トップページ > ニュース極東 > 2013年04月06日 > RAt3DUEV

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001010035111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【むしゃくしゃして写経した】海江田民主党等研究第126弾【東大寺に送ろうと思っている】
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】

書き込みレス一覧

【むしゃくしゃして写経した】海江田民主党等研究第126弾【東大寺に送ろうと思っている】
962 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 16:28:15.83 ID:RAt3DUEV
>>958
リベラル右派
リベラル左派
保守リベラル
リベラルの会
護憲リベラル

同じリベラルでも言葉や意味は沢山ある

あと篠原は典型的な反米保守のアジア主義者っぽい雰囲気がするんだよな
昔からアジアと友好的になるべきって言っているし
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
46 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 18:18:09.29 ID:RAt3DUEV
前スレ979

政治関連の板やスレには付き物だからなぁ
ここ最近だとマジレス批判する奴の言う事を完全にシャットアウトしている人とか
別に日本には言論の自由あるんだから言いたいだけ言わせておけばいいと思うし
独裁者じゃあるまいし、政治家は左右関係なく批判されるのは当然だと思うし
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
235 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 21:01:27.64 ID:RAt3DUEV
>>213
ハシゲに直接噛み付いた奴が大体悲惨な目にあっているのは気のせいだろうか
西田とか中野あたりも面倒くさい相手なのがわかっているのか手出ししていないし
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
273 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 21:23:04.21 ID:RAt3DUEV
>>266
そのために国会議員団が中選挙区制に戻そうとしているのに反対しているという
中選挙区制に戻すだけで確実にとれる議席が増えるのに
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
309 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 21:55:56.67 ID:RAt3DUEV
>>287
無党派層頼らなくても自力で当選できる候補を増やさないと党が安定しないと思う
いつまでも閣下、平沼、園田がいるわけではないし

>>298
個人的には
衆議院は中選挙区制復活を条件にちゃんと格差是正をして
参議院の比例区減らして全ての都道府県の定数統一が理想だと思っているが
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
314 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 22:01:31.53 ID:RAt3DUEV
>>304
>>310
360 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/03/25(月) 23:44:41.81 ID:obC+L8Bh
北海道のデータを作ってみた
選挙区・定数・人口・区割り
北海道1区 5 1261095 札幌市中央区、札幌市北区、札幌市東区、札幌市南区、札幌市西区、札幌市手稲区
北海道2区 4 1094750 札幌市白石区、札幌市豊平区、札幌市厚別区、札幌市清田区、石狩(札幌市除く)
北海道3区 4 1096931 胆振、渡島、後志、檜山
北海道4区 4  964380 上川、空知、留萌、日高
北海道5区 4 1043512 オホーツク、釧路、十勝、宗谷、根室


http://technocco.jp/k_map/0010kuwari.html
http://technocco.jp/k_map/kuwari_image/0010hokkaido_kuwari96s.jpg
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
336 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 22:18:40.99 ID:RAt3DUEV
>>332
今の人口で中選挙区制に戻すと各都道府県の定数はだいたいこんな感じ

東京都50
神奈川県34
大阪府33
愛知県28
埼玉県27
千葉県23
北海道、兵庫県21
福岡県19
静岡県14
茨城県、広島県11
京都府10
宮城県、新潟県9
栃木県、群馬県、長野県、岐阜県8
福島県、三重県、岡山県、熊本県7
山口県、鹿児島県6
青森県、岩手県、滋賀県、奈良県、愛媛県、長崎県、大分県、沖縄県5
秋田県、山形県、富山県、石川県、和歌山県、香川県、宮崎県4
山梨県、福井県、島根県、徳島県、高知県、佐賀県3
鳥取県2

合計480
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
346 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 22:27:59.38 ID:RAt3DUEV
>>322
石狩振興局以外だと人が飛び飛びに住んでいるからなぁ

>>335
多分それはないんじゃないかな
地方自治体の首長の方ができること多くてやりやすいし

>>341
もしこれが大統領選挙人の人数に当てはめると
三大都市圏、宮城県、福岡県抑えるだけで勝てることになるw
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
358 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 22:38:56.34 ID:RAt3DUEV
>>354
おそらく投票率上げるために裏で園田あたりが動くんじゃないかな
維新は投票率が上がれば上がるほど有利だし
あと参議院選挙前後で大阪都市圏で相次いで首長選挙がある
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
366 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 22:47:26.94 ID:RAt3DUEV
>>363
兵庫県、神戸市、宝塚市、伊丹市
ぶっちゃけ維新にとっては参議院選挙以上に大事な選挙
あとこの辺はラ党と我が党が馴れ合っていたりするし
【爆弾低気圧は】海江田民主党等研究第127弾【ぐんくつの足音】
383 :日出づる処の名無し[sage]:2013/04/06(土) 23:03:03.14 ID:RAt3DUEV
>>369
北海道は社会党右派がルーツだから思っているよりは赤くない
広島県は広島市よりも備後のあたりのアカが強かったのは過去の広島県の教育で明らか

無党派層が多いからわからん
兵庫県の行政も色々なしがらみで大変だし

>>371
そのための無所属出馬じゃないかな
無所属だと連合やら党がそこまで動かずに済むからかかるお金が少ないし
元々平岡は出るつもりは全くなかっただろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。