トップページ > ニュース極東 > 2014年05月11日 > KvyF4H//

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100003200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【海原鼻血出て】海江田民主党等研究第553弾【海江田鼻血も出ない】
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】

書き込みレス一覧

【海原鼻血出て】海江田民主党等研究第553弾【海江田鼻血も出ない】
729 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 11:10:46.67 ID:KvyF4H//
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) @Y_Kaneko
自民政権自身が言い出したのにねえ。
RT @***** 平成21年の所得税法付則104条”平成二十年度を含む三年以内の景気回復に向けた集中的な取組により
経済状況を好転させることを前提として…消費税を含む税制の抜本的な改革を行う”の前提も満たしていない気がしますし。
【海原鼻血出て】海江田民主党等研究第553弾【海江田鼻血も出ない】
790 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 11:40:19.83 ID:KvyF4H//
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/465318311580798976
三宅雪子(支えあう社会へ) @miyake_yukiko35
どういうことなんだ、と思う。本来は慎重であるべき、名前を知られた方や自称ジャーナリスト、または
フォロワーが多い人のツイートや発言が日増しに過激になってきて、むしろ一般人がそれを(呆れて?)見ているという状況。
(もちろん過激な発言に影響されたり便乗している人も一定数見受けられるが)
【海原鼻血出て】海江田民主党等研究第553弾【海江田鼻血も出ない】
889 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 12:50:43.07 ID:KvyF4H//
沖縄返還時の密約で元米高官 「秘密の必要なかった」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051102000119.html

 沖縄返還交渉に関わった元米政府高官のモートン・ハルペリン氏が十日、返還に伴う日米密約を報じ有罪判決を受けた元毎日新聞記者の
西山太吉氏と東京都内で対談した。日本が米軍用地の原状回復補償費を肩代わりするという密約について「日本政府が国内の反発を恐れた。
秘密にする必要はなかった」と述べた。
 特定秘密保護法をテーマにした日弁連主催のシンポジウムでの発言。二人が会うのは初めて。
 西山氏は原状回復補償費四百万ドルを日本が肩代わりするという密約情報を一九七一年に報じ、外務省職員とともに国家公務員法違反容疑で逮捕された。
ハルペリン氏は「情報をちゃんと開示すべきだった。日本政府は国民が財政支出を支持しないと思ったのだろう。安全保障上の懸念は全くなかった」と述べた。
 逮捕の事実を当時から知っていたとし「すごく心配し、嘆かわしいことだと思った」と話した。沖縄返還に伴う核密約については
「私の考えは違うが、米政府の立場で言うと、核兵器の有無や、どこにあるのかは秘密にする必要があった。単なる財政支出の話とは違い、複雑だ」と語った。
 西山氏は「外交交渉の結論を国民に伝えなければならないことは民主主義のイロハのイだ」と応じ、民主主義を損なうとして、年内に施行される秘密保護法に反対した。
【海原鼻血出て】海江田民主党等研究第553弾【海江田鼻血も出ない】
925 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 13:20:07.01 ID:KvyF4H//
>>916
乙です

夫のいぬ間に“幻のカブ”をガブリ!? 「アッキー外交」に秘められた思いとは
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140511/plc14051107000001-n2.htm
> 役人泣かせのワガママにも見える“アッキー外交”。しかし、官邸関係者は「昭恵さんは、外遊中の分刻みのスケジュールで
>首相が回りきれない部分を、自分が行動することで補おうとしている」と解説する。外遊時の独自日程も必ず首相の了解を得てから実施しているのだという。

我が党の時はどうだったっけ_
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】
371 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 18:26:53.41 ID:KvyF4H//
県がHPに反論掲載へ 「美味しんぼ」鼻血描写問題
http://www.minyu-net.com/news/news/0511/news7.html

 小学館の「ビッグコミックスピリッツ」掲載の漫画「美味(おい)しんぼ」で、東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが
原因不明の鼻血を出すなどの描写があった問題で、県が12日に県のホームページに反論を掲載することが10日、分かった。
12日に発売される次号と、先月28日発売号の内容を踏まえた見解を示す予定。
 県によると、同作品が及ぼす社会への影響を踏まえ、抗議の意思を示すとともに、県としての見解を示し、正しい理解を求める。
県民からも「県として抗議すべき」という意見が寄せられているという。
 同問題をめぐっては、同原発が立地する双葉町が小学館に対し「町民だけでなく、県民への差別を助長させる」との抗議文を送った。
(2014年5月11日 福島民友ニュース)
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】
402 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 18:37:31.17 ID:KvyF4H//
韓国メディアが差別反対報道、他国への差別・誹謗を棚に上げ、またも被害者ぶりのみアピールの不見識
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140511/scr14051107000001-n1.htm
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】
445 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 18:58:27.14 ID:KvyF4H//
https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/465430149089873920
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke
毎日新聞に変なことが書いていました。昭和47年の政府解釈の「自衛権の行使は必要最小限度の範囲にとどまるべき」
と自衛権発動の三要件の「必要最小限度の実力行使」は全く異なる話なのですが、わざと混同して記事を書いています。
意図的に国民を混乱させるような記事を書くべきではないと思います。
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】
455 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 19:03:05.74 ID:KvyF4H//
http://www.nhk.or.jp/bs/special/
BS1スペシャル マイケル・サンデルの白熱教室 「日中韓の未来の話をしよう」
BS1  5月11日(日)午後7:00〜8:49

日本、中国、韓国の名門大学の学生24名が、3か国間のこれからの関係をめぐってスリリングな議論を行う。
「なぜ日中韓の関係はうまくいかないのか」「現在の問題に過去の歴史が重くのしかかってくるのはなぜか」
「今の世代が過去の出来事について謝罪する責任はあるのか?」「愛国心とは何なのか?」
サンデル教授が次々と投げかける難問に3か国の学生がタブーを恐れず真摯(しんし)な意見をぶつけあう。感動の白熱教室である。
【出演】ハーバード大学教授…マイケル・サンデル
【ふく面党首】海江田民主党等研究第555弾【ファイズ】
462 :日出づる処の名無し[sage]:2014/05/11(日) 19:06:53.96 ID:KvyF4H//
民主党、若者獲得へ政治塾開講 候補発掘も期待
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051101001539.html
 民主党は11日、党勢回復に向けて若者らの支持を獲得しようと、政治塾「民主党大学」を東京都内のホテルで開講した。
9月まで計5回の開催で延べ500人の受講を目標としており、来年春の統一地方選をにらみ新たな候補の発掘にも期待している。
11日は地方議員や学生、会社員ら200人超が参加した。
 海江田万里代表はあいさつで「民主党は若い人に人気がないが、次世代を考えて政策を選んでいる党だ」と支持を訴えた。
続いて細野豪志前幹事長が、「尾木ママ」として知られる教育評論家の尾木直樹法政大教授らと「若者論」をテーマにパネル討論を実施した。

民主党が開講した政治塾「民主党大学」であいさつする海江田代表=11日午後、東京都内のホテル
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014051101001558.jpg

https://twitter.com/hosono_54/status/465405618484809728/photo/1/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。