トップページ > ニュース極東 > 2015年02月09日 > 1Fdmv8vA

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012000014220101400018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net

書き込みレス一覧

【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
391 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 06:55:35.56 ID:1Fdmv8vA
あの方の顔本
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=957157897650669&id=591510874215375

今日は、雨が降ったり止んだりの肌寒い1日でしたので、部屋の片付けと読書に勤しみました。

読んだ一冊は、先日、発行元の幻冬舎から贈って頂いた小林よしのりさんの『新戦争論』。小林
よしのりさんとは、昨年民主党大学で講義の一環として、一緒にパネルディスカッションをしたこと
があります。第三章「イスラム国はイラク戦争が生んだ可能性だ」と第四章「わしはイラク戦争の
結果を予言していた」が面白かったです。小林さんはイラク戦争が始まる前年2002年に、イラク
戦争後の中東の予測をし、それがズバリ的中。まさに慧眼です。

もう一冊は、『中国民主改革派の主張』(岩波現代文庫、李鋭、小島晋治編訳)。最近、改めて中国
の民主派の主張を調べています。李鋭は毛沢東の秘書を勤めた人物ですが、廬山会議で毛沢東
を批判して以来、一貫して民主派の側に立って発言しています。彼の筆になる胡耀邦の人物像が
興味深く書かれています。
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
397 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 07:12:14.74 ID:1Fdmv8vA
>>394
こいつらの言う平和主義って、お金をばらまいて周辺社会には一切汗を流した貢献はせず
文句言われても「自分達は平和主義だから」って言い訳こいて知らんぷりするって事だからなぁ
豪腕らしい誰かさんがそんなチキンな事やらかしたけど
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
408 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 07:32:59.95 ID:1Fdmv8vA
>>407
それで捕まろうが首切られようが政府に文句言わないなら良いんだけどね
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
601 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 12:46:03.79 ID:1Fdmv8vA
サンヨーって創業者一族が相当にお花畑だったと記憶してるけど
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
615 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 13:01:09.11 ID:1Fdmv8vA
>>608
ウリもそう記憶してる
何かの記事で読んだだけなのでソース無いけど、当時嫌韓なんて単語が存在しないくらいの時代で
その記事読んだときに「あ〜この会社長くないなぁ…」とか思った

話飛んで今更ながらのマジレスの支持率
zakzakソース

内閣支持率上昇 テロ事件対応「評価」60・8%
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150209/plt1502091203003-n1.htm

イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人殺害脅迫事件を受け、報道各社の世論調査が
出そろった。内閣支持率は1・2ポイントから5ポイント上昇しており、安倍晋三内閣の対応を評価していた。

読売新聞で、事件への対応を聞いたところ、「適切だった」は55%で、「そうは思わない」は32%。共同通
信では「評価する」は「ある程度評価する」を合わせて計60・8%だった。

安倍首相が、イスラム国対策として中東諸国への人道支援を拡充するととしている方針について、共同は
「賛成」が63%で、「反対」は26%。読売では2億ドル(約236億円)支援について、「そのまま実行する」が
53・8%。「縮小」は18・0%、「中止」は14・6%、「拡大」は4・7%だった。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20150209/plt1502091203003-l1.jpg
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
628 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 13:16:21.50 ID:1Fdmv8vA
>>625
既出だとは思うけど

http://www.j-cast.com/2015/02/08227359.html?p=2
今回の旅券返納は、旅券法19条の規定「旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を
中止させる必要があると認められる場合」に基づくものだ。一方で、日本国憲法では22条で「海外渡航の
自由」を保障しており、上記の規定による返納命令は史上初、異例中の異例といえる。

杉本さんの「渡航宣言」を掲載していた朝日新聞は、いち早く8日付朝刊の1面でこの問題を報じ、「踏み
込んだ対応は論議も呼びそうだ」との見解を示した。同日の「報道ステーションSUNDAY」(テレビ朝日系)
でも、ジャーナリストの後藤謙次さんが、「渡航の自由を超えた『報道の自由』への配慮が、政府はどこま
であったのかな、とそこが非常に気になりますね」と疑問を呈している。

ツイッターでは、ジャーナリストの常岡浩介さんが、「憲法の自由権への直接制限ですから、ジャーナリス
トだけでなく、全国民、全人類への挑戦です」「今では中国にすら移動の自由があるが、日本はイスラム
国への恐怖に駆られて9条以外の憲法も自主的に放棄し、北朝鮮並の不自由国になるのね。これこそ、
テロへの屈服だよねえ」と激しい言葉で批判している。また、アジアプレス大阪オフィス代表の石丸次郎
さんも、「恐れていた事態。このような取材者に対する強権発動は絶対に許されない」とツイートするなど、
報道に携わる人々を中心に、反対の声が強い。

なんだって
ジャーナリスト()ねぇ
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
656 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 13:40:43.03 ID:1Fdmv8vA
>>646
かける必要のないところに手間をかけようとするんですよね

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150209-OYT1T50025.html
菅官房長官は9日午前の記者会見で、イスラム過激派組織「イスラム国」の勢力圏が
あるシリアへの渡航を希望する新潟県のカメラマン男性の旅券(パスポート)の返納措
置について、「憲法が保障する報道、取材の自由は最大限尊重されるべきだ。その上
で、邦人の安全確保も政府の極めて重要な役割であり、ギリギリの慎重な判断をした」
と説明した。

男性は読売新聞の取材に対し、旅券返納について「納得できない」と話している。

菅氏は「ISIL(イスラム国の別称)に日本人2人が殺害されたばかりで、さらにISILは日本
人殺害を継続する意向を表明している。邦人がシリアに入れば生命に直ちに危険が及ぶ
可能性が高いと判断した」とも語った
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
680 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 13:52:58.41 ID:1Fdmv8vA
>>666
そこでテンション上がるとはさすが研究員

>>670
一部の人御用達になってますな
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
699 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 14:07:37.01 ID:1Fdmv8vA
>>690
国民の声を代弁してるらしいですよ?
( ´_ゝ`)フーンって顔しか出来ないけど
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
715 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 14:17:43.36 ID:1Fdmv8vA
ところでクソコラグランプリはどうなったんだろ?
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
744 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 15:02:46.00 ID:1Fdmv8vA
自民・二階氏、5月に訪中
http://www.sankei.com/politics/news/150209/plt1502090006-n1.html

自民党の二階俊博総務会長は9日、大阪市内で講演し、5月半ばに訪中する意向を表明した。

沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中両国の対立などを踏まえ「国と国は仲良くやらないと観光交流も
貿易にも響く」と指摘。「率直に話し合える国同士でないといけない」とも強調した。観光業界関係
者ら約3千人も同行する見通しだ。


ふ〜ん…
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
801 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 15:53:29.74 ID:1Fdmv8vA
陛下の住居があるからこその「都」だからなぁ
【おれは、雪花菜だ】岡田民主党等研究第123弾【我が党の代表だ】 [転載禁止]©2ch.net
858 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 17:10:57.01 ID:1Fdmv8vA
>>841
権力の監視と反政府は別物なんだけどな
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net
11 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 19:32:25.57 ID:1Fdmv8vA
マスゴミに足かせはめる方が先な気がする
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net
81 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 20:45:02.15 ID:1Fdmv8vA
豪首相、不信任動議否決も「退陣は時間の問題」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150209-OYT1T50076.html

【ジャカルタ=池田慶太】オーストラリア与党の自由党は9日、議員総会を開き、国会議員による投票の結果、
アボット首相(自由党党首)ら執行部の不信任動議を61対39で否決した。

可決されていれば、アボット首相は3年の任期半ばで退陣を迫られるところだった。アボット氏は投票後、「国
を成功に導くため最善を尽くす」と続投を宣言した。

財政再建を目指した緊縮予算が国民の不評を買い、与党支持率が30%台と低迷したことから、与党内の一
部で首相への不満が噴出。政権の「中間評価」とされたクイーンズランド州議会選(1月31日投票)で大敗する
と、連邦議会の総選挙を来年に控え、執行部刷新の声が急速に広まった。党執行部は、不意打ち的に議員総
会を1日前倒しして動議を抑え込んだが、「退陣は時間の問題」(地元紙シドニー・モーニング・ヘラルド)とさえ
言われている。
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net
91 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 20:50:54.49 ID:1Fdmv8vA
米国我が党も日本を弱らせるが為に足かせとしてアレみたいのを育てたは良いけど
それが将来米国の足引っ張りになるとか想像しなかったのかな
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net
101 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 20:54:41.26 ID:1Fdmv8vA
>>99
日本を敵扱いして支那にすり寄ってる時点で阿呆丸出しだしねぇ
【私の】岡田民主党等研究第124弾【話題は?】©2ch.net
106 :日出づる処の名無し[sage]:2015/02/09(月) 20:57:45.22 ID:1Fdmv8vA
サヨクってむちゃくちゃ虚弱だおね
すぐ絶滅しそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。