トップページ > ニュース極東 > 2019年08月10日 > /sRECEni

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆tSa1TVhSZo
【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】

書き込みレス一覧

【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】
672 :◆tSa1TVhSZo [sage]:2019/08/10(土) 11:03:10.44 ID:/sRECEni
BABYMETALのゲームで明智小五郎シリーズに小林芳雄(小林少年)を団長として登場する少年探偵団みたいな
世直しパトロールのフォローをしてくれるメイト会(キツネ会?)ってのを作って最初に助けた少女(森萌々穂か白井沙樹)を
会長として登場させるってのも面白いか。その後のメイト数がそのまま会員数に比例するって形で。
化狐会とかだと露骨だし別の問題も出そうだし。つー事でアミューズ。アドベンチャーパートをどう面白くするか…つか何処が作ったほうが良いか…。

>>604
>美術面での素養の乏しい津田大介さんを美術監督に選任した
普通にディスってて笑うな。

>人事のところまでさかのぼるわけで、これは津田大介さん自身が悪いわけではないよね。
盛大に津田を無能呼ばわりしてるって分かっててやってるのか…。

>意気込んで美術監督をやり遂げようと思っていたであろうに
芸術って意気込んでできるほど甘いもんじゃないだろ…ましてやプロデュースなんて。分からん奴らは大体適当に無難にやるんが普通やろうに。

>そこは津田大介さん可哀想やな、運が悪いなと思うところではあるけれども、字義通りの表現の自由を貫くことができればかっこいいんですけどね。
できるわけ無いやろ。元々の趣旨から逸脱してしれっとやろうとしてたんがバレてんだから後は何時ものように適当にごまかせると思ってたら
今の日韓関係の影響で思ってた以上に炎上してるんやから何時ものようにやれると思っとったらやれんかったってだけや。
最初からその方面で貫くようなもんなんて何一つ無いやろ。

>脅迫が相次いでいる状況では彼本人の力で展示を強行することもむつかしいと思いますし
強行すりゃいいじゃん。脅迫ごときで貫けんような表現の自由を今ままでやってきたんかってだけの話やし。

>引き際をうまくやって、同情を集めるのが一番なのかもしれません。
つまり有耶無耶にしてトンズラしろってことか。

>>605
正義がどちらに有るかじゃなく法の下でどちらが違法性が高いかって言う事例やけど日本人にとって見れば胸糞悪い話やろうな。

>>606
津田個人(民事)とトリエンテーレ(刑事)とでってことじゃ?
【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】
677 :◆tSa1TVhSZo [sage]:2019/08/10(土) 11:17:37.21 ID:/sRECEni
>>608
>「韓国は前は売春観光立国だったね。私はそういうのは嫌だった」
つまり今は違うと言ってるんだろう。日本だって戦後は駐留軍に売春紛いやってたしな。

>>610
風俗店で風俗嬢に説教しながらプレイ楽しんでる年代ってやつかね?

>>611
同じ土俵っつっても日本国憲法下での話ならだがそこに国際問題ってのを当てはめたら相手国のも加味しないと何の意味もないんじゃね?
日本人がクジラや牛豚食ってるのとそれらを野蛮とか宗教で禁じてるところと話したって平行線やろ。

表現の自由ってのを同じ土俵で語るなら相手の土俵で語るかこちらの土俵で語るかで内容が変わるもんや。
だから第三国で語るんが平等性があるんやろ。まぁその第三国がどちらよりかにもよるやろうけど。

>>612
むかし色々な現場回ってた時に同じホテルレストランで同じことをするのにあるところでは
「別に好きにして」と言われあるところでは「ここにはルール(マニュアル)がある」という所があってその違いって
同じことをするにしても「問題が起きてるか起きてないか」「クレームが多いか少ないか」などがあって
単純な事をするにしても逐一「ここでは〜」ってのを言ってるところに行くと「あぁここは色々と問題が多いところなんだな」ってのがよく分かる。
まぁそれはどの国でも当てはまることだけど自由を認めてるってのはそれだけ問題が少なかったってことやろ。それが弊害っていうんは
それに当てはまらなく成ってるだけで別に他の人から見て自由か自由じゃないかは人それぞれ。
歯止めっていっても衝動は止められんやろ。
【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】
679 :◆tSa1TVhSZo [sage]:2019/08/10(土) 11:44:09.86 ID:/sRECEni
>>673
オ・モ・テ・ナ・シで忙しいからそんなんやってられんのやないの?

>>674
イギリスと違って日本の場合は難しいと思うけどね。国民性なのかは別にして国家に対するもんが軽薄やから
別にNHKなんぞ要らんって思っとるんが殆やろうし。水道事業も売っぱらおうとしてる国やで?
そんなんしてたら直ぐにグダグダになるだけやろ。

>>675
政治っていうか日本人の数が減ったってのもあるんじゃないかなぁって思ったりもする。

>>676
津田が最初の会社で副社長名乗ってたのと一緒?

>>678
そこの宿泊施設や飲食店なりケータリングするところはたまったもんじゃないな。
日本の衛生基準度外視ならそれによって集団食中毒起きた場合の責任誰が取るんや?
その宿泊施設なり飲食店で起きたらそこ営業停止やろ。
韓国選手団だけ試合の度に韓国から来るってんなら別やろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。