トップページ > ニュース極東 > 2013年02月22日 > SxjbdiO2

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000220202141000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
蟹 ◆M6A1eiUUqQ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】

書き込みレス一覧

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
353 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 11:11:01.62 ID:SxjbdiO2
こんにちは

キム・チュンス"為替レートに過剰反応の特徴がある。変動幅を減らさなければ" 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/02/22/2013022200383.html

 キム・チュンス韓国銀行総裁は22日、為替レートが対外変数に過剰に反応する特徴があって、変動幅を
減らす政策が必要だという点を示唆した。

 キム総裁はこの日、ソウル小公洞(ソゴンドン)韓国銀行本店で開かれた金融協議会に出席し、前日に
米国の量的緩和が早期終了するという憂慮から市場が大きく動いたことについて、"為替レートが通貨政策
や他の政策によって変化すると、その国(の為替レート)が過剰反応をして、我が国(の為替レート)も時計の
振り子のように行ったり来たりする"として、このように明らかにした。

 キム総裁は"対外環境が変わる状況で振幅を小さくしながら、適切な均衡点に到達することに関心がある"
として、"(米国は)対外的な条件が我が国よりあまりにも大きい国なので、一対一で対応することは容易では
ないが、少なくとも他の人々よりは適切に対応して、追加的な費用を支払わずに済めば良い"と話した。

 この日の金融協議会には、キム・ヨンファン輸出入銀行頭取、キム・ジョンジュン ハナ銀行頭取、ミン・ビョン
ドク国民銀行頭取、シン・チュンシク農協銀行頭取、イ・スンウ ウリ銀行頭取、イ・ジュヒョン水産協同組合信用
代表理事、チョ・ジュンヒ中小企業銀行頭取、ハ・ヨング韓国シティ銀行頭取が出席した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
355 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 11:25:44.36 ID:SxjbdiO2
>>353関連です。

キム・チュンスまた、外国為替市場介入。新政府の為替レート政策シグナル? 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013022209332152790

 キム・チュンス韓国銀行総裁が、外国為替市場に続けざまに口頭で介入した。わずか3日の間に2度も為替
レート変動性に対する憂慮を伝えた。これまでは、キム総裁が為替レートに対して言及することは珍しかった。
先立って朴槿恵大統領当選者も、"韓国企業が損をすることがないように対応する"という立場を明らかにした。
新政府で為替レート変動性規制が強化されるという展望が出ている。

 キム総裁は22日午前、小公洞(ソゴンドン)韓銀で開かれた金融協議会に出席し"為替レートは他の価格
変数とは違い、過剰反応をする傾向がある"と指摘した。

 彼は"このような為替レートの特徴を把握して、為替レート変動幅を減らすように努力しなければならない"と
強調した。米連邦準備制度理事会(FRB)内で、量的緩和(QE)の早期終了を主張する声が出てきたという事実が
伝わった後、為替レートが大きく動いたことに触れて述べた。午前9時55分現在為替レートは、前日比2.4ウォン
安い1ドル1088.50ウォンで取り引きされている。21日のドル・ウォン為替レートは、前取引日比7.6ウォン安い1ドル
1086.1ウォンで取引を終えている。

 キム総裁は20日の経済動向懇談会でも、"市場の為替レート変動性を利用して投機することは、どのような
形態でも防がなければならない"と話した。彼は'財界は、最近広まっているグローバル通貨戦争を憂慮している'
という意見に、"為替レートは市場のファンダメンタルによって決定されることが正しいが、投機目的によって変動
性が大きくなる場合がある"として、外国為替市場投機勢力に警告を送った。

 同日朴当選者も、為替レート安定の重要性に言及して注目を集めた。彼女は韓国貿易協会役員団と会った
席で"(輸出に)為替レート安定がとても重要な状況ということはよく知っている"として、"韓国企業が損をしない
ように先制的で効果的に対応していく"と話した。

 外国為替市場では、通貨当局と朴当選者の発言に照らして、新政府では為替レート変動性規制が一層強化
されるだろうという展望が出ている。企画財政部が公開的に導入必要性を主張した、'韓国型トービン税(外国為替
取引税'導入を占う意見もある。チョ・ウォンドン大統領府経済首席内定者も、"トービン税のような制度を設けて
国境間金融取り引きコストを高めるべき"という立場だ。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
357 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 12:00:13.21 ID:SxjbdiO2
公共機関'債務リスク'、韓国電力が最大 <租税研> 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013022209454428242

 韓国電力が公共機関で最も'債務リスク'が高く、対策準備が至急だという指摘が出た。

 韓国租税研究院は22日'公共機関借金の潜在的危険性分析と対策'報告書で、"韓電の債務リスクレベルは
'非常に危険'に分類される"として、このように診断した。

 報告書は、公企業の最終借金リスク状態を財務安定度を基準として、'非常に危険'、'危険'、'要注意'、'安全'
の4段階で区分した。

 償還能力(資本欠損の有無、利子補償比率率)、動態的指標(借入金依存度増加率、利子補償比率減少率)、
静態的指標(借入金依存度、満期構造安全性、短期借入金償還能力、外貨流動性)を評価基準とした。

 評価によれば、韓国電力、大韓石炭公社、韓国鉄道公社が'非常に危険'と現れた。

 韓電は2011年現在の借金規模が50兆3000億ウォンで、全公共機関で二番目に多い。利子補償比率は
-212%で、2008年以降マイナス状態が続いている。お金を化成でも金融利子さえ返せないでいる状態だ。

 報告書は"韓電の借金は電力料金規制のため"として、"使用者が支払うべき料金を物価安定のために
低くして、公企業に押し付けている"と指摘した。

 LHの借金規模は130兆5000億ウォンで1位を記録したが利子補償比率は610%あり、営業利益で借金を
返しているという理由から'危険'に分類された。

 石炭公社は慢性的な営業利益赤字に資本欠損まで重なっている状態で、個別企業としては財務構造上
最も危険だと調査された。ただし借金規模(1兆4000億ウォン)は、全公共機関借金の0.4%に過ぎなかった。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
358 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 12:01:01.64 ID:SxjbdiO2
>>357 つづきです

 報告書は危険水位に達した公企業借金を解決するには、公共料金現実化が必要だと指摘した。原価補償
率が低い公共料金は公企業借金につながり、未来世代に負担を転嫁するだけでなく浪費をあおっていると
いう判断だ。

 また、公企業借金のうち国家が管理しなければならない借金と、公企業が責任を負わなければならない
借金を分離して、責任を問わなければならないと主張した。

 国務総理室の所管部署評価に、公企業借金管理を追加する案も出した。韓電の借金問題は知識経済部に、
LHは国土海洋部評価に反映しようという提案だ。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
364 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 14:20:01.09 ID:SxjbdiO2
貸金業利用額、史上初めて減少傾向 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013022209073235442
2012年上半期残額8兆4740億ウォン、前半期比2.8%減

 成長を続けてきた貸金業額が、昨年上半期に史上初めて減少傾向に切り替えた。しかし不況によって延滞
率は上昇が続いた。

 金融委員会と金融監督院が22日発表した'2012年上半期貸金業実態調査'結果によれば、昨年上半期の
貸出残額は8兆4740億ウォンで、前半期比2.8%減った。取引人数も250万5000人に0.7%減少した。

 金融委関係者は"貸出残額と取引人数が減ったのは、実態調査が始まった2006年以来初めて"として、
"大型貸金業者の営業停止によって貸出規模が減ったうえに、貸出最高金利が引き下げられた点が影響を
及ぼした"と話した。

 営業停止対象になった貸金業者4社(サンワマネー、ラッシュアンドキャッシュ、ウォンキャッシング、ミズ愛)
の貸出残額は、2011年10月の3兆4000億ウォンから昨年6月末3兆ウォンに減少した。貸金業最高金利は
44%から39%に引き下げられている。

 昨年上半期の信用貸し出しと担保貸し出し規模は、それぞれ7兆1198億ウォンと1兆3542億ウォンと集計
された。

 貸出残額は資産規模100億ウォン以上の大型貸金業者に、87.4%が集中していることが分かった。これら
貸金業者の貸出残額は7兆4137億ウォン、取引人数は228万3000人と調査された。

 対象別では、個人対象貸出が6兆6000億ウォンで最も多かった。形態別では信用貸出が6兆7000億ウォン
で大半を占めた。担保貸出は12%減った7172億ウォンに終わった。

 貸付業者利用顧客は、会社員が全体の63.4%を占めるほど依然として多かった。自営業者は21.9%で前半期
比0.6%ポイント増加した。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
365 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 14:21:03.57 ID:SxjbdiO2
>>364 つづきです

 貸出は主に生活費(47.5%)に使われた。しかし事業資金用意のために貸金業者を利用した比率は17.1%から
19.2%に増加して目を引いた。

 貸金業者利用減少にもかかわらず、大型業者の延滞率は9%で前半期より1%ポイント増加した。担保貸出
延滞率は1%ポイント減ったが、信用貸し出し延滞率は8.6%で1.3%ポイント上がった。

 貸金仲介業体の仲介手数料収入は996億ウォンで16.1%増えて、融資原価に負担要因として作用することが
明らかになった。

 金融委関係者はこれと関連して"貸金仲介手数料に上限を慎重に導入するなど、コスト増要因を緩和する
必要がある"と話した。

 金融当局はまた、延滞率上昇・貸金業利用客減少によって、個人貸金業者を中心に廃業する可能性がある
と見て、不法金融取り締まりを実施することにした。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
371 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 16:58:53.06 ID:SxjbdiO2
夕方の部を開始します。

'政策共同歩調'強調するキム・チュンス、追加金利引き下げ示唆? 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/02/22/2013022201554.html

 キム・チュンス韓国銀行総裁が連日、通貨政策と財政政策間共助を強調していることから、新政府発足後に
基準金利が引き下げされるのではないかとの観測が一部から出ている。新政府の経済副総理兼企画財政部
長官が、成長論者であるヒョン・オソク韓国開発研究院(KDI)院長に内定したことで、政府政策と歩調をそろえる
ために、韓銀が通貨政策をより緩和的に運用するという展望が提起されている。

 キム総裁は21日、韓国経済学会など56の経済学関連学会が共同主催した'2013経済学共同学術大会'で、
'グローバル金融危機以後の通貨政策'という論文を発表し、"色々なマクロ経済政策と構造改革政策が積極的
な役割をする中で、通貨政策も(政府政策と)調和を作り出す方向で政策の組み合わせを模索しなければなら
ない"と主張した。

 学会に出席したある経済専門家は、3月の金融通貨委員会で基準金利を引き下げるという信号を与えたと
解釈した。彼は"金利引き下げを長く主張してきたヒョン・オソクKDI院長が経済副総理に内定したことから見て、
韓銀が成長基調に合わせて通貨政策を運用するという意志を表現したと見られる"と話した。別の出席者も
"最近政策共同歩調に対する言及が続いているのは、上半期に基準金利を引き下げようとする意図が入れら
れたものと見られる"と話した。

 キム総裁の発言に対する債券専門家の反応は分かれた。ある債券専門家は“3〜4月の金利引き下げ可能
性を残したもの”として、“韓銀が今年2〜3回基準金利を引き下げることになる”と見通した。この専門家は“朴
当選者の公約を政府発足後に実行するためには、低成長問題を解決しなければならない。中央銀行が成長
モーメンタムを支援する方向を向いているという点を、韓銀が考慮するものと見られる”と話した。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
372 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 16:59:52.57 ID:SxjbdiO2
>>371 つづきです

 逆に別の債券専門家は、“かえって今回の発言は、現在の基準金利が十分に景気緩和的なものなので、
新政府が追加予算など積極的な財政政策を広げても問題がない水準だという点を明らかにしたもの”として、
“今年基準金利は凍結されるだろう”と展望した。ただし“市場では、韓銀が新政府発足後に基準金利を引き
下げるという期待感が相当高く形成されている”と付け加えた。

 キム総裁が言及した'政策共同歩調'は、これまで強調してきた内容から大きく外れていないという主張もある。
韓銀関係者は"キム総裁は常に、財政政策と通貨政策が別に進んではいけないと話してきたので、拡大解釈
してはいけない"と話した。キム総裁も2月の金融通貨委後の記者会見で、"新政府が発足するから中央銀行が
タイミングを合わせようとしているという意見は間違っている"という立場を明らかにしている。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
375 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 17:18:20.52 ID:SxjbdiO2
昨年の消費性向が史上最低に、実質消費2四半期連続減少 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/02/22/2013022201009.html
 景気低迷などの影響を受けて、昨年家計が処分可能な所得のうち、どれだけ消費するかを見せる消費性向
が、史上最低値を記録したことが分かった。特に物価上昇率を勘案した実質消費支出は、金融危機後初めて
2四半期連続で減少した。

 統計庁が22日発表した'2012年第4四半期および年間家計動向'によると、昨年の平均消費性向は史上最低
値の74.1%を記録した。この数値は2008年には75.9%まで下落し、2010年には77.3%まで反騰したが、その後2年
下落が続いた。逆に可処分所得から消費支出を除いた黒字額の比率である家計黒字率は25.9%で、史上最高
水準だった。

 昨年1年間の1世帯あたり月平均所得は前年より6.1%増えた407万7000ウォンで、初めて400万ウォンを突破
した。家計所得で最も比率の高い勤労所得が7.7%増加した影響が大きかった。昨年第4四半期の月平均所得
は、前年同期より5.4%増えた409万3000ウォンだった。しかし消費増加率は、所得増加率の半分にも至らな
かった。また、物価上昇率を勘案した実質消費支出は昨年第4四半期まで2期連続で減少した。これは金融
危機(2008年第3四半期〜2009年第2四半期)後では初めてだ。

 世帯あたりの月平均消費支出は昨年245万7000ウォンで、前年より2.7%増えるのに終わった。景気が良く
なかった第4四半期は241万2000ウォンで前年同期比1.4%増加に過ぎなかっただけでなく、実質では0.3%減少
した。昨年の税金や保険料など非消費支出は75万9000ウォンで、前年より5.1%増えた。

 パク・ギョンエ統計庁福祉統計課長は、"昨年は資産価値下落と借金負担など将来に対する不確実性が
高まった影響で、消費心理が萎縮した"と話した。保育料支援など政府政策が消費支出減少に影響を及ぼし
たこともあるが、景気要因を無視できないと付け加えた。

 消費支出12大品目では、政府の保育料、大学登録料支援で教育支出は前年より2.1%減少した。食料品・非
酒類飲料、酒類・タバコ、衣類・履き物支出はそれぞれ2.9%、1%、5.9%増加したが、全て前年の増加率7.1%、1.2%、
7.4%に至らなかった。逆に通信、娯楽・文化支出はそれぞれ6.6%と5.2%で、前年より増加率が拡大した。

 所得分位別では、低所得層の所得増加率が全世帯より高かった。昨年の所得増加率は1分位(下位20%)が
7.7%で最も高く、2分位(6.4%)も全体平均を上回った。5分位(上位20%)は6.1%増加した。消費支出の場合、2、4
分位(0.8〜1.5%)の増加率が、残りの分位(2.6〜4.7%)に比べて低かった。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
381 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 18:09:43.76 ID:SxjbdiO2
カン・ボンギュン“新政府公約財源の用意、容易ではない” 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/3/01/20130222/53229538/1
経済人総連フォーラムで講演、"付加価値税率引き上げ必要"

 カン・ボンギュン前財政経済部長官は22日、"新政府が福祉公約に必要な財源を用意するために困難い
直面するだろう"と話した。

 カン前長官は22日ソウル朝鮮ホテルで、韓国経営者総協会主催で開かれた全国最高経営者研鑽会で
'成長と福祉の好循環を成し遂げよう'という主題で講演して、このように話した

 カン前長官は"まもなく新政府が発足するが、福祉公約に必要な予算が5年間で135兆ウォンに達する"と
して、"まだこれをどのように調達するのか答を出すことができていない状況"と指摘した。引き続き"大統領
職引継ぎ委員会は、財政充当計画を1ヶ月以内に用意するとしていたが難しいと見られる"として、"予算節減
案を用意しても、部署が簡単に承服しないだろう"と展望した。

 継続・新規事業を減らそうという意見に対しても、否定的という意を表わした。

 彼は"4大河川のような社会基幹事業は、途中でやめることは出来ない"として、"新規事業の場合、政治
家たちが政治生命をかけている事業だという点を、考慮しなければならない"と話した。

 国債発行も容易でない状況だと診断した。

 特に日本の事例を挙げて、1990年代から国家債務が増え続けているが、結局利子費用で大きな財政負担
だけを抱えることになったと指摘した。

 予算調達の代案として、付加価値税引き上げを提示した。彼は"ヨーロッパは付加価値税を10%程度まで
引き上げ続けてきたが、我が国は1978年の導入した以来10%を維持している"として、"これを2%ポイント上げ
れば、15兆ウォン程度予算を確保することができる"と分析した。続けて"新政府が同意しない法人税増税を
除外するならば、間接税として付加価値税を引き上げる方法しかないと考える"と意見を明らかにした。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
382 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 18:10:33.71 ID:SxjbdiO2
>>381 つづきです

 一方この日の講演でカン前長官は、"成長が後押しされることで国民福祉向上が可能になる"と強調した。
彼は"市場にだけ福祉を任せることはできないため、政府がある程度介入して社会福祉を拡大する必要は
ある"としたが、"ただし低成長が続けば雇用創出が難しくなり税収も減るために、福祉政策を持続できなく
なるということが重要だ"と主張した。

 最近業務引継ぎ委員会が発表した国政課題で、経済民主化が外されたという指摘に対しては"経済民主化
が特別に変わったのではない"として、"中小企業が大企業にくやしい目にあわされないようにすること"と
話した。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
385 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 18:41:34.66 ID:SxjbdiO2
朴槿恵政府の'雇用率70%達成'は実現可能な数字なのか 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/02/22/2013022201794.html

 朴槿恵政府は、科学技術を基盤とした創造経済を通じて、'雇用率70%'を達成するという目標を国政課題の
中心に置いた。昨年の我が国の生産可能人口(15〜64才)の雇用率は64.2%で、朴槿恵政府が任期内に目標
を達成するには、毎年48万近くの雇用を作らなければならない。

 しかし、このような数字は過去にも達成が難しかっただけでなく、低成長時代に入っているために一層達成
するのが容易でない目標になっている。場合によっては李明博政府の'747(年平均7%成長、1人あたり国民
所得4万ドル、先進7ヶ国進入)'と同じく、空手形'になるのではという憂慮も出ている。

◆雇用率70%、5年に240万の雇用が必要
 22日企画財政部と統計庁によれば、朴当選者が明らかにした生産可能人口の雇用率70%を達成するため
には、大統領任期の5年間に240万の雇用を作らなければならない。毎年47万〜48万以上の雇用が創出され
なければならない計算だ。すでに雇用労働部は大統領職引継ぎ委員会に、雇用率70%を達成するには年間
35万の雇用が必要だと明らかにしているが、この数値とは10万もの差が生じている。

 政府が集計する15才以上人口の雇用率を70%水準に引き上げるには、新たに作らなければならない雇用
数はさらに大きくなる。この場合、任期内に270万、毎年50万〜60万の雇用が創出されなければならない。

 しかし過去を振り返ると、これはたやすい数字ではない。統計庁の雇用統計改編が適用された2000年以降で
年間就業者数増加幅、すなわち新たに生じた雇用が45万を越えたのは、2002年(59万7000人)のただ一度に
過ぎない。昨年は43万7000で、2011年の41万5000に続いて2002年以降では初めて2年連続40万を上回ったが、
今後このような好調傾向が持続するかは疑問だ。

 財政部はすでに昨年末に、今年の年間就業者数増加幅が32万人と推定した。昨年より10万人以上減った
数値だ。国策研究機関である韓国開発研究院(KDI)も30万人台序盤を予想しているほか、LG経済研究院は
28万人に終わると展望した。

(1/2) つづきます
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
387 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 18:42:37.55 ID:SxjbdiO2
>>385 つづきです

◆専門家"非常に挑戦的な目標"
 低成長長期化が憂慮される状況で、雇用をこれまで以上に増やすことは難しい課題だ。財政部によれば
2000年から2011年までは、経済成長率が年間1%ポイント上昇すれば就業者数は最大9万人増えた。しかし
これは、成長率が1%ポイント落ちれば9万の雇用が蒸発することを意味する。

 韓国銀行は、今年の経済成長率を2.8%と予想している。昨年成長率(2%)よりは高いが、最近数年間に我が
国の潜在成長率と見なされた4%とは相当な距離がある。最近韓国経済研究院は、2013〜2017年に潜在成長
率が3.01%まで下落すると予想するなど、成長展望は雇用に否定的だ。

 ソン・ミンジュン三星経済研究所首席研究員は、"低成長が予告された状況で雇用率70%達成は、非常に
挑戦的な目標"として、"毎年50万近くの雇用を作り出すことは容易ではない"と話した。

 以前に李明博政府も'国家雇用戦略'を発表して、2020年まで雇用率70%を達成すると公言した。この場合は
政策的努力の他に、我が国の生産可能人口が減少する2017年からは雇用率が上昇する効果を期待できた。
しかし、任期が今年から2018年初めまでの朴槿恵政府がその効果をみることはない。

◆労働市場改革してこそ…女性参加がカギ
 政府と専門家は、雇用率を引き上げるには労働市場改革が重要だと見る。特に女性の就職を誘導すること
を核心に選んでいる。

 財政部関係者は"供給の側面で、雇用創出の優先順位は女性、青年、高齢層順"として、"現在の主な就職
層である男性の雇用率はOECDより高いが、女性は非常に低い方だ"と話した。彼は女性の経歴断絶と長時間
労働、育児問題を解決することが、今後の雇用指標改善に重要な要素だと付け加えた。

 キム・ヨンソンKDI選任研究委員は"雇用率を高めるには、女性の就職を増やすのが急務"として、"家庭との
両立が可能なように、女性の時間制雇用を拡大する方向へ進まなければならない"と話した。彼は1980年代の
オランダのパセナル協約を例にあげて、女性の経済活動参加が増えたことで雇用率が大きく上昇したことが
あると説明した。

(2/2) 以上です
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 439won【勇退の記念に勲章と死を】
391 :◆M6A1eiUUqQ [sage]:2013/02/22(金) 19:10:24.49 ID:SxjbdiO2
朴槿恵当選者支持率44%、“人事に誤り” 【東亜日報】
http://news.donga.com/Main/3/all/20130222/53228066/2

http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2013/02/22/53229145.2.jpg
明るく笑って入場する朴槿恵当選者
22日午後、ソウル鍾路区(チョンノグ)三清洞(サムチョンドン)大統領職引継ぎ委員会で開かれた業務引継ぎ
委員会解団式に出席し、拍手を受けて明るく笑っている。

 朴槿恵大統領当選者の支持率がまた落ちて、44%に留まった。

 韓国ギャラップが18〜21日の4日間に全国で成人1234人を対象に定例週間調査を行った結果、'朴当選者が
当選者としての職務をよく遂行している'と答えた回答者は44%だったと、22日明らかにした。前週の同じ調査に
比べて5%ポイント落ちた。

 反面'うまく成されていない'という回答は32%で、前週より3%ポイント上がった。'普通'という答は8%、'意見留保'
は16%だった。

 朴当選者の支持率は下落が続いている。1月最後の週に56%、2月第一週52%、第2週48%と下落が続いて、
先週は49%で小幅反転したが、内閣・大統領府人選が終わってから最初の調査で、再び下降を見せた。

 今週の支持率44%は、朴当選者の大統領選挙得票率51.6%より7.6%ポイント低い。

 韓国ギャラップは、"朴槿恵当選者に対する肯定評価が低くなったのは、最近の内閣・大統領府人選に
対して言論が、各種不正疑惑、兵役問題など否定的面を大きく扱っている点、一部大統領選挙公約で後退
論議があることの影響だと見られる"と分析した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <本日の業務を終了させていただきます。皆様おつかれさまでした。支援ありがとうございました。
よき週末をお過ごしください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。