トップページ > ニュース極東 > 2013年02月22日 > ChIhaZxc

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000010110001001001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
【さよなら】市民運動観測所 155ヶ所目【絶望市民】

書き込みレス一覧

【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
357 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 02:36:52.94 ID:ChIhaZxc
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013022101001988.html
TPP交渉、日本参加へ 首相、帰国後最終判断
2013年2月22日 02時00分

安倍晋三首相は米ワシントンで現地時間22日(日本時間23日)に開く
オバマ米大統領との首脳会談後、環太平洋連携協定(TPP)の
交渉参加表明へ踏み切る方向で最終調整に入った。

両政府の事前折衝で、コメなどを念頭に関税撤廃の例外を求める日本の立場へ
一定の理解が得られると見込んだ。複数の政府関係者が21日、明らかにした。

首脳会談でオバマ氏の意向を確かめ、訪米帰国後に政府与党幹部と協議し最終判断する。
今月28日か3月1日に想定される国会での施政方針演説で表明する案が浮上している。
自民党内の慎重論に配慮し、農業支援策も併せて検討する。

(共同)
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
358 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 03:04:51.15 ID:ChIhaZxc
TPP、28日に集中討議=日米首脳会談踏まえ―諮問会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000017-jij-pol
政府は、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)を28日に開き、
環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加問題を集中討議する。
24日に訪米から帰国する首相が日米首脳会談の内容を報告。
諮問会議の議論を、参加表明に踏み切るかどうかの最終的な判断材料の一つとする。


交渉参加の準備完全に進んでるなあ
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
369 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 09:13:11.89 ID:ChIhaZxc
えっ

安倍首相が米到着 初の首脳会談へ
2月22日 6時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130222/k10015699391000.html
安倍総理大臣は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、
聖域なき関税撤廃が前提ではないことを確認したい考えで、
オバマ大統領がどのような対応をみせるのかが焦点のひとつになっています。

聖域なき関税撤廃が前提ではないことを確認したい
聖域なき関税撤廃が前提ではないことを確認したい
聖域なき関税撤廃が前提ではないことを確認したい
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
385 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 11:22:04.37 ID:ChIhaZxc
まさか野田以下の扱いかよ

https://twitter.com/HEAT2009/status/304739842816876544

津川卓史TBSワシントン支局長「安倍総理の訪米は(こっちでは)あまり大きな扱いになっていない。
日米首脳会議、当初は日米間で、首脳会談は1時間のみ、昼食会なしというのが米側の意向だったが、
日本側がこれを押し返して、昼食会を入れて、合わせて会談と1時間半、行なわれる予定」。※朝ズバ。

https://twitter.com/HEAT2009/status/304740498235604995

津川卓史TBSワシントン支局長の話が本当だとすると、昼食会は日本側のごり押し。
昨年の野田訪米では、2時間の昼食会(首脳会談)とクリントン国務長官主催の夕食会が開かれた。
安倍総理の扱いはどうなるか。野田のときは日米共同会見が開かれたが、
今回の安倍との共同会見はない
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
397 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 12:02:37.44 ID:ChIhaZxc
新談話、歴史に立ち入らぬ=安倍首相「未来語る」―米紙インタビュー
時事通信社 - 02月21日 11:03

>首相は「自分は歴史認識については基本的に歴史家に任せるべきだというのが基本姿勢だ。
>第1次安倍内閣のころから言い続けている」と強調。

ですよねー
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
418 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 16:33:42.87 ID:ChIhaZxc
http://japanese.joins.com/article/686/168686.html?servcode=A00&sectcode=A10
米下院議員、安倍首相の米国訪問合わせて「慰安婦謝罪」要求
2013年02月22日11時01分
[? 中央日報日本語版]

安倍首相の米国訪問に合わせて米国下院議員が日本に慰安婦強制動員を謝罪するよう要求した。

マイケル・ホンダ米下院議員とスティーブ・イスラエル議員は21日(韓国時間)佐々江賢一郎駐米日本大使に書簡を送って、日本政府が慰安婦動員の強制性を認めた「河野談話」を修正しようとする動きを見せていることに対し深刻な憂慮を表明した。

2人の議員は書簡で「河野談話が修正されれば米日関係に重大な影響を及ぼすこと」であり「隣国と不必要な緊張と挑発を呼び起こすこともある」と警告した。

議員らは日本軍が韓国や中国などから女性約20万人を動員して性的奴隷を強要したと指摘して日本政府の適切な関心と教育、公式的な謝罪を要求した。
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
432 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 19:37:09.91 ID:ChIhaZxc
でも農相も賛成みたいですよ?

TPP政府試算、首相の判断縛らず…林農相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00001101-yom-bus_all
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
466 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 22:20:36.42 ID:ChIhaZxc
麻生副総理「日韓は未来志向で」

麻生副総理兼財務大臣は、来週、ソウルで行われる韓国のパク・クネ次期大統領の就任式に出席することに関連して
「今後とも手をつないで未来志向で事を進めたいというのが基本だ」と述べるとともに、
こうした考えを、パク次期大統領との会談で伝えたいという意向を示しました。

麻生副総理兼財務大臣は今月25日にソウルで行われる、韓国のパク・クネ次期大統領の就任式に、
安倍総理大臣の特使として出席する予定で、併せてパク次期大統領と会談することにしています。

これに関連して、麻生副総理は、22日の閣議のあとの記者会見で、
「隣国だから歴史問題も含めて細かいことはたくさんあるが、だからといって大局から外れることはない」と述べ、
島根県の竹島の問題を巡って悪化した日韓の関係改善に取り組む意欲を示しました。

そのうえで、麻生副総理は「日本と韓国は北東アジアで共通の価値観を持っている数少ない民主主義国で関係の深い国なので、
両国が今後とも手をつないで未来志向で事を進めて行くというのが、基本だと思う」と述べ、
こうした考えを、パク次期大統領との会談で伝えたいという意向を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130222/k10015707241000.html

さすが俺たちの麻生
【復興加速と経済回復こそ】安倍自民党研究第23弾【その歴史的使命】
476 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 23:06:19.11 ID:ChIhaZxc
吉と出るか、凶と出るか。

【悲報】 日米首脳会談で安倍ちゃんがオバマさんに嫌われる  共同会見も晩餐会も米側が拒否
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361539055/
【さよなら】市民運動観測所 155ヶ所目【絶望市民】
688 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/22(金) 23:51:59.80 ID:ChIhaZxc
ジャッカー電撃隊も核でうごくのがひとり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。