トップページ > ニュース極東 > 2018年08月29日 > yYRCING5

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】

書き込みレス一覧

【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】
14 :日出づる処の名無し[]:2018/08/29(水) 20:24:14.50 ID:yYRCING5
>>1おつ


安倍晋三首相と石破茂氏 拉致問題関係者からの評価は対照的
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180829/soc1808290008-n1.html
救う会副会長
福井県立大学教授の島田洋一氏

「安倍首相は(拉致被害者の)家族会や救う会とともに、経済制裁をはじめ北朝鮮に圧力をかけていく先頭に立ってきた。逆に、石破氏は無関心どころか妨害している印象すら持っている」

「安倍首相は小泉首相の側近だったが、閣内で家族の意を呈して、戦ってくれていた。
立場的には、議連会長だった石破氏こそ戦うべきだったが、存在感がなかった。
9月17日の日朝首脳会談当日も、家族のいる控室に顔も出さなかった」


石破氏
「お互いに連絡員事務所をつくって『本当にあなた方が言っていることは真実ですか』と日本政府が確認しないことに、どうして拉致問題の解決があるのか」

島田氏
「事実上、日本と北朝鮮で合同調査委員会をつくろうという発想だろう。北朝鮮側に『死亡という調査結果を出してもいいですよ』と言っているのと同じだ。
生存している被害者を返せば調査する必要はない。誠実さを装う北朝鮮のパフォーマンスに協力することになる」


「安倍首相なら期待が持てるが、石破氏なら拉致問題の『もみ消し』路線にはまっていくのではないか」
【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】
166 :日出づる処の名無し[]:2018/08/29(水) 22:03:49.18 ID:yYRCING5
>>163
和ゲーとかNintendo好きなメリケンはほぼ例外なくジャパニメーションと掛け持ちしてるヲタクのイメージ…
【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】
189 :日出づる処の名無し[]:2018/08/29(水) 22:23:51.22 ID:yYRCING5
ゲルは立件に行って党首が一番しあわせな道だよね
【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】
211 :日出づる処の名無し[]:2018/08/29(水) 22:51:39.58 ID:yYRCING5
>>208
その日その時その場所に花札が居なかったら
僕らはいつまでも素知らぬ左のまま
【今さら】旧民主党系等研究第104弾【デニー】
233 :日出づる処の名無し[]:2018/08/29(水) 23:14:32.68 ID:yYRCING5
>>226
なんか見覚えがありますねえ________

<平昌五輪>無料チケットが五輪ブームの「空手形」に…平昌「ノーショー」との戦争(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2018年01月05日 14時30分
http://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=237224&servcode=600&sectcode=670
2月9日に幕開けとなる平昌五輪の入場券の販売率は60%を超えた。3日を基準に目標値107万枚の中で68万5000枚(64%)が販売された。
平昌パラリンピックの入場券の販売は従来5%から50%(22万枚中11万枚)まで上昇した。

入場券の販売が増えたのは団体購買による影響がある。地方自治体・企業・銀行券などで不人気種目を中心に入場券を団体購入した。
ソウル市は入場券の購買予算として10億ウォン(約1億630万円)を編成し、全国銀行連合会も入場券10億ウォン分を購入した。企業らも相次ぎ団体購買に出た。

彼らの団体購買入場券の相当数は脆弱階層などに「無料チケット」に配られる。問題は彼らが五輪を参観しに競技場を訪れるかが未知数ということだ。
宿泊費と交通費が侮れないからだ。入場券が「売り切れ」になるとしても競技場に空席が多くなる可能性が大きい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。