トップページ > ニュース極東 > 2013年08月29日 > tmjDsPf1

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022020001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】

書き込みレス一覧

【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
618 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 08:43:36.52 ID:tmjDsPf1
>>382, >>564
元の報道は。

潘基文国連事務総長、安倍政権の憲法改正の動きや歴史認識を批判
フジテレビ系(FNN) 8月26日(月)14時49分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130826-00000568-fnn-int
国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は、韓国で行った会見で、安倍政権の憲法改正の動きや歴史認識を批判する趣旨の発言をした。
26日午前、韓国外務省で会見した潘氏は、記者から「日本政府が憲法改正の動きを見せ、
周辺諸国が憂慮していることに対する国連の立場」を質問され、
「日本政府の政治指導者は、とても深い省察と国際的な未来を見通すビジョンが必要だ」と述べた。
潘氏は、この前段の発言でも、安倍政権の歴史認識を念頭に、「正しい歴史認識を持ってこそ、
ほかの国々からも尊敬と信頼を受けるのではないか」と、日本政府を批判した。
今回の発言については、「国連事務総長として個別の問題に深く介入するのは望ましくないが」
とも話しており、母国の韓国で、国連事務総長の立場で日本政府を非難した発言は波紋を呼ぶとみられる。

-----
>「正しい歴史認識を持ってこそ、ほかの国々からも尊敬と信頼を受けるのではないか」

「韓国が『ほかの国々』から尊敬と信頼を受けていなければ、それは韓国人が『正しい歴史認識』を持っていないからです。」
だと。
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
629 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 08:53:09.70 ID:tmjDsPf1
>>626
日中韓の政治指導者に「正しい歴史認識」が足りない、との事です。
だからといって、中国・韓国の政治指導者が誤っている歴史認識を、彼が指摘する事は無いのですが。

だから「偏っている」と批判されるのであって。
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
640 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 09:09:23.47 ID:tmjDsPf1
>>619
>搭乗員2人が死亡した

脱出装置も韓国製か…
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
649 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 09:20:21.95 ID:tmjDsPf1
>>645
音速機の射出座席はゼロ・ゼロ射出(高度ゼロ・速度ゼロ)が標準だそうで…
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
731 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 11:21:38.84 ID:tmjDsPf1
方丈記も
白頭吟の「年年歳歳花相似 歳歳年年人不同」が元ネタだと思うが。
だから人々を「水に浮かぶ泡沫」と例えたのであって。

禿頭吟「逝く髪は絶えずして、しかももとの頭にあらず」
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
746 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 11:47:56.07 ID:tmjDsPf1
>>491, >>531
>閻学通・清華大学国際関係研究院院長
>「朴政権は中・米等距離でよろしい」

2015年で戦時作戦統制権が韓国へ移り米軍は撤退するのだから、
朴政権の次の政権は中国を阿る政権になる、との事ですか。
【ここは何の研究を】海江田民主党等研究第279弾【する所でしたっけ?】
902 :日出づる処の名無し[sage]:2013/08/29(木) 15:22:27.20 ID:tmjDsPf1
>>837
河南省、四川省、福建省、広東省、成都

南の方だな。
そして今、薄熙来の裁判をやってる。
この人は重慶で成果をだした人だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。