トップページ > ニュース極東 > 2018年06月08日 > Qb/BIooC

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【右は垢BAN】市民運動観測所 187ヶ所目【左は身バレ】

書き込みレス一覧

【右は垢BAN】市民運動観測所 187ヶ所目【左は身バレ】
43 :日出づる処の名無し[sage]:2018/06/08(金) 07:10:51.34 ID:Qb/BIooC
>>39
> 差別が金になった時代から、差別じゃ儲けられない時代にきっちり移行してほしいよ

わしもそう思う(凍結の大将のほうを見ながら

>>42
保守速とかソノ手のばっか引っかかる、というか除外検索したらhit0件て

デモに関する余話と、@inomatixの絶望的読解力
ttps://togetter.com/li/1234928
> デモ等で歌を歌うとJASRACへの支払い義務が生ずる

自民の参院議員がJASRACに問い合わせた結果、「デモで歌っても金は取られない」と返答を得た という話なのだが
この程度のことを読み取れないやつが山積するまとめ。マジで絶望的だわ
【右は垢BAN】市民運動観測所 187ヶ所目【左は身バレ】
57 :日出づる処の名無し[sage]:2018/06/08(金) 17:30:49.03 ID:Qb/BIooC
なんか愉快犯が跋扈するところまで騒動が拡大し始めてるな
ttps://pbs.twimg.com/media/DfJMJPEU0AACaLN.jpg
大川ぶくぶが『差別をなくす市民の会』を名乗る何者か(と竹書房を詐称した何者か)にDMCA虚偽申告を受けて凍結

該当する市民団体は存在しないと思われる
 松坂市〜、という団体は存在したようだが現在活動しているか不明
 議会の性差別〜、なら活動している団体はあるが、ポプテピピックは議会でも性差別でもあるまい

>>44
かんなぎとか下級生辺りにまで突入して失笑大バーゲン状態になってほしいもんだ
ttps://togetter.com/li/1235083
ttps://twitter.com/togesohe/status/1004467487356796928
> 数年前、お粥をサムゲタンに変えたぐらいでいしづかあつこ監督を反日呼ばわりし謝罪させただろ。
> お前らのせいでアニメで韓国料理が出せなくなったんだぞ。

※サムゲタンは韓国人も困惑の一件です(病人には食わせない)
【右は垢BAN】市民運動観測所 187ヶ所目【左は身バレ】
61 :日出づる処の名無し[sage]:2018/06/08(金) 18:48:00.81 ID:Qb/BIooC
>>59
そこはのいほいの企業舎て……ゲフン のいほいの暴言を是とする程度の下劣さなので実にお似合い
ttps://togetter.com/li/1153090

ひどいグボベを取り上げてるまとめがあった
ttps://togetter.com/li/1235024

自称中国人とか自称書店員とかもひどいがコイツが一番すごい
ttps://blogs.yahoo.co.jp/reiko_kosuna/34383383.html
> この件で犯罪予告まで行われたことも報告もあります。
> ヘイトがあったからといったといってヘイトを行った者に対して脅迫や暴力を正当化すべきではありませんが、
> 一方で日中関係における国交正常化への悪影響は避けられないことが明白でしょう。
> 具体的には、これをきっかけに尖閣諸島への不当な領土侵犯や沖縄その他日本領土の独立・中国の領土譲渡を
> 正当化させかねないという創作物問題で起こされたはじめてのきっかけという懸念は大きいものになるでしょう。
> 現時点では中韓からその問題に対する正式なコメントはありませんが、国連で大問題になることは避けてはならないことだと考えております。
(略)
> こういった法律の改正も当然のことながら、憲法21条への改正もまた大きく動かすべきではないかと考えております。
> 与党支持の皆さんにおかれましても表現の自由が領土問題の悪化を懸念するようであれば規制の必要性がおわかりいただけるでしょうか?

ラノベを口実に侵略する脳内中国のために言論弾圧を憲法に盛り込もうという、抱腹絶倒もののキ印


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。