与が中国を助けることになると思う」と述べ、
>中国との往来を制限したり、中国から国民を帰国させたりする特別な措置を取らないことで中国を支援するという考えを示しました。

現代版クメールルージュ、武器は新型感染症だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。