トップページ > ニュース極東 > 2015年02月11日 > Uigld1yB

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005402000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
872
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
★喫茶居酒屋「昭和」捌佰肆日目★©2ch.net
【時空を超え宇宙を超え】岡田民主党等研究第126弾【我が党とQ条はあるから】

書き込みレス一覧

【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
872 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 16:09:03.19 ID:Uigld1yB
>>860
ユーモアSFと称された侵略物で、落ちが「行政府の異星人への外注」で丸く収まった、ってのがありますな

フレドリックブラウンだと思ったんだが、ググっても題名が出てこない
確か創元か早川の文庫で読んだんだが
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
878 :872[sage]:2015/02/11(水) 16:12:21.08 ID:Uigld1yB
自己解決

ローマーでした
すでにネタバレなので題名は書きませんが、落ち関係無く楽しい小説だった記憶
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
886 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 16:23:52.45 ID:Uigld1yB
>>880
コンピュータに丸投げになると責任の所在が〜ってことになるんで、人間の判断の「記録」は必須かと
データの管理、書類の保管出力等は既に電算化されてますが
相続の関係で古い戸籍取り寄せたら、既に丸々スキャンデータ出力だったのには軽く驚きましたが

しかし総背番号制は中小零細にはどうにも負担がデカイですな
個人情報保護法のからみがなければもっと楽なんでしょうが
番号管理がめんどくさいし、かといって管理のためのソフトパッケージ導入には
おそらく多くの会社が困るんじゃないかなあ
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
891 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 16:33:29.38 ID:Uigld1yB
>>889
そうですね、登記書き換え頼んだら古い黒表紙綴じがシール付きペラ紙と補足資料数枚になってきましたよ
楽なのは楽なんですが、どうにもありがたみがないw
★喫茶居酒屋「昭和」捌佰肆日目★©2ch.net
870 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 16:40:52.46 ID:Uigld1yB
>>867
運用的にはその通りでしょう
が、あそこはあそこで職人技に過ぎるところがありますし、
元々途上国とかではダイヤ維持には人手が入らない方がいい気がします
どっちかって言うと、新都市交通システムの拡大版くらいの方が良いんじゃないかな
鉄路が必要な長距離にしても、専用高架+ATC位で……
ほんとは閉塞システムの理解のためにタブレットから始めた方が先々ずっと良いような
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
929 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 17:13:50.42 ID:Uigld1yB
>>923
マジレス他が失政してればともかく、今の状態でそんなことやっても
たっぷり返り討ちの拳骨食らわされるだけだと思うがなあ
それに、あんまり酷いようならかえって党勢が下がっていくだけだぞ
マジレス、JAにあの改革案を飲ませたくらいにガチになってるんだし
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
934 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 17:15:10.71 ID:Uigld1yB
あ、言い忘れました

葉月翁乙です、高千穂卿と並んで電波浴を永遠に楽しまれる権利を進呈
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
970 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 17:37:51.79 ID:Uigld1yB
>>967
バカッターは基本公開データだろ、まさかクローズドなブログや友達限定公開なFBとでも思ってたか?
【おれは、涙を流さない】岡田民主党等研究第125弾【オ・カ・ダー♪】
977 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 17:43:53.79 ID:Uigld1yB
>>975
なんで安倍総理を辞めさせたいのか、よく分からないですね
現状では多少ひいき目があるにしろ、さして失政があるように思えないのですが
個人としても「大嫌いだ」といえるタイプの人じゃないように思います
# 麻生さんは好悪が分かれるのは分かりますが
【時空を超え宇宙を超え】岡田民主党等研究第126弾【我が党とQ条はあるから】
94 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 19:30:44.20 ID:Uigld1yB
>>1 乙です
【時空を超え宇宙を超え】岡田民主党等研究第126弾【我が党とQ条はあるから】
107 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/11(水) 19:35:08.72 ID:Uigld1yB
通話とメール主体な通信機、と考えたら普通の携帯電話機の方がずっと良いんですよ
物理キーで押し間違いはないし、UIも練られてて基本的な扱いに困らない、電池も長持ちする
スマホがいいのってのはPCと似た感覚で使えてゲームやアプリが入れられて動画が見られる、ってことくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。