トップページ > ニュース極東 > 2019年02月02日 > c6ozjwDQ

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000030001000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】

書き込みレス一覧

【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
195 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 00:15:32.12 ID:c6ozjwDQ
>>185
観光もさることながら北の大地の場合は貨物が…。
トラック運転手の減少でどんどん重要度が増しているところですからねぇ。
台風で鉄路がズタズタにされた時には滞貨が出て農作物が悲惨なことになったとか。
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
200 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 00:23:38.02 ID:c6ozjwDQ
>>198
でも結局トラックで運びきれなくなれば鉄道貨物に頼らざるを得なくなると思いますけどね。
人手不足に起因する物理的不可能は最終的にはお金で解決することになるでしょう。
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
223 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 01:28:54.12 ID:c6ozjwDQ
>>205
輸送効率がトラックと鉄道貨物じゃ違いすぎますよ。
現状モーダルシフトは北海道のみならず日本中で起きています。
大雪が降った際に強いのはどちらかという点は言うまでもなく。
北海道そのものを見捨てろというのでなければ鉄道貨物輸送を捨てるという選択肢はあり得ないかと。
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
284 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 08:00:14.06 ID:c6ozjwDQ
>>276
定時の定義がはっきりしないと評価できないですね。
これは世界各国まちまちなんですよね。
我が国は1分以内が定時ですが、ドイツは5分だそうで。
それこそ30分以内なら定時、とか定義されたら「はぁ、そうですか」としか言いようがありません。
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
291 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 08:19:15.91 ID:c6ozjwDQ
>>286
カレー作りとアベの悪口
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
300 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 08:40:00.35 ID:c6ozjwDQ
>>297
野党在籍の元厚労相が真相解明に協力すればいいのに。
まぁ盲判付いてただけだから何の協力もできないだろうけどな。
【いつものアレ】旧民主党系等研究第245弾【始めました】
512 :日出づる処の名無し[sage]:2019/02/02(土) 12:07:07.15 ID:c6ozjwDQ
>>492
デンマークって先進国じゃなかったでしたっけ。
だとすると日本より悪い先進国は3つですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。