トップページ > ニュース極東 > 2013年06月21日 > TjMWZJcv

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001302000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】

書き込みレス一覧

【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
235 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 15:50:55.82 ID:TjMWZJcv
>>231
有田さんがリサイクルしたよね。
あ、じょうゆうもだ。有田再生工場\(⌒∇⌒)/

元々、昔の朝生、最近見てない、のパートタイマー程度だった覚えが。テレビでは
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
257 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 16:31:50.75 ID:TjMWZJcv
webにはまだないな。こんなのがあったw

海江田氏、安愚楽牧場絶賛“動かぬ証拠” 民主、参院選へダメージ必至
2013.06.21
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20130621/plt1306211137001-n1.jpg
出資者約7万3000人、被害額約4200億円、わが国史上最大の消費者被害とされる「安愚楽牧場事件」が、
東京都議選と参院選を戦う民主党に暗い影を落としている。

海江田万里代表が経済評論家時代に、同牧場の資産運用法「和牛オーナー制度」を絶賛・推奨していたために
損害を受けたとして、出資者30人から損害賠償請求訴訟を起こされていることが改めてクローズアップされたからだ。
海江田氏はどのように呼び掛けていたのか。著作などを振り返ってみた。

海江田氏が、安愚楽牧場を取り上げた著作は、「今どうすれば一番損をしないか」(青春出版社、1987年出版)、
「危機を乗りきる財テク」(講談社、88年)「海江田万里の金のなる本」(双葉社、89年)など。

基本的には、一般庶民向けに資産運用のテクニックを説く内容だが、原告は訴状で、タイトルについて「一般大衆に
とって刺激的な文言を多用している」と指摘している。

これらの著作で海江田氏は「13・3%の高利回り」「年間50万円までの分配金(=利益)については非課税」
「所有の牛に万一のことがあっても、代わりの牛が提供され、最初の契約どおりの利息が支払われることになっている」
などのメリットを強調。「元金確実で、しかも年(利回り)13・3%と考えれば、他の金融商品は真っ青!」
「オーナーになってはいかが」などと勧めていた。

さらに、海江田氏は「女性セブン」(92年7月2日号)の連載コーナーで、「(和牛オーナー制度の)利益は申込時に
確定していて、リスクはゼロ」と断言し、申し込み方法まで書いていた。

読めば読むほど、できもしない公約を並べた、某党マニフェストを思い出してしまう。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130621/plt1306211137001-n1.htm

( ´∀`) 某党マニフェストを思い出してしまう
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
271 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 16:39:05.23 ID:TjMWZJcv
首相 大雨で万全の態勢を指示
6月21日 12時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130621/k10015468571000.html
アクセスランキング
台風4号 温帯低気圧に変わる
前線活発に 増水などに警戒を
前線さらに活発に 激しい雨に警戒
渓流釣りの4人発見 1人心肺停止
西日本 雨量さらに増える見込み
特許訴訟でアップル勝訴 東京地裁
南シナ海で台風5号が発生

この忙しい時期に
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
277 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 16:49:05.26 ID:TjMWZJcv
太平洋横断中の辛坊治郎さんが海上保安庁に救助要請! すでに船体は放棄 / ネットの声「リタイアか」「辛坊さんも辛抱できなかったか」

このニュースについてネットユーザーは

「あらら。。」
「大丈夫か?(゜Д゜;)」
「助かりそうでまぁ良かった。」
「こういう場合って海保は救助費用請求できるんでしょうか。」
「公務員は敵じゃなかったん?」
「辛坊治郎さんの太平洋横断は失敗?」
「何がどうなったら太平洋上で浸水するような事が起きるんだろう…ガメラに座礁したとか?」
「辛坊治郎、リタイアか」
「辛坊治郎さん辛抱できなかったんやろか」

  などと、コメントしている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0621&f=column_0621_017.shtml
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
363 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 18:17:44.14 ID:TjMWZJcv
第二管区海上保安本部によりますと、現在は海上自衛隊の「US−2」と呼ばれる
海に着水することができる航空機が現場海域に向かっています。到着時刻は午後5時半と予定されていますが、
まだ救助の情報は入っていません。現場の海域は依然、波が4メートルほどと高い状態が続いていて、
たとえ現場に着いても、着水できるかどうかはわからないということです。

また、他にも民間の自動車運搬船が救助に向かっているということですが、こちらは到着が夜遅く、
21日の午後11時半ごろと見込まれています。
(21日17:33)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5363701.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130621/K10054777211_1306211709_1306211720_01.jpg
【こいつぁ驕りだ】海江田民主党等研究第205弾【宵越しの記憶は持たねえ主義でな】
378 :日出づる処の名無し[sage]:2013/06/21(金) 18:39:09.60 ID:TjMWZJcv
【社会】辛坊さんらを救助、容体は不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371807210/

辛坊さんらを救助=海自

時事通信 6月21日(金)18時25分配信

海上自衛隊は21日午後、太平洋上で救助要請していたニュースキャスターの辛坊治郎さん(57)ら2人を救助した。容体は不明という。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000138-jij-soci


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。