トップページ > ニュース極東 > 2013年02月22日 > OweRZq/4

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000130023010120000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰漆拾貳日目★
政治経済】平成床屋談義 町の噂その522
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
【党と市民のあいだには】海江田民主党等研究第82弾【今日も冷たい雨が降る】

書き込みレス一覧

★喫茶居酒屋「昭和」陸佰漆拾貳日目★
811 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 08:59:37.65 ID:OweRZq/4
気持ちは判らんでもないが暴行はいかんがな。
政治経済】平成床屋談義 町の噂その522
378 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 09:06:15.53 ID:OweRZq/4
>>367
ここも林檎に比重を置きすぎたツケが来てるな。
タブレットが好調とはいえTVみたく買い換える必要性がないものだし…どうすんだか。
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
370 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 09:14:27.30 ID:OweRZq/4
なんかマスゴミ報道で一喜一憂してるド近眼が湧き始めたな…
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰漆拾貳日目★
820 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 09:25:54.36 ID:OweRZq/4
一気に厳しくなったよな…あの911以来。

空路が設定されてたんだろうけどペンタゴンとか重要公的機関の上空付近を飛べるのがすごく不思議だった。

今はどうなってるか知らんけど
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
407 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 12:32:58.35 ID:OweRZq/4
>>397
時事ソースなんぞあてにならんぞ。大元の米紙の方を確認した方が良い
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
410 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 12:55:00.07 ID:OweRZq/4
さて時事のお馬鹿さん一次ソースであるWashingtonpostで確認。


結論としてかなり強い意味合いで政治家は足を踏み込まない、が適切な時期に談話は発表したいとある。
理由としては節目に発表をしているから、としか書いてない

後は中国への警戒感が滲みでてるが既に中国は今回のWashingtonpost紙インタビューで爆釣りな模様www
【党と市民のあいだには】海江田民主党等研究第82弾【今日も冷たい雨が降る】
205 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 13:05:53.12 ID:OweRZq/4
>>151
質問が稚拙すぎる。そこまでいったらクレーマー
【党と市民のあいだには】海江田民主党等研究第82弾【今日も冷たい雨が降る】
216 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 13:15:32.02 ID:OweRZq/4
>>214
その後に北から汚い花火の祝砲が来そうではあるな。
政治経済】平成床屋談義 町の噂その522
413 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 13:18:37.13 ID:OweRZq/4
[ワシントン 21日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は21日、モスクワで
前週末開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議向けの報告書を
公表し、円安をめぐる懸念は行き過ぎとの認識を示した。
また、日銀は一段の決意でデフレ脱却に取り組むべきと指摘した。

先のG20会議で配布された報告書の中でIMFは、日銀が2%の物価目標と
無期限の資産買い入れを導入したことは正しい方向に向けた措置との見方を示した。
その上で、資産買い入れの大幅拡大など一段の措置が必要だとした。
また、ドルは「中期的なファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に向かって」
やや下落したと指摘した。
世界経済については、金融市場の信頼感改善にもかかわらず回復のペースは緩やか
とし、「先行指標は実質的な経済活動の加速が緩慢にとどまることを示唆している」
と指摘。「一段と緩和的な金融状況が実体経済に波及するためには時間がかかる」
との見方を示した。

その上で、政策当局者は現状に満足すべきではないと強調し、特にユーロ圏は
銀行同盟の構築と財政統合の深化に向けてさらなる進展が必要だとした。

米国に対しては法定債務上限の引き上げと歳出の自動削減回避に早急に取り組むよう
促し、対応が遅れた場合、金融市場の混乱を引き起こす恐れがあると警告。
「解決策を見いだすことができなければ米当局者に対する信頼は急速に損なわれ、
世界全体に影響が広がる恐れがある」とした。
さらに、先進国は「段階的かつ持続的なペース」で財政再建を進めるべきとする
一方、新興国に関しては、今後の成長減速が投資縮小や資本流出につながり、目先の
成長見通しが押し下げられる可能性があるとの見方を示した。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE91K00X20130221
■IMF ttp://www.imf.org/external/index.htm
 IMF Note on Global Prospects and Policy Changes
 ttp://www.imf.org/external/np/g20/022113.htm
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰漆拾貳日目★
889 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 15:02:54.47 ID:OweRZq/4
>>887
大多数はネタとして見てると思ってた(;´Д`)
コテがほぼ<,,‘∀‘>研から移籍してるし
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰漆拾貳日目★
945 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 17:59:05.52 ID:OweRZq/4
>>941
懐かしいな…<,,‘∀‘>棒と北が核実験やらかしたのに安倍ちゃんとの共同会見でイルボンは謝罪と賠(ryをやらかして脱力した日々____
政治経済】平成床屋談義 町の噂その522
439 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 18:01:30.28 ID:OweRZq/4
>>434
( `ハ´)爆釣り状態でんな…
政治経済】平成床屋談義 町の噂その522
441 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 18:04:00.91 ID:OweRZq/4
イスラエル首相「北朝鮮の核実験が教訓」、イラン攻撃も示唆
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE91H04S20130218

さて黒アレさんどーすんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。