トップページ > ニュース極東 > 2017年12月01日 > 6Nk7/M86

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【生電波を一杯】大塚民進党等研究第27弾【リ党ではなく、キ党でもなく、我が党で】

書き込みレス一覧

【生電波を一杯】大塚民進党等研究第27弾【リ党ではなく、キ党でもなく、我が党で】
586 :日出づる処の名無し[sage]:2017/12/01(金) 06:00:57.64 ID:6Nk7/M86
【やっぱり民進党より】大塚民進党等研究第29弾【北朝鮮と日馬富士】

だよねー。
ま、さすがにモンゴル力士内での"八百屋"疑惑は、
「森加計疑惑」「都政の黒箱」Lvの陰謀論に聞こえるけど。
【生電波を一杯】大塚民進党等研究第27弾【リ党ではなく、キ党でもなく、我が党で】
603 :日出づる処の名無し[sage]:2017/12/01(金) 07:30:59.54 ID:6Nk7/M86
その改革路線として出す対案がまたロクで無しの内容で。
かつての民進党時代には立憲民進党思想は、
「違憲の疑いが濃い安保法制の対案は無い」と言いきり、
希望の党思想側は安保法制の対案として領海警備法その他を出したら、
政府から「それ、集団的自衛権に思いっきり触れてる」と言われ、
与党側が野党の意見を飲んでその案を出せば何が気に入らないのか「我が党は反対する!」だし。
一方で「何でも反対は言いがかり、8割以上は与野党合意で」と弁解してる点で"対決路線"が評価されてる訳でも無く。

民進党時代は「アベ政権下での憲法改悪は許せない」だったのが、
立憲民進党は「憲法7条"勅命"解散の禁止による総理の解散権は69条の内閣不信任案可決時のみに」に、
趣旨代えしてますな。
どこまで持つのやら?
【生電波を一杯】大塚民進党等研究第27弾【リ党ではなく、キ党でもなく、我が党で】
608 :日出づる処の名無し[sage]:2017/12/01(金) 07:53:21.55 ID:6Nk7/M86
そう言えば今日は「皇室会議」の日だったな。
何か「会議室には菅官房長官の席も用意されてる」なんて、
報道されてますが予備議員の「管元総理」の方はどうするんだろ?
宮内庁庁舎内の控え室で冷めたコーヒー飲みながら待機なのかな?

でも総理大臣の時は「正規会議員」だったわけで。
開かれずホント、良かった(某無し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。