トップページ > ニュース極東 > 2013年01月29日 > 24cDSHa+

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000370000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】

書き込みレス一覧

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
63 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 14:37:24.11 ID:24cDSHa+
成長率・実績・為替レート3重悪材料に引潮…国内証券市場'グローバルいじめ'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=011&aid=0002299699
米国・ヨーロッパ・日本など日帝伸びかかわらず
外国人二日間に1兆近く売って
世界景気びくっと…来月中旬回復占う

今年に入り、米国とヨーロッパ・アジアの主な証券市場が回復傾向を見せる中で、国内証券市場だけが後退している。韓国の経済成長率
鈍化と企業の実績懸念、円安懸念などのが複合的に作用し、外国人の投資心理を萎縮させた。このような状況は、円安懸念と外国人需
給不安などが落着く来月中旬頃から徐々に変わり、グローバル証券市場と歩調を合わせると展望される。

28日、韓国取引所によれば、コスピ指数は前取引日より6.98ポイント(0.36%)下落した1,939.71ポイントで取引を終えた。終値基準で昨年11
月30日(1,932.9ポイント)以降、約2ヶ月ぶりの最低水準だ。サムスン電子(-9.86%)と現代車(-9.15%)等、国内証券市場の代表株は今月に入
り10%近く落ちた。

国内証券市場とは違い、グローバル主要国家は今年に入り例外なく上昇している。米国ダウジョーンズ産業指数は。最近1万3,800ポイン
トまで上がった。9日から一日を除いて着実に上昇すると、グローバル金融危機が発生する前の2007年水準に株価が回復した。中国、上
海総合指数も最近2,330ポイント水準までのぼった。最近2ヶ月間に、何と18%ほどの上昇の勢いを記録した。日本日経225指数も最近1万
900ポイントを回復し、2010年4月以降の最高値を示し、シンガポールSTIも今年に入り3%ほど上がり、グローバル証券市場回復傾向に参
加した。ヨーロッパも英国FTSE100指数とフランスCAC40誌数が、今年に入えいそれぞれ6.5%、3.7%上がり強気を見せた。

http://imgnews.naver.net/image/011/2013/01/28/hjh0820201301281753092_59_20130128181834.jpg

グローバル証券市場の回復の兆しが明確な中で韓国証券市場だけ疎外されたのは、韓国の経済成長率鈍化と企業の実績懸念が大き
く作用したためと分析される。国際金融センターによれば、グローバル投資銀行(IB) 10社が提示した韓国の今年国内総生産(GDP)実質
成長率展望値平均は、3%に過ぎなかった。野村証券とドイツ銀行はGDP成長率が2.5%に終わると見通すした。ウォン・ドル為替レート下落
とアップルの実績ショック等で、国内企業の昨年4・4分期実績に対する懸念も大きく作用している。KB投資証券によれば、有価証券市場
企業の昨年4・4分期実績展望値は23兆3,000億ウォンで、昨年10月に予想した水準(26兆2,000億ウォン)より11%ほど下方調整された。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
64 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 14:38:57.54 ID:24cDSHa+
>>63
ウォン高と円安現象で、主な輸出企業の成長性が懸念されるところに。グローバルファンド運用会社バンガードの国内証券市場離脱など
需給的問題も投資心理を悪化させる原因と分析される。米国ウォールストリートジャーナルなどの現地言論は、日本の円安現象で輸出
品目が重なる韓国企業が被害をこうむるという否定的展望を出している。ここに世界最大規模の上場指数ファンド(ETF)を運用するバンガ
ードが、ベンチマークを変更して7月までに毎週4,000億ウォン程の株式を純売渡し、需給不安を助長している。ヤン・ギョンシク ハナ大韓
投資証券投資戦略担当理事は、国内企業の実績懸念とウォン高・円安現象、バンガード売物などが重なり、国内証券市場がグローバル
証券市場とはかけ離れた動きをしている"と説明した。

投資心理が極度に萎縮した外国人は最近、国内証券市場で売渡し傾向で一貫している。外国人はこの日、有価証券市場で5,000億ウォ
ン以上を純売渡した。今月入り1兆7,000億ウォン以上を純売渡し、国内証券市場を離脱した。イ・サンウォン現代証券研究員は"最近、香
港とシンガポールの38の機関投資家を対象にセミナーを開催した結果、大多数の投資家が韓国投資に対して否定的反応を見せた"とし
て"韓国が低成長局面に入り込んだうえに、政府の景気浮揚政策の強度も弱く、中国・東南アジアはもちろん日本より魅力的ではないと
感じ'比重縮小'の動きを見せている"と説明した。

外国人の投資条件が友好的でがないが、グローバル証券市場とのディカップリング現象は長期化しないと予想される。国内証券市場も、
米国と中国などのグローバル景気回復傾向の影響を受けると分析されるためだ。ヤン理事は"中国の昨年4・4分期GDP成長率が予想よ
り高い7.9%を記録し、米国も経済指標が回復傾向を見せている"として"米国・中国などのグローバル景気が緩やかに良くなる状況なので、
国内証券市場も来月中旬以降に回復の兆しを締めsものと見られる"と展望した。

日本円の追加劣勢の可能性が少なくなり、にバンガード売物懸念も弱まり、外国人の需給条件も次第に改善されると展望される。マ・ジュ
オク キウム証券研究員は"バンガードが韓国証券市場で売渡しを継続しているが、競争業者のブラック・ロックの新興国ETFなどが。国内
主食物量を一定部分吸収する可能性が高い"として"また、日本銀行から場の展望を超える流動性強化政策を発表しない状況なので、日
本円の追加劣勢は制限的であるものとみられ、外国人の国内証券市場離脱も落ち着くと予想される"と見通した。

ソウル経済:カン・ドンヒョ記者
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
66 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 14:40:43.84 ID:24cDSHa+
IMF"韓成長率展望3%に下げることも"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=366&aid=0000104756

国際通貨基金(IMF)が、韓国の今年の経済成長率展望値を3%に下方調整する可能性があると、ブルームバーグが29日(現地時間)報道
した。昨年9月、IMFは韓国の今年の成長率展望値を3.9%と展望した。

報道によれば、ホー・エ・コー(Hoe Ee Khor)IMFアジア・太平洋地域担当副局長は先週、来韓して政府関係者に会った後“昨年9月に3.9%
と提示した韓国の経済成長率展望値を3%に調整することもできる”と話した。いつ新しい展望値が公式発表されるのかについては明らか
にしなかった。ただし、コ副局長は"韓国経済は依然としてとても強力で、衝撃に対しても過去より影響をあまり受けない"と話した。

韓国銀行は、今年の韓国の経済成長率展望値を2.8%と提示した。

[朝鮮Biz:ユンイエナ記者]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
68 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:10:05.50 ID:24cDSHa+
引き潮のように減る日観光客'ひんやりとした明洞'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=023&aid=0002483671
http://imgnews.naver.net/image/023/2013/01/29/2013012801956_0_59_20130129102718.jpg
[日観光客急減、日本旅行は急増]
昨年9月に30万人だった日観光客、円安で3ヶ月間に22万人へ…
日〜済州航空路線相次いで中断
日本人ショッピング品目の売上げ打撃…免税店・デパート マーケティング非常
内国人の日旅行は20%も増加…日本円貸出し多くの企業も和色

28日午後、日本人が好んで訪ねるソウル南大門市場. いつものような活気が感じられなかった。40〜5代と思われる日本人女性が、伝統
工芸品店の前を通りかかると。店主人のが日本語で"美しいものが多いです。 見て行って下さい"と叫んだ。しかし、旅行客は関心がない
表情だ。そのまま店舗の前を通り過ぎた。

'日本人女性観光客なら必ず立ち寄る'という明洞の名所がある。ネイチャーリパブリック化粧品売場だ。しかし、ここもこの頃は多少寒い。
昨年の夏までは、売場のあちこちで賑やかに日本語が聞こえたが、この日は売場の顧客の大部分が中国人だった。

理由は何だろうか。昨年下半期から始まった円安が主原因だ。韓国観光公社によれば、昨年9月に30万人余りだった日本人観客数が12
月には22万人余りと、3ヶ月間で約8万人減少した。一方、2011年の東日本地震以降、2010年比32%急減した日本行の国内観客数は、
昨年年末には前年比21%増えた。海外専門旅行会社の'旅行博士'は"昨年12月中旬に日本旅行予約が一年前より20%も増えた"と話した。

旅行業だけではない。円安は、金融・流通・製造・宿泊業など産業界全般を変化させている。

◇名古屋-済州路線は暫定中断

最近、ソウル明洞地域の両替屋は非常状況だ。"大型業者が日本円急落のために廃業した"という話も出回る。会賢駅M両替商は"終日
座っていても、日本円を韓国ウォンに替えようとする顧客がない"とし、"日本円の価値が大きく落ちた2008年より、訪れる人が少ないようだ"
と話した。

ソウル光化門・明洞一帯の一流ホテルでも、日本人客が減った。小公洞のウェスティン朝鮮ホテルは、昨年4分期に日本人宿泊客の割合
が2011年の同期間より20%ほど減った。プラザホテルも同期間に日本人客の割合が約25%以上減少した状況だ。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
69 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:11:31.37 ID:24cDSHa+
>>68
大韓航空は、名古屋から済州までの路線を来月末まで暫定中断することにした。日本人利用客が減り、昨年4分期の済州行き搭乗率が
2011年同期間に比べて7%落ちたためだ。アシアナ航空のユン・ヨンド社長は"入国者の側面で見ると、円安とウォン高の勢いなど為替レー
ト変数がかなり大きく影響を及ぼしていて、長期化するものと見られる"と憂慮した。済州航空も同じ理由で、大阪から済州までの路線を
中断した状態だ。

流通業社も影響を受けている。大型マートでは、日本人たちが好んで買う海苔と'リアルブラウニー'菓子も、昨年同期間比8〜10%ずつ減
少した。28日に大型マートで会った会社員鈴木サヤカ(33)氏は、今回が10回目の韓国訪問だ。鈴木氏は"以前は、韓国化粧品の質が良く、
友人へのおみやげもたくさん買ったが、今回は必要なものだけ買っていくつもり"と言った。携帯電話には、海苔○個、紅参ジェルを○個
など、あらかじめ作成したショッピング品目が記されていた。

流通業社は、多様なマーケティング戦略を立てて日本人顧客誘致に乗り出している。ロッテ免税店は、韓流を前面に押し出した。来月28
日まで蚕室店とコエックス店に1万人以上の日本人観光客を招請し、韓流スターが使った小道具115着を参席者にプレゼントする予定だ。
ロッテ免税店は"これまで韓流スターファンミーティングで5〜6着を提供したことはあるが、このように大規模に衣装贈呈イベントを行うの
は初めて"と言った。

ロッテ百貨店も日本人観光客がたくさん滞在するホテルにクーポンブックを回し、来月には日本航空(JAL)にデパートの機内広告を出す予定だ。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
70 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:12:57.37 ID:24cDSHa+
>>69
◇日本円貸出し多くの企業は喜色

一方、一部の企業は、日本円価値下落を喜ぶ。28日現在、ウォン・日本円為替レートは100円当り1199.49ウォン台で、昨年11月中旬の
1376ウォンから10%以上下がったためだ。5年前にソウル江南で病院を開業したキム某(45)氏は、銀行から'ドクターローン'という名前で日
本円貸出しを受けた。しばらくは100円当り1500ウォンを超える円高現象のために経営が難しかった。周辺には、利子負担のために廃業
直前まで行ったという人もいた。

ところが最近では、負担が大幅に減った。日本円で貸出しを受けた中小企業も貸出金の一部を日本円で償還し、残りをウォンに切替える
ところだ。ウリ銀行は、日本円貸出しを韓国ウォンに変えようとする中小企業を相手に、日本円貸出しを韓国ウォンに変える'日本円貸出し
韓国ウォン転換サービス'まで発売した。

大韓航空は日本円の借金763億円、POSCOは1400億円を持っている。このような企業は、日本と貿易取引きが多かったり、日本に半導
体など生産品輸出をたくさんしている。

ペ・ミングンLG経済研究所研究員は"円安現象は大きく見れば、鉄鋼や自動車には良くない影響を及ぼすが、日本円貸出しが多かったり、
日本から部品をたくさん輸入する企業には好材料"として"各企業が為替レート変化にどれくらい柔軟に適応するかが重要だ"と話した。

[朝鮮日報:オ・ユンヒ記者]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
74 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:33:30.23 ID:24cDSHa+
1兆の龍仁軽電鉄、結局遊具に転落(?)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=001&aid=0006064272
龍仁市、運営活性化のためにエバーランドに手を差し出す
車両・駅舎3年無償提供…電車利用客エバーランド入場料割引

(龍仁=聯合ニュース)カン・チャング記者=何と1兆32億ウォンを投じて建設した京畿道龍仁軽電鉄(口渇駅〜チョンテ・エバーランド駅:18.1
km)が、サムスンエバーランドの遊具に転落する危機に処した。

利用乗客が、当初目標に遥かに足りないと予測されると、エバーランドに破格的なインセンティブを提供する条件で乗客誘致に協力する
ことにしたためだ。

龍仁市とエバーランドは29日午前、市庁会議室でキム・ ハクギュ市長など市庁幹部公務員とエバーランド重役など30人余りが参加した
中で'龍仁軽電鉄運営活性化のためのエバーランド協力事業計画報告会'を開いた。

市は報告会で、需要と収益を増大させるために軽電鉄を単純な交通手段でない新しい遊(観光商品)に切り替えることにし、サムスンエバ
ーランドと協力事業を行うことにした。

市が提供するインセンティブは、軽電鉄車両(20両)とチョンテ・エバーランド駅舎を3年間エバーランドに無償提供し、チョンテ・エバーラン
ド駅はもちろん、盆唐線と接する口渇駅と冬栢駅にも大型壁掛けLED動画広告看板を設置する方策などだ。

これによりエバーランドは、軽電鉄駅舎にチケット発売所を設置して営業に活用し、自社の各種行事と広報物を軽電鉄車両と駅舎の内外
部を活用して広告できることになった。

エバーランドは答礼として、軽電鉄利用客を対象に入場券10%割引特典をあたえる方策を検討している。

市は、このような方法で乗客を誘致すれば、一日最大6千200人の利用需要増大が予想されると明らかにした。

しかし、1兆ウォンを超える血税を投入して建設した公共施設物を民間企業の専用施設として活用できるようにするのは行き過ぎた特典で
あると同時に、親環境公共交通手段として導入した軽電鉄を遊具に転落させたという非難を避けられない展望だ。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
75 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:35:18.87 ID:24cDSHa+
>>74
しかも、バス利用の団体観光客を口渇駅や冬栢駅で下車させ、軽電鉄に搭乗させた後で帰宅時には再びバスに復帰させる方策まで検
討中なので、軽電鉄導入の趣旨まで面目を失わせる憂慮をもたらしている。

市は軽電鉄を公共交通手段としてだけ活用する場合、乗客の需要拡充に限界があり、エバーランドと協力事業を行うことになったと主張
している。

市関係者は"議政府軽電鉄の実際の乗客は、当初予想の15%である1万2千500人余りに終わっている"として"龍仁軽電鉄は、15万人程
度と予測したが、最近実施した調査の結果、3万2千人を楽観するのも難しい実情"としながら、協力の理由を明らかにした。

市は来月、市議会にこのような計画を報告した後、サムスンエバーランドと了解覚書(MOU)を締結する計画だが、論議は避けにくい展望だ。

計1兆32億ウォンをかけて2010年6月完工した龍仁軽電鉄は、事業施行社に支給する最小収入保障比率などをめぐり争いを行い、3年近
く無駄な歳月を送ったあげく、4月末にやっと開通する。

市はこの過程で事業施行社から訴えられ、国際仲裁裁判所で敗訴。計7千786億ウォン(利子含む8千500余億ウォン)を支払わなければ
ならない。

#斜め上の対策を出してきますね。さすがです。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
76 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:37:02.86 ID:24cDSHa+
貸切市場'2月峠説'..再契約物量1〜3月に集中
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=018&aid=0002721955
-再契約に新規、再建築移住需要まで集まり

[イーデイリー パク・ジョンオ記者]2〜3月頃、貸切市場不安が再現するという憂慮が提起されている。

29日、不動産リサーチ専門業者リアルトゥデイによれば、今年のソウルの貸切再契約予想物量は計11万1437件で、上半期だけで5万9919件
と推定された。特に貸切再契約物量の相当数は1〜3月に集中し、この時期に市場不安が現れると予想された。

月別予想再契約物量は▲1月1万1260件▲2月1万1253件▲3月1万952件▲4月8955件▲5月8396件▲6月9103件と集計された。ソウル不
動産情報広場によれば、昨年のアパート貸切取引量(契約日基準)も2月が1万1908件で最も多く、3月には1万771件が取引きされたことが
分かった。

月別平均不動産費用上昇率が2月に最も高いのも、心配を育てる部分だ。KB国民銀行が1986年から調査している月別アパート不動産
費用上昇率は、2月に平均2.1%で最も大きい上昇幅を見せ、続いて3月1.7%、9月1.5%、1月0.8%、8月0.7%の順だった。特にソウルは、2月の
上昇幅が2.6%で全国平均より高かった。

これに増して今年は、松坡区可楽市営と蚕院大林新パンポ1次などの再建築アパートの移住需要まで加勢し、貸切市場の不安が大きく
なるという観測が出ている。

ヤン・ジヨン リアルトゥデイチーム長は“2月には、始業を控えた学区需要と春の結婚を控えた予備夫婦の新居探しなどで、貸切取引量も
多く価格も最も大きく上がる”として“再建築移住の影響まで重なり、2月中に貸切市場に峠が来る“故予想した。

http://imgnews.naver.net/image/018/2013/01/29/PS13012900200_59_20130129133106.jpg
▲1986年以来月別アパート不動産費用上昇率推移(資料提供=リアルトゥデイ)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
79 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 15:48:23.31 ID:24cDSHa+
ナロ号発射D-1…最終リハーサル進行
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=001&aid=0006064306
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/29/PYH2013012808110001300_P2_59_20130129104036.jpg
韓国初めての宇宙ロケットナロ号(KSLV-1).(資料写真)

午後9時30分以降に分析完了

(ナロ宇宙センター<高興>=聯合ニュース)シン・ホギョン/キム・ギョンユン記者=ナロ宇宙センターが韓国初めての宇宙ロケット・ナロ号(KSLV-T)
の3次発射予定日を一日前にした29日、最終リハーサル(予行演習)に入った。

全南高興郡外羅老島所在のナロ宇宙センターは、この日午前9時30分から管制センター統制下で実際の打ち上げ状況を仮定して時間帯
別にシミュレーションを進めている。

このリハーサルは、打ち上げ予定日の最終打ち上げ準備状況と同じように発射運用システムを段階別に進め、問題点を事前に発見する
ための作業だ。ただし、実際の燃料注入は行われない。

リハーサルは▲1段(下段)打ち上げ準備リハーサル着手▲衝突回避分析(COLA・Collision Avoidance)予備結果報告▲上段(2段)打ち上
げ準備リハーサル着手▲1段・2段打ち上げ準備リハーサル完了および結果分析▲ロケット・打ち上げ台・レンジシステム(追跡システム)
発射準備リハーサル▲リハーサル終了後、ロケット・打ち上げ台・レンジシステム初期化作業▲打ち上げ運用待機の順で行われる。

このうち、1段(下段)リハーサルは、午前9時30分から午後4時頃まで約6時間30分、2段(上段)リハーサルは午後1時30分から午後4時30分
頃まで約3時間の行われる。

リハーサルは午後4時30分頃終わり、分析結果は午後9時30分以降に出てくると予想される。リハーサル過程や分析で問題が発見されれば、
打ち上げが延期になることもある。

教育科学技術部と韓国航空宇宙研究院は、ナロ号打ち上げ準備進行状況を確認するために、ナロ宇宙センターに現場状況室を運営中だ。

現場状況室は、リハーサル進行状況と打ち上げ当日の推進剤注入および打ち上げカウントダウンなどの進行状況をリアルタイムで確認し、
問題発生時にすぐに対応策を用意することになる。

#少ないですが、本日は終了いたします。支援、ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。