トップページ > ニュース極東 > 2018年09月14日 > WKGOzgq+

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾玖日目★
【石破茂は】旧民主党系等研究第119弾【実質野党議員】

書き込みレス一覧

★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾玖日目★
145 :日出づる処の名無し[sage]:2018/09/14(金) 13:48:48.26 ID:WKGOzgq+
>>118
真面目なんだけどアホっぽいとか
アホっぽいけど実は真面目とか
そういう研究に送られる賞だから。
内容的にはまともで真面目な研究じゃないともらえない。
【石破茂は】旧民主党系等研究第119弾【実質野党議員】
246 :日出づる処の名無し[sage]:2018/09/14(金) 20:16:05.81 ID:WKGOzgq+
北海道地震、未曽有の大停電は菅直人にも責任がある
https://ironna.jp/article/10652?p=1

これを読むと、バカだ無能jだと言われてるアレだけど
悪い事をすることにかけては巧妙な奴だって再確認できる。
【石破茂は】旧民主党系等研究第119弾【実質野党議員】
423 :日出づる処の名無し[sage]:2018/09/14(金) 23:21:00.41 ID:WKGOzgq+
>>416
クジラ規模の動物が絶滅したら生態系への影響が予測出来なさすぎて怖いよ。
生態系は複雑に絡み合ってるから何が起きるかは絶滅するまで分からないけど、
分かった時にはもう元には戻せないわけだし。
とりあえず確実に言える事は、広大な海全体での栄養循環システムの一部が完全に断たれる。
回遊距離と潜水深度が他の海洋性動物とは桁違いだから。
その結果連鎖的な絶滅が起こる可能性がある。

問題は、科学的に得られたデータから見て
商業捕鯨を再開しても鯨が絶滅する可能性がない状態まできた事が明らかで
それに対する科学的反論は一切出来てないにもかかわらず
商業捕鯨再開を認めない事。
クジラが絶滅するのはよろしくないってのは日本だって共通の見解。
だからこそ基礎データ取るために調査捕鯨しつづけてるわけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。