トップページ > ニュース極東 > 2013年02月02日 > hypah49X

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000127121014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【すばらしい!感動した!】 海江田民主党等研究第55弾 【リベラル保守を信じよう】
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】

書き込みレス一覧

【すばらしい!感動した!】 海江田民主党等研究第55弾 【リベラル保守を信じよう】
895 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 17:07:54.92 ID:hypah49X
>>835
森永はこういう所が無けりゃ左翼としてはまだマシな方なんだが・・・リフレ的な意味で。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
32 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 18:39:03.47 ID:hypah49X
>>27
すごいギャグ漫画だwww
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
46 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 18:50:52.94 ID:hypah49X
コミックビームってテルマエ・ロマエ以外サブカル臭漂いまくりな気が・・・
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
66 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:00:28.64 ID:hypah49X
27で紹介された漫画で
上から二番目の奴で(http://iup.2ch-library.com/i/i0843492-1359774954.jpg)
「でも今の技術で作られた戦闘機見てみたかったなあ・・・
三菱のゼロ戦これで戦ったんだぜウソみてえ」とかいう台詞があるけど、
この人反米酷使様なのかねえ・・・俺こんな奴に右傾化がどうとか言われたくないんだが。

反米右翼と反米左翼って共闘しやすいのかな?敵が共通してるから。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
76 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:09:29.65 ID:hypah49X
>>68 これでしょ? 当時の673 は俺w 文字数の関係で少し構成変えてる
693 :日出づる処の名無し:2012/12/24(月) 21:03:27.48 ID:EInxIKFJ
>>673
朝日が日露戦争をマンセーした事をもって保守化したとか言ってる奴がいるが、日本の思想対立の構造が分かってないな。
日本の対立構造は

1. 親大陸派 (共同体主義、ランドパワー、大陸国家)
親アジア主義、親儒教、親社会主義、親官僚制(=中央集権)、
親全体主義、親人治主義、親合理(観念)論、親水戸学、親平田派国学、親朱子学
2. 親英米派 (自由主義、シーパワー、海洋国家)
親国際主義、親仏教、親資本主義、親封建制(=地方分権)、
親自由主義、親立憲主義、親法治主義、親経験論、親国学(本居宣長)、親徂徠学、親陽明学

1. 親大陸派 は皇室を認めるかどうかで 国家社会主義(親ドイツ)か共産主義(親ソ連)に分かれ、
2. 親英米派 は伝統の重視の度合いで 保守主義と自由主義 に分かれる。

今風の言葉で言えば、反米保守は親大陸派で、親米保守は昔ながらの親英米派なんだよ。
両者は戦後、反共産主義という一点で手を組んだ訳だが、元々は水と油。
共産主義が崩壊した90年代以降、元の親大陸派VS親英米派の構図に戻っただけの話。
戦前の革新官僚や軍部の中の国家社会主義者に儀装した共産主義者が沢山いたってのは有名な話で、この両者は天皇の扱いを除いては対立点はないから、転向は簡単。
西部邁、小林よしのりも何度も転向してるでしょ。
でも、親大陸派は絶対に親英米派にはなれない。逆もしかり。根本の思想が違う。

で、日露戦争の評価について言えば、「白人に対する被支配者有色人種の勝利」と言う点を重視するのが親大陸派の特徴で、
米日の文明国が専制的(=アジア的)なツァーリのロシアに勝利したと言う点を重視するのが親英米派の特徴。
当時の人々はどう思っていたかと言うと、圧倒的に後者が多いだろね。
当時の一般の日本人は文明の度合いを肌の色よりも重視した。 このように考えると、朝日が日露戦争を賛美したのは何の不思議も無い。

国家社会主義と共産主義の間は容易に転向できる。
そのうち、大東亜戦争の「白人支配からの解放」という面について賞賛する日も近いだろうね。
そして孫文のアジア主義の訴えだが、中国は伝統的に日本と英米との離間を企てるのに熱心で、孫文は日英同盟にも強硬に反対していた。
今の中国の日米同盟反対と同じだな。これに東洋の王道だなんて感動してる奴は馬鹿としか言いようが無い。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
85 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:16:16.12 ID:hypah49X
>>83
維新と失敗したフュージョンしちゃんたんだから無理でしょ>立ち枯れ&元都知事
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
93 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:20:59.39 ID:hypah49X
>>89
反米酷使様はスタンドアローンな国家像を夢想しがちだよね、
日本という国が単体でも存在していけると確信してるっぽい。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
111 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:33:21.50 ID:hypah49X
>>101
西田昌司、中野剛志、藤井聡
この三人は掛け値無しの経済左派って感じはしないからねえ・・・
欧米のリベラルの議論を自分達の文脈に引き込んだ所があるし。
インタゲ受容にしたって新自由主義寄りであるリフレ派の影響を受けまくりだしね。

赤字神や黒い人は多少西部派寄りとはいえよくリフレ派の連中とうまく綱渡りしてる方。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
128 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:42:26.91 ID:hypah49X
>>121
そりゃ今の我が党は野党だし・・・
与党ならトップがアホでも注目せざるを得ない。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
137 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 19:53:02.44 ID:hypah49X
>>134
それもそうだなw
じゃ今はry)


>>135
まあ、単純な右翼・左翼の対立軸とは異なった視点を持った
対立軸としては評価したいかなと>大陸派・海洋派

英米=新自由主義という枠組みで考えるのはどうかな? とは思う
連中だって一枚岩では無いし。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
184 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 20:42:45.13 ID:hypah49X
>売国奴ネトウヨ

これさ、語義矛盾も甚だしいと思わないか?
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
234 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 21:09:38.03 ID:hypah49X
てかさ、ホームレス絡みの話で何でネトウヨの話になるのかまるで良く分からない・・・
左翼系の文脈で「シバキ主義者め!」と煽るのならまだしも。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
275 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 21:38:32.45 ID:hypah49X
>>258
日経強いか?
「インタゲ導入は良い(一応)でもコーゾーカイカクが足りない!(キリッ」
みたいな感じだけど。
【野党第一党は】海江田民主党等研究第56弾【どこですか?】
335 :日出づる処の名無し[sage]:2013/02/02(土) 22:15:00.60 ID:hypah49X
>>320
いやいやw 何で外国人が他国の人間に「売国奴」という言葉を使うのか?
訳が分からないよ。しかも234で指摘したようにネトウヨ関係ない話だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。