トップページ > ニュース極東 > 2013年09月18日 > EasKxko9

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022301000220000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
蟹 ◆Uy8zHC0F8E
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】

書き込みレス一覧

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
69 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 09:30:43.25 ID:EasKxko9
おはようございます。

現代・起亜車のさえない'8月ヨーロッパ成績' 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/09/18/2013091800003.html
前年比4.7%減

 現代・起亜車の8月ヨーロッパ市場販売が、前年同月比4.7%減るなど振るわない実績を記録した。

 16日(現地時刻)ヨーロッパ自動車工業協会(ACEA)が発表した8月新車販売実績によれば、現代車は先月2万5102台、
起亜車は2万4台を販売した。昨年8月と比べると、それぞれ5.3%と4.0%減った。

 現代車と起亜車の合計シェアも6.6%で下落傾向を見せた。フィアットグループ(5.2%)とトヨタ(4.6%)を上回ったが、昨年
12月に記録した最高シェア(7.0%)より0.4%ポイント低い。8月のヨーロッパ市場全体需要も4.9%減った。ヨーロッパ最大の
自動車メーカーフォルクスワーゲングループでは販売台数が11.3%減少し、プジョー・シトロエンも17.9%減った。

 しかしBMWが9.9%増加するなど、高級車メーカーの8月販売台数は小幅増加した。現代車はヨーロッパ市場不振に
対して、"今年の初めに予想した以上にヨーロッパ市場回復が遅れ、今年に入って8月まで市場全需要が5.2%減った"
として、"新型i10等ヨーロッパ専用モデルを投じて市場を防御していく"と明らかにした。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
70 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 09:58:05.64 ID:EasKxko9
[2014国の生活]また赤字予算。財政健全性は安全なのか? 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013091807492289212

 景気悪化による税収減少と福祉需要増加によって、来年度予算案は今年と同様に20兆ウォン以上の赤字が予想される。
福祉予算は史上初めて100兆ウォンを越えて、教育・文化予算も増える。反面社会間接資本(SOC)関連予算は減ると予想
される。

 政府はこのような内容を入れた予算案を、秋夕(チュソク)名節後の26日頃に発表する予定だ。全予算規模は350兆ウォン
台で、今年に比べて5%前後増えると予想される。企画財政部高位関係者は"今年と比較して5%以上増えはしない"として、
"350兆〜360兆ウォン間で編成されるものと見られる"と話した。

 補正予算編成以前の今年予算が342兆ウォンだったことと比較すると10兆ウォン以上多くなる。問題は歳入条件が依然
として良くないということだ。ヒョン副総理は16日開かれた党政協議で、"来年度総収入増加率が今年春の予算と比較して
減少するなど、歳入条件は厳しいと展望される"と話した。

 今年のような税収不足が来年も続く恐れがあることから、来年予算も20兆ウォン以上の赤字が予想される。政府が展望
した今年財政赤字は23兆4000億ウォン、これに続いて来年も大規模赤字財政が組まれるということだ。

 赤字規模がさらに大きくなる可能性もある。成長率のためだ。政府は今年、年間経済成長率が2.7%を記録して、来年は
4%台経済成長率を達成できると明らかにしてきた。今回の予算案もこの水準の経済成長率を前提に組まれた。だが、民間
が展望する経済成長率はこれより低い水準だ。国策研究機関である韓国開発研究院(KDI)の来年度展望値も3.6%で、政府
目標値と0.4%ポイントの差がある。成長率が低くなれば必然的に、所得税や消費税などの税収が減るほかはない。政府が
予想した水準の成長率が達成されない場合には赤字予算の幅がさらに拡大して、今年のような困難を繰り返さなければなら
ないという説明だ。

 このため財政健全性に対する憂慮が次々と出てきている。李明博政府が発足した2008年以降、我が国の管理財政収支は
毎年10兆ウォン以上の赤字を記録した。特に28兆4000億ウォンのスーパー補正予算を編成した2009年には、43兆2000億
ウォンの財政赤字を記録している。昨年発表された今年我が国の国家債務予想値は、すでに464兆6000億ウォンだ。累積
した赤字予算は国家債務をもっと増やすことになって、国民の負担を育てる結果を産む。

 ただし政府は、赤字幅が増えても国内総生産(GDP)比での財政赤字比率は近い水準で維持できると観測した。景気が
ゆるやかな回復傾向を見せていGDP規模も大きくなれば、GDP比での財政赤字比率は増えないという展望だ。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
73 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 10:44:11.12 ID:EasKxko9
与党野党対話オールストップ、史上初の国政監査失踪事態まで進むか 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/09/18/2013091800141.html
定期国会、異常な進行続く

"国政監査日程にしばられるのをやめよう"民主指導部も声明
証人申請など準備だけで2週間。10月初め実施事実上水泡に帰す
与党野党劇的合意で11月に行われれば予算・法案処理への支障不可避

 3者会談後の政局梗塞によって、定期国会の異常な進行が長期化している。まず10月初めに予定されている国政監査
から支障が不可避になった。民主党では'国政監査ボイコット'主張まで出ているために、史上初の'国政監査失踪'事態が
起きのではないかとの憂慮が高まっている。また、国政監査実施が遅れることになれば、法案や予算案などが次々と先
延ばしになり、拙速処理されるほかはない。

◇民主"国政監査あきらめることも"
 17日民主党チョン・ビョンホン院内代表主宰で開かれた院内対策会議では、"定期国会日程をこのまま進めてはいけ
ない"という声が大半を占めたことが分かった。指導部のある議員は"3者会談結果に失望して昨夜遅くまで痛飲した。強く
戦わなければならない"と話したほか、ある院内副代表は"これ以上国政監査日程にしばられるのをやめよう"と主張した
という。

 当初院内代表団は、どのようにしてでも定期国会を正常化して、10月初めから国政監査に臨むという立場だった。しかし
前日の3者会談を見守った議員の雰囲気がすっかり変わったということだ。院内高位関係者は"国政監査にぶらさがって
与党に引っ張られてはいけない、国政監査もあきらめるという覚悟で行かなければならないという雰囲気であった"とした。

 キム・ハンギル代表は今も院内・外並行闘争原則を維持しているが、指導部内部でも'全面場外闘争'へ転回しようという
声が強まっている。ヤン・スンジョ最高委員は"朴大統領が野党をこのように無視しているのに、正常に国政監査に応じる
ことが私たちの本分なのか疑わしい"として、"国政監査が出来なくても、強く行かなければならないという声が大きい"とした。
セヌリ党高位関係者は"秋夕(チュソク)民心が変数ではあるが、現在では国政監査を大言壮語することは容易でない状況"
として、"与野党間協議も全面停止の状態"といった。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
74 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 10:45:04.48 ID:EasKxko9
>>73 つづきです

◇11月まで国政監査延期の可能性
 このような雰囲気のために、ひとまず10月初め(7日)の国政監査は事実上水泡に帰したという観測が多い。機関報告と
証人・参考人申請など準備手続きに最短でも2週間が必要だ。秋夕直後の23日までに与野党で日程を合意しなければ
ならないが、現実的に不可能だということだ。

 しかし、民主党が最後まで国政監査を拒否し続けられるのかという話も出ている。1988年に国政監査制度が復活して
以降、25年間国政監査が実施されなかったことは一度もなかった。国会関係者は"国政監査は憲法に規定されていて、
法律上の義務事項であるため、どんな与野党対立状況でも毎年実施されてきた"とした。国政監査は野党にとっては
政府を牽制して、自分の存在感を浮上させることができる機会でもある。党内部でも"国政監査準備をつくしのだから、
やるべきだ"、"定期国会の異常な進行に対して地域民心が良くない"という声も少なくない。

 このために10月30日の補欠選以後、11月に国政監査を始めることになるという観測が出ている。民主党チョン・ソンホ
院内首席副代表は"党内強硬闘争気流が大きいため、国政監査が11月に延ばされることがある。時期は重要でない"と
した。セヌリ党ユン・サンヒョン院内首席副代表も"必要な協議ラインを最大限稼動するだろうが、10月まで苦心することに
なるだろう"とした。これまでの国政監査はほとんどが9〜10月中実施された。11月に国政監査が始まったのは13代の
1990年(11月25日〜12月3日)一回だけだ。

 国会関係者は"国政監査が11月に延ばされることになれば、予算審査と法案処理も支障が避けられない"とした。民主
党高位関係者は"(延ばされた予算案処理のために)、12月末や1月に臨時国会を開くことも考えている"とした。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <大統領と与野党幹部の三者会談が先日行われたのですが、野党と大統領が互いの主張を述べるだけの
すれ違いに終わり、野党第一党の民主党が怒りをあらわにしています。国会の空転が長期化する可能性が高まって
きているわけです。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
77 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 11:36:08.59 ID:EasKxko9
>>73-74 関連
国会の異常進行に足止めをくった、経済活性化・経済民主化法案 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/09/17/2013091702496.html

 経済活性化や経済民主化など処理しなければならない課題が山積した状況で、定期国会の異常な進行が長期化する
と予想され、国会の責任論高まっている。政府の経済活性化対策等を見て投資を待っていた企業らは、関連法案が長い
間国会で足かせをかけられ、投資をあきらめなければならない状況に直面した。経済民主化関連法も長期間国会を通過
することができないまま、似た法だけが雨後の筍のように上程されていて、企業の立場では不確実性だけが大きくなって
いる状況だ。

◆国会の異常な進行に、2兆3000億ウォン投資計画が失敗に終わる
 まず国会を通過すれば、直ちに大規模投資がなされる'外国人投資促進法'改正案の場合、朴槿恵大統領はもちろん、
財界も国会に早急な通過を促している。

 国会産業通商資源委員会に係留されているこの改正案は、孫会社が曽孫会社を設立する時には100%を保有しなければ
ならないという現行規制を、外国企業との合弁時には50%以上保有であれば良いとする、株式保有規制を緩和する内容だ。
野党が一部大企業にだけ特典を与えるのではないかと反対し、7月の国会で通過することが出来なかったこの改正案は、
9月国会では議論さえなれずにいる。

 この改正案が通過すれば、直ちにGSカルテックスとSK総合化学、SKルブリコンツの3社が推進している2兆3000億ウォン
の投資が執行される。これら3社は日本企業との合弁による曽孫会社設立を推進しているが、曽孫会社を設立する際は
100%を保有しなければならないという規制のために、合弁作業が進んでいない。

 低迷している住宅市場を回復させるために用意された不動産活性化対策も、依然として国会に係留中だ。政府と与野党
が議論しなければならない不動産活性化対策は、多住宅者譲渡税重課税廃止と分譲価格上限制の弾力的な運営、再
建築垂直建て増し許容、8.28賃貸住宅対策に含まれた取得税率永久引き下げなどだ。与野党間の異見が大きい事案で
あるため多様な議論がなされなければならないが、開始さえできなかった。

 このほかにも、観光団地に休養型住宅施設新築を許容し、学校周辺でのホテル建設を認める'観光振興法'、ベンチャー
企業が簡単に資金を調達できるように'クラウドファンディング'を導入する、'資本市場と金融投資業に関する法律'改正案も、
国会正常化を待っている。
(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
78 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 11:37:05.84 ID:EasKxko9
>>77 つづきです

◆国会で足をとられた経済民主化法
 経済民主化関連法案も、国会で足かせをかけられた状況だ。新規循環出資禁止法が代表的だ。与野党ともに新規循環
出資を禁止することには賛成しているが、野党は既存循環出資までも解消しなければならないと主張しているために、法が
通過出来ずにいる。また、企業の買収合併(M&A)や構造調整時の新規循環出資を例外と認定する条項も、野党が反対
している。

 集中発注制裁強化の場合、法案は通過したが施行令で決定する集中発注規制対象基準を国会と相談して決めると
したが、まだ決定されていない。最近公取委はセヌリ党政策委員会に集中発注対象基準として▲総帥一家保有率が、
上場企業は30%以上、非上場社は20%以上である企業▲系列会社間取り引き価格が正常価格比7%以上高い価格でなさ
れる取り引きに決めたが、セヌリ党の一部では上場企業40%、非上場社30%に緩和して、取り引き基準価格も通常価格比
10%以上に高めるように主張していることが分かった。また、例外条項としての取り引き規模も、50億未満から200億未満へ
緩和することを要求している。

 厳しい経済状況のために、企業の負担増加を理由に国会で議論が進まない法案も多い。大企業集団金融会社が保有
している非金融系列会社株の議決権を、5%以内に制限する金融会社議決権制限、公正取引法違反行為に対して損害額
の3〜10倍の損害賠償請求を許容する懲罰的損害賠償制、公正取引法違反行為を一人だけ提訴しても、残りの関連人も
自動で訴訟の効力が及ぼすようにする集団訴訟制、不公正取引行為などに対して一般人も裁判所に行為禁止を請求
できるサイン行為差止め請求権などは、企業の費用増加と訴訟乱用に対する憂慮を理由に、法案が国会政務委員会に
係留された状況だ。‘不公正行為根絶’に焦点を合わせている政府とセヌリ党の立場からすれば、これら法案が国会を
通過する可能性は低いと見られる。

 この他にも、下請け法での保護対象者需給事業者範囲に中堅企業を含む下請け法改正案、代理店団体構成および
協議権を付与する代理店保護法も、国会でまともに議論されないままになっている。

 公正取引委員会関係者は"経済民主化国政課題のうち、まだ立法化されていない課題は、緊急性と波及効果などを
勘案して次々と推進する計画“と説明した。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
81 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 11:58:42.12 ID:EasKxko9
ニュージーランド、韓国製手帳のダンピング調査着手? 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013091715575498155

 ニュージーランド政府が、韓国製手帳に対するダンピング調査に着手した。

 18日KOTRAビジネスポータル'グローバル ウインドウ'によれば、ニュージーランド現地業者クロックスリー ステーショ
ナリー(Croxley Stationery Ltd)は、韓国から輸入される手帳がニュージーランド内正常価格より低い価格で輸入された
と不満を提起した。ニュージーランド現地業者の提訴は2007年以来2回目だ。

 現地業者は市場シェアと売り上げ減を提訴理由に挙げた。ニュージーランド当局も6月に、現地業者の韓国製手帳に
対する反ダンピング提訴が妥当だと明らかにした。ニュージーランド当局は中国とマレーシア製の手帳に、反ダンピング
規制を施行中で、業者別に最大164%まで反ダンピング関税を賦課している。

 貿易館関係者は"ニュージーランド統計庁が発表した昨年輸出統計によれば、韓国製手帳製品の対ニュージーランド
輸出額は58万ドルで、シンガポールに次ぐ2位を占めている"として、"今回の措置で手帳輸出減少が憂慮される"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <記事原文はダイアリーでしたが意訳しました。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 465won【ウリナラの行くところダンピングあり】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
83 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 13:22:33.94 ID:EasKxko9
前スレ>>133続報です。

ウリ金融売却に支障ないか、公資委構成難航 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013091721131470850
国会対立で公資委員確定できず。与党ではキム・ヨンセ教授内定

 ウリ金融売却の成功を左右する地方銀行売却受付期間が6日後に終了するが、引受け者選定基準を用意しなければ
ならない公的資金管理委員会は、構成さえも出来ずにいることが明らかになった。

 18日金融業界よれば金、融委員会傘下の公資委は今月7日を最後に3期委員の活動を終えた。新委員で構成しなおし、
当初は今月9日から4期公資委がスタートしなければならなかったが、国会協議が遅れているため委員を選定することが
できずにいる。

 公資委は、シン・ジェユン金融委員長とチュ・ギョンホ企画財政部第一次官など職権委員を含め、6人の外部委員で
構成される。銀行連合会と大韓商工会議所、公認会計士会、法院行政処、国会からそれぞれ1人ずつ推薦しなければ
ならない。

 公資委構成が遅れている最も大きい理由は、国会での与野党協議がまともになされないためだ。公資委関係者は
"銀行連合会、大韓商工会議所、公認会計士会、法院行政処が推薦した人事に対しては確定している"として、"与野党
間対立で国会を通過できない状況"と話した。

 公資委スタートが遅れているために、慶南(キョンナム)・光州(クァンジュ)銀行売却作業に影響を及ぼすのではない
かという憂慮も出てきている。

 ウリ金融の地方銀行売却を主導する公資委は当初、今月初めに構成したのち、締め切り期間である今月23日までに
引受け者細部選定基準を用意する計画だった。しかし現状では受付締め切り後にも、選定基準どころか公資委構成
自体がはるかに遠い展望だ。公資委関係者は"国会が正常化すれば、委員推薦を一番最初に確定されることと期待
する"と話した。

 与党セヌリ党は、キム・ヨンセ延世(ヨンセ)大経済学科教授を内定したと伝えられた。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
86 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 17:14:41.81 ID:EasKxko9
秋夕連休で予想はしていたのですが記事が少ないですね。

地域別景気状況、首都圏・忠清'良好'、慶尚'動かず'、湖南'悪化' 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013091316251227348

 全国7つの地域圏のうち、首都圏・忠清(チュンチョン)・江原(カンウォン)・済州(チェジュ)地域の景気は若干良くなって
いるが、慶尚道(キョンサンド)一帯の東南・大経地域の景気は足踏み状態という韓国銀行の調査結果が出てきた。湖南
地域の景気状況は従来より悪化して、7地域圏では景気状況が最も悪かった。

 最近韓銀が出した'ゴールデンブック(地域経済報告書)'創刊号によると、7〜8月の国内景気は前期より若干良くなった。

 地域別では、首都圏と忠清、江原、および済州の景気は緩やかに改善された。首都圏の生産は第2四半期水準を若干
上回わり、消費と建設投資は振るわなかったが設備投資が増加傾向に戻った。

 忠清の景気も回復傾向見せた。製造業生産が増加傾向へ反転し、サービス業生産も小幅増えた。半導体とディスプレイ
を中心に、輸出も堅調な増加傾向を見せた。

 済州地域の景気は上昇の勢いを継続した。観光関連業種を中心にサービス業生産が増え、製造業景気も回復傾向が
垣間見られた。建設と設備投資が依然として振るわなかったが、消費は増加傾向を維持した。

 江原地域でも景気回復動向が現れたが、他の地域と比較すると改善速度ははやくなかった。地域経済に高い比率を
占めるサービス業生産増加幅が少なかったほか、製造業生産が萎縮したためだ。

 それでも江原道までは事情が良い方に含まれる。慶尚道一帯の景気状況は第2四半期水準で大きく抜け出せなかった
ほか、湖南の景気状況は従来より悪化した。

 湖南の景気が著しく悪かったことに対して韓銀関係者は、"自動車業者の週末特別勤務関連ストライキが長期化した
ほか、中小造船業者が多いために他の地域より景気への影響が大きかった"と説明した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <数値出せよ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
89 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 17:38:40.58 ID:EasKxko9
外国人株式保有率、6ヶ月で最高に 【韓国日報】
http://news.hankooki.com/lpage/economy/201309/h2013091805290784010.htm

 外国人の'バイ コリア'熱風が高まり、有価証券市場では外国人株式保有比率が6ヶ月ぶりに最高値を記録した。

 18日金融監督院と金融投資協会によれば、16日現在の有価証券市場時価総額1千178兆2千978億ウォンのうち、
外国人保有額は408兆6千153億ウォンで34.68%に達した。これは3月14日の34.77%以来6ヶ月で最も多い。

 外国人の株式保有率は先月28日(33.89%)までは33%線程度に留まっていたが、同月29日(34.03%)に34%線を越えた
のに続いて、以後着実に上昇を見せて35%線に近づいている。

 これは外国人が今月入って16日までに、有価証券市場で6兆511億ウォン買い越しする買収を続けたためだ。外国
人は先月23日から今月17日まで、18取引日連続で'買い'に出た。特に12日には1兆ウォン以上を買い入れている。

 外国人のコスダック市場株式保有率は、今月16日現在9.57%に達した。時価総額112兆5千272億ウォンのうち、11兆
7千319億ウォンを占める。この比率は先月27日(9.57%)以来最も高い。外国人は今月に入り、コスダック市場で603億
ウォンを買い越しするのに終わった。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
92 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 18:02:37.67 ID:EasKxko9
23日慶南銀予備入札、BS金融など4巴戦予想 【韓国日報】
http://news.hankooki.com/lpage/economy/201309/h2013091810012121520.htm

 23日に行われる慶南(キョンナム)銀行売却の予備入札が近づき、引き受け希望者の動きも激しくなっている。

 18日地域金融業者などによれば、最近までBS金融とDGB金融、慶南商工会議所を中心にする慶南銀行引き受け推進
委員会が、慶南銀行予備入札に参加するための秘密維持確約書を提出していることが分かった。

 また、都市銀行である企業銀行が慶南銀行引き受けに参戦するために、最近タスクフォースを構成するなど実務作業を
進行中だ。

 BS金融はすでに慶南銀行引き受けのための諮問士を選定して、入札参加背景と株式引き受け提案内容、資金調達計画、
引き受け後の事業計画など予備入札提案書の内容を整えている。BS金融は慶南銀行が地域資本に引き受けられて独自
生存が可能になればこれを支持するという方針だが、独自生存が失敗に終わる場合、地域金融産業発展と地域金融保護の
ために引き受け戦に出る方針だ。

 BS金融はまた、慶南銀行引き受け参戦とは別に、新しい地域での営業基盤作りのために光州(クァンジュ)銀行引き受け
戦に参加する案を検討していることが分かった。

 慶南銀行引き受け推進委員会は、トルベンインベストメントとチャベズパートナー社が共同で構成する私募ファンド(PEF)と、
慶南・蔚山(ウルサン)地域商工人が主導する地域コンソーシアムが、共同で慶南銀行引き受け予備入札に参加する。

 引き受け推進委員会は特に、一歩遅れて引き受け戦に参入した企業銀行を'公的資金を回して防ぐこと'と規定して、ウリ
金融民営化の趣旨に合わないとして、引き受け参加計画を撤回するように促した。

 DGB金融もグループ内でのタスクフォース構成を終えて、先月初めに引き受け、法律、会計諮問士を選定して引き受け
関連事項を具体的に検討してきたことが分かった。

 慶南銀行予備入札書を提出した候補者に対しては、来月の予備実態調査を経て複数の引き受け候補を選定する。続いて
慶南銀行売却価格算定と企業価値評価など本入札を進めて、これにより売却優先交渉対象者を選定あせ、確認実態調査と
交渉を経て最終契約者を確定すれば、慶南銀行売却手続きは終えられる。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 464won【お困りの国韓国】
95 :◆Uy8zHC0F8E [sage]:2013/09/18(水) 18:16:54.93 ID:EasKxko9
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務を終了させていただきます。みなさまお疲れ様でした。支援ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。