トップページ > ニュース極東 > 2013年11月21日 > hxfSSzo9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000004446221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【シュレッド!】海江田民主党等研究第371弾【グサッ!】
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】

書き込みレス一覧

【シュレッド!】海江田民主党等研究第371弾【グサッ!】
618 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 10:12:55.35 ID:hxfSSzo9
>>537
なぜ、よりにもよって韓国に民主主義を学びに行ったのか・・・
まさか、反面教師のつもりで・・・
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
32 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 19:10:32.72 ID:hxfSSzo9
>>12
日本の古代史学会は戦前の皇国史観__の反動か記紀神話を否定的にとらえるからね。
建国記念日にも最後まで反対してたらしいし。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
79 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 19:42:15.32 ID:hxfSSzo9
>>42
ウリに都合の悪い法律を通すのは全部強行採決ニダ<# `Д´>
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
98 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 19:51:49.24 ID:hxfSSzo9
>>59
いわゆる八月革命説だね。宮沢俊義という人物が作り上げた。
これ、今の憲法学だと通説なんだけど、なんでも1945年8月15日にポツダム宣言を受諾したことにより
法的な意味で「革命」が起きて「大日本帝国憲法」はこの時に「憲法」ではなくなったらしい。
そして、帝国憲法の改正条項を「形式的」に使用して「革命」によって天皇から「主権」を「簒奪」した日本国民が
今の「日本国憲法」を作ったという憲法学説だそうだ。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
112 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 19:59:38.47 ID:hxfSSzo9
>>102
だってこれ、宮沢俊義がマッカーサーの落書きもとい「日本国憲法」を
正当な憲法だと捏造するためにでっち上げただけの学説なんだもの。
現行憲法の正統性を主張するためだけに作ったからはっきり言って歴史上の事実に反することを書きまくってるんだよね。
でもこれ通説なんだよね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  orz
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
147 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 20:24:49.01 ID:hxfSSzo9
>>118
だって、ラ党の憲法案って今の憲法を多少現実的なものに改めただけのものだけど
東大憲法学で教えてたものを否定するものばっか載せてあるんだもの。

例えば、憲法案では天皇を「元首」と明記してるけど、東大憲法学だと天皇は今の憲法で
「国家元首」から滑り落ちてただの「象徴」にすぎなくなったんだとか
「今の憲法では天皇はただ「メクラ判」を押すだけの「ロボット」にすぎない」とかこれでもかと天皇を呪うかのようなことを教えてるんだもの。
こんなのがみんな否定されるんだから憲法改正を何が何でも阻止しようとするでしょう。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
163 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 20:36:01.70 ID:hxfSSzo9
>>143
天皇機関説と天皇主権説は戦前何度も議論されたものなんだけど。
大正期に美濃部達吉と上杉慎吉が論争して機関説の美濃部が「圧勝」してそれ以降「通説」になったんだけどね。
帝国憲法下の(というか歴代の)天皇は専制君主では決してなかったので最終的に美濃部が勝ったのに、
昭和期にあんなことになるとは orz
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
169 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 20:40:27.95 ID:hxfSSzo9
>>156
一万人www、森杉にもほどがあるだろwwwwww
だれか注意する人はいなかったのか・・・
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
193 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 20:56:55.64 ID:hxfSSzo9
>>165
まあ、天皇が国家元首ってのは日本国が建国してから現代までの当然の原則だしね。
そもそも天皇は建国以来一度も絶えることなく存続した存在なので、単なる憲法典だけでどうこう言う
存在では決してないからね。

律令だと、天皇を最高者とするのを前提で詔書では天皇、祭祀では天子、外交上は皇帝を使うようにとか
天皇の命令をつたえる文書の書式とかについて書いてる。
禁中公家諸法度だと、天皇の第一の仕事は勉学をすることとされている。ただし、この勉学の内容は帝王学とされ
一応は幕府側も天皇を本来の統治者だとはしていたらしい。まあ、実権は与えてないけど。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
201 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 21:01:25.67 ID:hxfSSzo9
>>170
え、CiNiiに論文一本も載せていないの、理系の研究者で。
一応研究者だよね、万年助教とはいえ。研究者なんだよね。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
227 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 21:18:00.15 ID:hxfSSzo9
>>207
この人だね、奥野さん。
奥野誠亮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E9%87%8E%E8%AA%A0%E4%BA%AE
かつて自民党総務会で、野中広務が「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した麻生太郎を糾弾したことがある。
そのとき奥野が「野中君、君は若いから知らないかもしれないが、麻生君が言うことは100%正解だよ。
朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。
判子をついたのは内務官僚、この私なんだ」と言ったら、野中はそこで中座して出ていってしまった。横で聞いていた
野呂田芳成は「いや、奥野先生、今日はホントにいい話を聞かせていただきました」と感激していた。

2013年7月12日に100歳の誕生日を迎え、そのお祝いとして友人の綿貫民輔や島村宜伸から東京スカイツリーの見学に招かれた。

すごい、まさに生き字引だ。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
245 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 21:32:50.88 ID:hxfSSzo9
>>237
奥さんのサラダと麻雀、ゴルフが健康法とは。
見た目もそうだけど100歳にはとても見えない。いやはや、すごいな。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
248 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 21:39:22.58 ID:hxfSSzo9
>>243
えーと、あなた、誰ですか?え、前総理?そうでしたっけ、うふふ_______________
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
299 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:07:57.22 ID:hxfSSzo9
>>264
最近、テレビに出られていたんですね。
>>284
なぜ、それを我が党が与党の時に言わなかったんだろう?____________
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
332 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:26:25.53 ID:hxfSSzo9
>>292
碇さんのところの息子さんですか?
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
360 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:37:18.70 ID:hxfSSzo9
>>345
なるほどとても素晴らしい考えですね______________________
ところで、我が党が与党の時の議事録はどこにありますか?_____________
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
374 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:42:13.65 ID:hxfSSzo9
>>369
有料で見る人がいないからじゃないのかな?___________
無料にすればもっと見る人が増えるかもしれないのに___________
・・・・増えるのかな?____________________________
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
393 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:48:14.94 ID:hxfSSzo9
>>378
ぽっぽのくせに高級ワインだと・・・こっちは安いワイン飲んでるのに。
>>383
八重山にも変態新聞があったんだ。ウリも八重山日報かと思ってびっくりした。
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
408 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 22:55:50.76 ID:hxfSSzo9
>>395
あの一族も一体どこからあんな大金を手に入れたんだか。
というかあの一族は一体どこから出てきたんだろうか。そもそもあの一族は一体何なのだろうか。
なんか、謎ばかりが広がるな・・・鳩山一族とはいったい・・・・
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
424 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 23:05:01.12 ID:hxfSSzo9
>>418
<丶`∀´>大砲やミサイルをたくさん載せて軍艦を轟沈させる最強の軍艦ニダ
【欠史三代】海江田民主党等研究第372弾【議事録】
448 :日出づる処の名無し[sage]:2013/11/21(木) 23:21:21.41 ID:hxfSSzo9
>>442
ラ党め、我が党のことをなんだと思っているんだ_________________
・・・・まあ、相手にしてもらえるだけましか____________________


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。