トップページ > ニュース極東 > 2013年03月27日 > lS743zRA

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000151000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527

書き込みレス一覧

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
706 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 13:55:19.92 ID:lS743zRA
>衆院選無効ってことは選挙やり直せってことなのか?
>何度やり直しても左翼ちゃんが泣くだけだと思うけど・・・

選挙の無効を訴えることにより、以前の政権、つまり残り半年あった
民主党政権に戻すべきだ、という主張に最終的に持っていきたかったりしてね。
そしてその半年の間に、自民がやろうとしてたことを全て覆し、国を売れるだけ
売り渡すって寸法よ。

もしくは円安傾向を円高にするだけでも、お隣の国々は救われるとでも
思ってんじゃないかね。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
710 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 14:10:26.07 ID:lS743zRA
>そのうち日本でも、同性婚認めろ!とか言い出して、

しかし漫画やアニメで代表される創作物系には、ホモもレズもあふれかえってるし結構受け入れられている
印象もあるから、いざそうなったらすんなり受け入れる人も多そうな感じだが…
もっとも、同性愛者同士でやって、ノーマルを巻き込まないことが前提になるだろうが。
あと子供についても、少なくとも将来的には女×女で作れる可能性は、あるかもしれないな。
男×男で子供は無理だが。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
712 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 14:25:36.43 ID:lS743zRA
>人口子宮で男性が出産って事例なかったっけ?

いやそういうことじゃなくて、実質的に卵子がないと精子と精子の遺伝物質を掛け合わせても、
子供が作れないという意味で、無理といってるんだ。
精子だけだと、細胞実質が少ないので、どうしても卵子(除核した)が必要になってくる。
もっともそうやって掛け合わせても、Y遺伝子の欠損によりまともな成長(分裂)は見込めないだろう
というのが予測だが。

翻って卵子×卵子は、ネズミまでは成功しており、精子が持つSRYだかの作用機序が明かされて
上手く組み込めれば将来的にはヒトでも可能性がある。
…産まれてくるのは全部女の子になるけどな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
714 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 14:31:08.85 ID:lS743zRA
>>712補足
>Y遺伝子の欠損によりまともな成長(分裂)は見込めないだろう というのが予測だが。

男性側のY+Yを持った精子ね。Y+Xならむろん成長する可能性はあるな。
もっともそれでも卵子が必要になるが。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
719 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 14:37:02.06 ID:lS743zRA
>クローンって手もあるじゃないか。

少なくとも現在実現されている体細胞クローンに関しては、片親のみの遺伝物質だから
二人の間の子供、とは言い難いと思うが、単なる親のコピーでいいのであればそれは
それで。子供は子供ではあるしな。

>>715
まあそうであることを祈っているよ。既存の価値観の人間が多数の場合はそうだが、
さて。ときとしてとんでもない方向に進む場合もあるからな。あくまでも可能性さ。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
724 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 14:52:35.80 ID:lS743zRA
>個人の幸せとかは無視で、国にとってさ。

今のところ社会的には、基本的にマイナスしかないな。
人口を労働力として、国力としてとらえるなら、それを生産しない同性婚は
非生産的であり、デメリットしかない。

…まあ人の上に国があるんじゃなくて、人が豊かに生きるために国があるんだ
という考え方からすれば、国としてのメリット、社会的なメリットなど屁のカッパ
みたいなもんでしょうが。
ただ性同一障害みたいな、器質的な障害に基づく場合もあるので、一括りにはできない
問題ではありますな。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その527
731 :日出づる処の名無し[sage]:2013/03/27(水) 15:20:24.74 ID:lS743zRA
>あ、でも子ども作るだけで社会貢献にはなるか。

反社会的な人物にならない限り。もっとも成長してみないと、こればかりはなんともいえんので、
作ること自体は社会基準においてはメリットではあるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。