トップページ > ニュース極東 > 2013年09月13日 > II7hauex

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000043401202219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
705
724
766
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
【祝開催】安倍自民党研究第41弾【東京五輪】

書き込みレス一覧

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
632 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 08:23:14.36 ID:II7hauex
>>622
>>直近のタンクの汚染水漏れが2200mSv/h
JCOの二の舞だけは避けて欲しいよな。全く。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
689 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 15:18:32.13 ID:II7hauex
>>594
自殺減少の効果が明らかに認められるぞ。
風刺文化の無い東欧、ロシア、日本、韓国、台湾、中国は
最近輪をかけて自殺が増えているぞ。

日本は最近やっと自殺者が年間三万人を切ったが、風刺文化を取り入れて、
早く年間二万人を切って欲しいものだな。
理想(空想?妄想?)は年間一万人を切って欲しいのだが。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
691 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 15:25:37.84 ID:II7hauex
>>690
俺にはここの住人について、
風刺に対する嫌悪感>(超えられない壁)>自殺に対する嫌悪感
の様に見えてしょうがないんだが。

メディアの風刺が信用ならないのであれば、俺達独自でインターネットを利用した
風刺文化を作り上げようではないか。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
695 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 15:45:36.96 ID:II7hauex
>>693
そこで『Monty Python's Life of Brian』及び
その主題歌『Always look on the bright side of life』ですよ。

で、その作中でのローマ軍=現代のメディアとして考えてみよう。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
698 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 15:55:28.64 ID:II7hauex
>>696
福祉を削減したサッチャーの時代に
イギリスの自殺率は大して上昇していないぞ。
風刺の効果は素晴らしいよな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
705 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 16:14:54.19 ID:II7hauex
>>699
日本と言うより儒教が風刺を許していないということだな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
708 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 16:20:32.67 ID:II7hauex
>>707
プーチンの様な意志の強い権力者ならば
『何だこのよーわからん絵は』と思うだけで終わるな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
712 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 16:37:55.84 ID:II7hauex
>>703
リンク先の1ページ目の文言
『普通の人の日常生活の中ではあまり起こらない現象』だが、
少なくとも交通事故死や殺人よりはよっぽど身近ではあるよな。
俺も『知りあいの知りあいが自殺した』というレベルなら
2〜3人位は知っているぞ。
人によっては20〜30人位いるかもしれん

>>709
確かにお子様の教育には好ましくないな。
大人ならこの位の絵を冷静に分析できる器量を持って当然だとも思うが。
まあ、ここの住人は高貴な人が多いんだろう。

>>710
だからプーチンの様な(ry
まあ、こういう趣味活動に熱中していれば
自殺しようという気は起きにくくなるかもしれないな。

>>711
確かに大きな何かを感じる。
このまま順調に自殺者年間二万人を切って欲しいところだ。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
716 :705[sage]:2013/09/13(金) 17:01:35.82 ID:II7hauex
>>714
何度も言うが、プーチン(ry
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
719 :705[sage]:2013/09/13(金) 17:12:31.71 ID:II7hauex
>>718
風刺なら俺は対処できるし、まだどうにかなる気がするが。
まあ、全連絡先へのいたずら電話や自宅のピンポンダッシュ、
俺の2chの発言が晒される、といったことはあるんだろう。

むしろ松本サリン事件や遠隔操作を利用したネットなりすまし事件の様に
冤罪がらみでミスリードされる方がどうにもならない気がする。
俺でも対処は無理だ。
//www.nikkei.com/article/DGXZZO48415000U2A111C1000000/
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
724 :705[sage]:2013/09/13(金) 17:33:25.83 ID:II7hauex
>>720
俺の事か?
(intelの様な)パラノイアと言ってほしいな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
730 :724[sage]:2013/09/13(金) 17:50:32.03 ID:II7hauex
>>729
俺個人の話で恐縮だが、一応『幸福』ではある。

あと、個人的な話になるが、最近『汝は人狼なりや?』というゲームが
面白くてしょうがないんだが。
【祝開催】安倍自民党研究第41弾【東京五輪】
261 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 19:39:35.24 ID:II7hauex
>>260
98年が確かにそうなったよな。
あの時も野党は新進党解党後の敗戦処理に追われていたからな。

但し、自民は2010年の参議院選で消費税増税を訴えて
勝ったという実績があるんだよな。
で、その時は民主も消費税増税を訴えていたのでその当時から
今まで消費税に反対する有力野党が存在しないのは98年とは違うんだよな。

今、消費税増税に反対する野党は共産党、社民党、生活位しかないよな。
あんたはその3党が勢力を盛り返すと考えているのだろうか。
【祝開催】安倍自民党研究第41弾【東京五輪】
269 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 20:16:36.55 ID:II7hauex
>>264
じゃああんたはもし自民党が消費税を増税すれば、
次の衆議院選挙で共産、社民、生活の3党全てが公明党の議席数を上回ると
予測しているんだな。
【祝開催】安倍自民党研究第41弾【東京五輪】
273 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 20:48:16.48 ID:II7hauex
>>271
よくわかった。次の衆議院選挙で共産、社民、生活が
3党合わせて100議席獲得するのを楽しみに待つとするよ。

で、もし同時に参議院選挙が行われるなら、共産、社民、生活が
3党合わせて40議席獲得(以下同文
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
756 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 22:05:53.84 ID:II7hauex
>>755
それはウォルターラッセルミード個人の意見でしかないだろう。

現状、オバマについては賛否両論ある。2週間後の支持率が楽しみだな。
ウォルターラッセルミードはオバマに失望したんだろう。
//jp.wsj.com/article/SB10001424127887323410304579068582026741844.html
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
766 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 22:57:26.89 ID:II7hauex
>>758
大統領の支持率は以下で確認できるぞ。
ttp://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_obama_job_approval-1044.html
確かに、レームダック化(支持率40%割れ)しそうに見えるな。

ところで、あんたはジェブブッシュにどれ位期待しているのかね。
某保守系コテは『中国共産党に甘すぎる』と言って嫌っていたが。

>>759
>>ニューズウィークのコラム
日本人は戦争恐怖症なのでオバマの演説が
『最初と結論が繋がらなくてイミフ』であることは気にしていないよな。
【祝開催】安倍自民党研究第41弾【東京五輪】
295 :日出づる処の名無し[sage]:2013/09/13(金) 23:01:45.72 ID:II7hauex
>>293
それならみんなの党の再躍進もありそうだな。
次期衆議院選挙の獲得議席50、
次期参議院選挙の獲得議席20を超えて来るかもな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その550
770 :766[sage]:2013/09/13(金) 23:36:40.83 ID:II7hauex
>>767
了解しました。
全く持ってその通りだと思います。


P.S.貴方が『外電』様でしょうか。
とりあえず勝手に私からそう呼んでおきます。
で、貴方なら『汝は人狼なりや?』というゲームで、
『村人』陣営として信頼を勝ち取れそうですね。
私はせいぜい『狂人』として暴れまわるのが関の山です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。