トップページ > ニュース極東 > 2013年01月29日 > 15bMV9SS

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000210000000000220260015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】

書き込みレス一覧

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
53 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 05:18:12.94 ID:15bMV9SS
"サムスン、昨年米ロビーに9億ウォン余り支出…史上最高"
'スマートフォン戦争'対応…4分期にだけ5億越えて
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012997748&menu=&nid=realtime&type=

(ワシントン聯合ニュース)イ・スンクァン特派員 入力:2013-01-29 01:17 /修正:2013-01-29 03:20

サムスングループが昨年アップルとのいわゆる'スマートフォン戦争'に対応するために米国で政界などを対象にしたロビー活動を大幅
強化したことが分かった。

28日(現地時間)米国の政治資金追跡・調査専門民間団体である責任政治センター(CRP)によればサムスンは昨年4分期にだけ専門ロビー
業者'アキンガンプ(Akin Gump)'などを通したロビーに48万ドル(約5億2千万ウォン)を支出した。

昨年1〜第3四半期に投じた37万ドルを含めば昨年85万ドル(9億2千万ウォン余り)越えるロビー資金を投じたもようで、史上最高値に
達することだ。

これは競争会社であるアップルの昨年ロビー資金197万ドルと比較した時半分にも達し得ない数値だが4分期にはアップル(54万ドル)に
ほとんど肉迫しながら侮れないロビー活動を広げたと評価された。

特にアップルは前年(220万ドル)に比べてロビー支出額がかえって小幅減少したがサムスンは大きく増加したことが明らかになって
対比を成し遂げた。

CRPは最近報告書で"新しい携帯電話、タブレットなどをリリースしてアップルの競争者に浮び上がったサムスンが昨年年末にロビー活動
を大きく強化した"としながら"二つの業者のロビー活動報告書を見れば激しい特許権訴訟戦争を感知することができる"と明らかにした。

昨年IT業界で米国政界などに対するロビーに最も多いお金を投じた業者はグーグルで、前年(960万ドル)のほとんど2倍に達する1千820万
ドルを支出したことが分かった。

また、マイクロソフト(MS)とフェイスブックがそれぞれ800万ドルと400万ドルでその後に続いたし、アップルとサムスンが4,5位を記録した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
55 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 05:37:22.95 ID:15bMV9SS
ハ・ソングン金融統制委員、キム・チュンスに'苦言'…"景気回復?二日酔いを迎え酒でなだめるようなレベル"
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012997701&menu=&nid=realtime&type=

韓国経済 入力:2013-01-29 02:03 /修正:2013-01-29 02:03 ソ・ジョンファン記者
外国為替市場、為替レート戦争に脆弱
韓国銀行金融通貨委員会ハ・ソングン委員が最近一角で提起された景気回復論に苦言を降り注いだ。 外国為替市場に対してもグローバル
為替レート戦争に脆弱だとし政府の積極的な対策作りを要求した。

ハ委員は28日韓銀で開かれた出入り記者団昼食懇談会冒頭発言で“(経済が)沈滞基調を抜け出すことができない状況でまだ回復兆しが
見られない”として“バブルの後遺症が二日酔いのように長引いている”と診断した。 それと共に彼は“(最近主要国の政策は)体質
改善なしで二日酔いを迎え酒でなだめるようなレベル”としながら“沈滞が続くだろう”と酷評した。

これはキム・チュンス韓銀総裁が米国と中国など対外経済が改善されるとし世界景気やはり危機から一歩抜け出したといった最近発言
を正面から反論したわけだ。

ハ委員は日本政府の量的緩和政策に対しても酷評した。

彼は“日本が無制限量的緩和を出すなど大々的な‘バブル政策’が新しい不安要因になっている”として“為替レート戦争という表現
がオーバーなことではないほど自国保護主義が広がっている”と指摘した。

反面韓国の外国為替市場は水を当てることができなくて肥満来ることを待つ天水田と同じだと憂慮した。 対外開放度が高くて外国資本
の輸出入に思うままに振り回される傾向が大きいということだ。 彼は“先物為替ポジション規制を含んだ外国為替3種セットなどで
健全性が改善されたが、過度な外国資本の輸出入は大きく心配しなければならない状況”と説明した。

ハ委員は対内景気やはり憂慮の恐れがあると付け加えた。 家計負債や不動産景気沈滞などで経済の回復力と活力が落ちているということだ。
物価やはり公共料金引上げなどでいつでも頭を上げることができると警告した。

彼は“新しい政策発掘も重要だが政策の信頼を構築するのも重要だ”として“当局が予測可能で一貫した政策を樹立する必要がある”
と話した。 また“市場が当局に圧力を加えようとする時は管理・牽制をしなければならないが基本的に信頼構築にさらに重きを置か
なければならない”と強調した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
57 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 06:35:36.01 ID:15bMV9SS
アップル、サムスン電子に報復の可能性<FT>
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55437

(ニューヨーク=連合インフォマックス)イ・ジンウ特派員=振るわない実績を見せたアップルが報復次元でサムスン電子で納品受けた
半導体部品を切ることができると英国のファイナンシャルタイムズ(FT)が去る26日(英国時間)報道した。

FTはレックス コラムでアップルとサムスン電子が全世界スマートフォン需要減少のために苦戦中としアップル株価が10%超えて急落
したのに続きサムスン電子やはり最近実績発表後株価が2.5%下落したと指摘した。

220億ドル(約24兆ウォン)に達する資本支出(CAPEX,未来利潤のための資本投資費用)を簡単に決めてきたサムスンが今年資本支出予算
を増やさないのはスマートフォン需要減少など不透明な未来のためだと新聞は解釈した。

また、アップルが報復次元でサムスン電子で供給された半導体部品を切る可能性があるためだと新聞は主張した。
サムスンの資本支出計画はアップルが半導体注文を中断するか違うのかによって大きく変わるということだ。

新聞はそれでもサムスンが半導体生産ラインにずっと投資していることを想起させた。

FTは昨年サムスンが半導体需要でアップルを越えて世界1位にのぼったとしアップルの報復の可能性と関係なくサムスンは半導体生産
に集中投資中だと指摘した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
93 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 17:47:59.05 ID:15bMV9SS
円安津波…日企業株価'飛んで'韓国は'沈没中'
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002823040&office_id=015&mode=LSS3D&type=0&section_id=101&section_id2=258&section_id3=401&date=20130129&page=1
http://imgnews.naver.net/image/015/2013/01/29/2013012924221_2013012968701_59_20130129171106.jpg

韓国経済 U 2013-01-29 17:11 東京=アン・ジェソク特派員
トヨタ、42%昇る時現代車21%暴落・鉄鋼・造船・化学も涙…サムスン電子'奮闘'

日本円価値が落ちて韓国ウォンの価値は上がりながら競争関係にある韓国・日本主な企業間株価明暗が交錯している。
海外輸出市場で競合している自動車、造船、鉄鋼などの業種が代表的だ。 円安の順風を背に負った日本企業の株価は上昇の勢いだ。
輸出価格競争力向上で実績が改善されるという期待が株価を押し上げる要因だ。

反面韓国企業の株価は力を失った。 ウォン高・円安状況が持続する場合、グローバル市場で日本企業との製品受注、販売競争で押され
ることができるという憂慮が高まったためだ。

○反対に行く韓国・日本企業株価
日本トヨタ自動車の株価は昨年9月末3040円から最近では4300円台にのぼった。3ヶ月間で40%以上急騰したのだ。起爆剤は‘円高阻止’
を目標にした安倍晋三日本総理の‘無制限金融緩和政策’、 安倍総理が自民党代表に選出された昨年9月末以後日本円価値がドル当り
77円台から90円台に落ちながらトヨタの輸出競争力が高まるという期待が大きくなった。

トヨタ車は日本円価値がドル対比1円下落するたびに年間営業利益が350億円ずつ上がる構造だ。 円安を武器で韓国市場攻略も本格化
する様相だ。 イ・ウォニ現代自動車副社長は“トヨタが日本で生産した車両の韓国供給量を増やしている”として“攻撃的値下げ政策
も続く展望”と憂慮した。

国内生産量の60%ほどを輸出に依存する現代車は逆風をむかえた。 最近3ヶ月間株価は20%以上落ちた。 為替レートの影響は株価だけで
なく実績にも反映され始めた。 昨年4分期(10〜12月)現代車の連結営業利益は前年同期比12%減った。

鉄鋼 造船化学などの業種でも似た現象が広がっている。 日本最大造船業者である三菱重工業の株価は最近3ヶ月間43%ほど上がった反面
現代重工業は10%以上下落した。 鉄鋼業種のポスコと新日鐵住金(昨年10月新日本製鐵と住友金属が合併),化学業種のLG化学と旭化成など
の株価も反対方向に動く傾向だ。

(1/2)つづく
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
94 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 17:48:36.03 ID:15bMV9SS
>>93 つづき

主な業種中ではサムスン電子が持ちこたえている電子業種だけ私一人で奮闘中だ。 シャープ パナソニック ソニーなど日本家電3社の
時価総額(去る28日基準)は3兆2850億円でサムスン電子(約19兆円)の6分の1水準に留まっている。

http://imgnews.naver.net/image/015/2013/01/29/2013012924221_2013012968711_59_20130129171106.jpg

○韓国企業、受注競争力打撃憂慮

輸出前線でも変化が感知され始めた。日本経済新聞は29日日本総合商社関係者の話を引用、“東南アジアの鉄鋼加工会社から日本の
鉄鋼製品を使いたいという問い合わせが急増した”として“韓国との受注競争で苦戦した日本企業らが円安を機会で価格競争力を取り
戻している”と伝えた。

株式市場の評価はこのような状況をそのまま反映している。 日本最大鉄鋼会社である新日鐵住金とポスコの時価総額の差である昨年
10月7000億円ほどで最近では5000億円台に狭まった。 造船業界も同じこと、 三菱重工業の時価総額は今月に入り、現代重工業を
追い抜いた。

問題は円安・ウォン高状況が今後も相当期間持続する憂慮が高いということ。 井野鉄兵三菱UFJ銀行外国為替アナリストは“最近に
なって韓国ウォンが再び弱気に戻ったりしたが短期的な動きに終わること”としながら“韓国政府が口頭介入等を通して外国為替市場
に影響を及ぼすのは限界があって当分ゆるやかなウォン高勢いは持続する可能性が高い”と見通した。

(2/2)おわり

>>79
おつかれさまでした
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
100 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 18:10:41.90 ID:15bMV9SS
韓国ウォン、韓経常収支不振時落ち幅拡大<バークレイズ>
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55564

2013.01.29 16:06:25(ソウル=連合インフォマックス)カン・キュミン記者=韓国ウォンは韓国の昨年12月経常収支が振るわなく出て
くれば落ち幅を拡大すると予想された。

バークレイズのビル・ディビニー ストラテジストは29日"世界の主要通貨の動きが制限的だったが韓国ウォンはドル貨幣に対して
大きく下落した"としながら"アジア通貨中韓国ウォンの上昇率が最も低調だった"と話した。

ディビニー ストラテジストは"最近円安(ウォン高勢い)が韓国輸出企業の競争力に打撃を加えたためだ"と説明した。

彼は"明日発表される韓国の12月経常収支黒字が先月より低調に出てくれば韓国ウォン落ち幅が大きくなることができる"として
"12月経常収支が去る11月の記録である69億ドル黒字から減った28億ドル黒字を記録すると見る"と付け加えた。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
101 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 18:11:45.03 ID:15bMV9SS
1月金融通委、ハ・ソングン委員唯一金利引き下げ主張<金融通委議事録>
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55561

景気不振、過度なウォン切下げなどに引き下げてこそ<ハ・ソングン>(2報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55566

成長率下方調整にも下半期回復<金融通委議事録>(3報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55567

韓銀、展望修正..信頼下落・市場かく乱<金融通委議事録>(4報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55570

グォンヨンウク記者-修正展望発表の時ごとに大幅で下方調整..対外信頼下落、政策対応困難、市場かく乱発生など招来

韓国ウォンの価値下落に家計所得は悪化<金融通委議事録>(5報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55571

クォン・ヨンウク記者-リーマン事態以後輸出が成長を主導する過程で企業所得、家計所得、成長と所得間の不均衡深化

"ウォン切下げ→金利引き下げ"期待、疎通不足のせい<金融通委議事録>(6報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55572

既存マクロ健全性措置限界..新しい手段考案<金融通委議事録>(7報)
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=55574
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
109 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 20:24:37.05 ID:15bMV9SS
"ナロ号、特異事項なければ明日午後4時発射"
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012926008&menu=&nid=realtime&type=

(ナロ宇宙センター<高興>聯合ニュース)キム・ギョンユン記者入力:2013-01-29 18:46 /修正:2013-01-29 18:46

パク・ジョンジュ発射体推進機関室長"リハーサル順調に終わって"

我が国初めての宇宙発射体であるナロ号(KSLV-T)が29日午前9時30分から始めたリハーサルを成功裏に終えた。

パク・ジョンジュ航空宇宙研究院(KARI)発射体推進機関室長は"リハーサルが午後4時30分に終わる予定だったが予想より早く
4時10分に終了した"としてリハーサルが順調に進行されたと伝えた。

次はパク室長、ミン・ギョンジュ ナロ宇宙センター長との一問一答.
--リハーサルが順調に進行されたか。

▲(パク室長)午前9時30分頃からリハーサルをしたし電気的な試験と通信試験を遂行する作業が午後4時少し越えて終わった。

実行過程で何の問題がなかったし結果分析は今夜まで終えた後飛行試験委員会開く予定だ。

-- 過去リハーサルといくつかの点が違ったか。
研究陣の雰囲気と心境は。
▲(パク室長)リハーサル終了が午後4時半予定だったが4時10分に終わった。

研究陣はすでに3回目発射に3回目の試みであるだけに今回は必ず成功するべきだとの心がけだ。

落ち着いて準備している。

(1/2)つづく
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
111 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 20:26:20.13 ID:15bMV9SS
>>109 つづき

--明日の天気は。。
▲(パク室長)今週ずっと天気が良い。

冬の季風が強く、温度が下がることを心配したが明日は風が強く吹かないようだ。

気温も作業する研究陣の困難があることはあるが大きな問題はない。

--明日打上げ時刻は。
▲(パク室長)最終発射見解は発射管理委で確定する。

特異事項がなければ午後4時に発射する。

--3回目の打ち上げ臨む覚悟は。
▲(ミン センター長) 2009年度1次発射したし2010年2次、昨年3-1次、3-2次まで4回にかけて発射を準備している。

多くは言葉で(心境を)表現できない。

5千万国民の念願のために最善を尽くしたので結果を見守ってほしい。

--燃料と酸素清浄性の問題ないか。

▲(ミン センター長)液体酸素は(2次試行延期後)全部空気中に排出したし燃料は回収してタンクに保存している。

多くのフィルターを使ったので清浄性には支障がない。

燃料は回収したのを使うことで酸化剤は我が国企業から新しく供給された。

(2/2)おわり
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
115 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:07:28.07 ID:15bMV9SS
値段が安い米PVC '空襲'…血乾く油化業界
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012922991&menu=&nid=realtime&type=

韓国経済 入力:2013-01-29 17:31 /修正:2013-01-29 18:06 ユン・ジョンヒョン記者

シェールガスのために…揺れ動く韓国石油化学産業

米国産製造原価韓国業者の半分
マージンなしに売っても価格競争力走って
中・ロ・トルコに輸出拡大…生存威嚇

国内石油化学企業等がシェールガスを原料で使って作った米国産低価格ポリ塩化ビニール(PVC)の‘空襲’に揺れている。 米国化学会社は
シェールガスから出たエタンでPVCを生産して中国など国内企業の主力市場に押し出している。 景気低迷に米国産PVC物量攻勢で国内
石油化学企業等の輸出前線に赤信号がついた。

◆米国産PVC輸出5年間に2倍急増

米国ではシェールガスから出るエタンを分解してエチレンを作るエタン クラッカー設備が増加している。 シェールガスには暖房・発電用
で使うメタン(70〜90%)だけでなく石油化学原料であるエタンも5%ほど含まれている。

エチレンはポリエチレン(PE)でもPVCのような合成樹脂に必要な代表的な化学原料だ。 米国のシェールガス生産が拡大しながら低価格
エタンを活用したPVC生産も増加している。 北米地域PVC生産規模は2011年基準として596万2000tで、すでに現地需要(445万7000t)を越えた。

パク・チャンヒョン石油化学協会研究調査本部課長は“PVC 60%以上が建築用需要と関連があるのに米国内建設景気沈滞で需要が急減
しながら輸出が増加している”として“米国のPVC輸出物量は2007年123万7000tで2011年316万tで年平均26%増加して輸出比重が50%に
達した”と話した。

(1/2)つづく
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
116 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:07:58.89 ID:15bMV9SS
>>115 つづき

◆エチレン原価、韓国企業の半分

米国産PVC物量が増えながら主な輸出地域もカナダ、メキシコ、ブラジルなど隣接地域だけでなく中国とロシア、トルコなどで拡大している。
中国の米国産PVC輸入は2007年6万5712tで昨年11月基準34万5639tで5倍増加した。

アジア地域での米国産PVC流入は国内石油化学企業等には深刻な威嚇だ。 ユ・ギドンLG経済研究院研究委員は“国内石油化学企業らは
エタン クラッカーに比べて価格競争力で遅れをとるナフタ原料に依存していて主な販売地域は中国”としながら“原油高状況が持続
すれば国内設備はエタンを原料にした設備以上の競争力を確保するのがますます難しくなるだろう”と話した。

国内ではLG化学が86万t、ハンファケミカルが56万tのPVCを生産している。 中国市場攻略のために国内設備と別にLG化学は天津に40万t、
ハンファケミカルは寧波に30万t規模の生産設備を稼動中だ。 しかしグローバル景気低迷で需要が鈍化したうえに中国の供給過剰と
低価格米国産輸出が続きながら市況が回復しないでいる。 米国産PVC物量増加で2012年上半期1000ドルを上回ったアジア地域PVC価格は
6月以後再び急落しながらt当たり100ドル近く落ちた。

米国はシェールガスのおかげでPVC production costを低くしてアジア地域まで持ってきても運送費を相殺する程製品の原価競争力を備えた。
業界によれば米国のシェールガスを活用したエチレン製造原価はt当たり600ドル程度だ。 中東の低価格エタンを活用することより2倍程
高いが韓国をはじめとしてナフタを原料で使うアジア諸国の製造原価1000〜1200ドルでは半分に過ぎない。 業界関係者は“PVC販売価格
は米国産がアジア地域価格よりt当たり80〜100ドル程度安い”として“不況が続いても米国企業等は価格をより多く下げる余地がある”と話した。

パク・ウンドク亜洲(アジュ)大化学工学科教授は“国内石油化学企業等はエタン基盤のエチレン汎用製品と差別化された石油化学製品
生産構造に転換を急がなければならないこと”としながら“規模の競争力を確保するために国内企業らが基礎原料を共同購入したり
生産設備に共同投資するなど企業間提携も必要だ”と提案した。

(2/2)おわり
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
118 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:17:36.20 ID:15bMV9SS
ものすごい鉄鋼不況に為替レートの罠まで…ポスコ、今年投資1兆縮小
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012923071&menu=&nid=realtime&type=

韓国経済 入力:2013-01-29 17:30 /修正:2013-01-29 17:30 キム・テフン/イ・テミョン記者

チョン・ジュンヤン ポスコ会長は昨年2月最高経営者(CEO)フォーラムで5兆ウォンの年間投資計画を発表した。世界的に鉄鋼産業が
不況を体験していても投資は2011年(5兆7000億ウォン)より小幅減らした線で維持するという意志の表現だった。

29日ポスコが発表した昨年実際の投資執行額は3兆6000億ウォンに終わった。予定額の70%しか使うことができないわけだ。
それだけ昨年鉄鋼産業不況が深刻だったという傍証でもある。不況の影はポスコにだけに射したのではない。サムスン電子、現代自動車
など国内看板企業大多数が今年投資計画を出していない実情だ。

ポスコはこの日実績発表を通じて今年売り上げ目標を昨年より減らすという計画を出した。昨年売り上げ35兆6650億ウォンより10%
減った32兆ウォンがポスコの今年売り上げ目標だ。以前までポスコが景気変動に関係なく毎年10%ほど売り上げ目標を増やした点を
勘案する時非常に異例なことだ。 鉄鋼業界はポスコのこのような計画がそれだけ今年鉄鋼産業が合う不況の波が高いはずであると
いう点を予告したものと分析した。

鉄鋼業界が見る今年市況は良くない。 昨年世界粗鋼能力は20億5000万規模だが需要量は14億1000万に過ぎなかった。 建設景気が振る
わないうえに造船市況まで難しい状況なので鉄鋼需要が減るほかはない。 自動車と家電など消費財側も事情が良いだけではない。

何より業界を驚かせたのはポスコが今年投資を減らすことに決めた点だ。新日鐵住金をはじめとしてアルセロールミタル、武漢鋼鉄
など大型鉄鋼会社が最近粗鋼生産量を減らす傾向だがポスコは最近3年間粗鋼生産量を増やした。そうしたポスコが今年設備投資は
4兆ウォンで昨年より1兆ウォン減らすことにした。 業界関係者は“世界粗鋼生産6位圏のポスコは昨年上半期7.9%台の営業利益率を
上げてグローバル主な鉄鋼会社中1位を占めた程に実績が良かった”として“そのようなポスコさえ投資を減らさなければならない
ほどという件業界状況が良くないという傍証”と指摘した。

(1/2)つづく
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
119 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:18:12.70 ID:15bMV9SS
>>118 つづき

今年不況を心配するのはポスコだけでない。現代ハイスコは昨年9879億ウォンだった投資額を今年6158億ウォンで30%超えて縮小する
ことにした。

他の業種企業らも事情は違わない。 例年のようならば1月初中盤に投資計画を出した主な大企業が今年は投資ガイドラインを全く出せ
ずにいる。

昨年25兆ウォンを投資することにしたサムスン電子の場合、実際の投資額は22兆9000億ウォンだった。 今年投資計画は最初から出さ
なかった。 現代自動車グループも同じだ。 今年自動車部門に10兆ウォンを投じるという話だけ流れ出るだけでまだ系列会社別投資
計画を集計できない実情だ。

財界関係者は“グローバル景気低迷に為替レート変動がより増したし、税制恩恵など新政府の企業政策がまだ出てこなくて投資日程
をつかめなくなっている”と雰囲気を伝えた。

(2/2)おわり
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
122 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:51:51.98 ID:15bMV9SS
'労働法脆弱地帯'青少年バイト10人中9人不当待遇経験…被害申告は'1%'だけ
事業主表情見えて申告敬遠して…権利の保護手段もよく知らない
"学校で労働法教えなければ"
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013012922621&menu=&nid=realtime&type=

韓国経済 入力:2013-01-29 17:02 /修正:2013-01-29 18:31 ヤン・ビョンフン記者

先月ソウル、禾谷洞のある飲食店でアルバイトをしたキム某(19)は最低賃金(時間当り4860ウォン)より少ない時給4550ウォンを受け取った。
週末には一日12時間を仕事をしたが休日・超過勤務手当ては‘考えることさえできないこと’だった。 事業主にさらに求めて話したり
雇用労働部支庁に助けを要請することは“社長と関係が悪くなるかと思って” “良くない待遇にあうかと思って”意欲がわかなかった
というのがキムさんの話だ。 高校生という理由で色々なアルバイトの場で全部‘お断り’に合ったことだし“雇ってもらったことだけ
でもとてもありがたく”という考えだった。 “仕事を辞めた後にも要求すれば受けられなかった金を受け取ることができる”という
記者の話にキムさんは“こらえることができないほどの待遇を受けない以上要求できないようだ”と話した。

○法の保護至らない青少年‘バイト’

青少年アルバイト生は成人勤労者より不当な処遇をたくさん当てられるが法の助けはまともに受けることができないことが明らかになった。
雇用部が最近青少年勤労者が多い事業場894ヶ所を対象に調査したことによれば労働関係法令違反が一つでも摘発された事業場は809ヶ所
(90.5%)に達した。 満15〜19才就業者が23万5000人余り(昨年12月基準)であることを勘案すれば20万人余りが法の違反にあったという話だ。
しかし雇用支庁にこれを申告する青少年は年間1500人余りに過ぎない。 チョンオンスク雇用部雇用差別改善と事務官は“正確な統計は
ないが雇用支庁に入ってくる申告の中で年少者は1%もならないものと見られる”と話した。

雇用部が青少年勤労者の権益保護のために作った他の制度やはり利用者は多くない。 中・高校の教師が学生たちから被害申告を受け付け
て雇用支庁に伝達するようにした‘安心アルバイト申告センター’がその事例だ。 昨年全国111個の申告センター中一件でも申告を受けた
ところは6ヶ所(5.4%)に過ぎなかった。 残りの105ヶ所は申告受付実績が‘0件’だった。 青少年勤労者を主対象で作った申告用スマート
フォン アプリケーション‘申告して〜アプリ’も先月5日サービスを始めたが50余日間申告件数は200件程度に終わる。

(1/2)つづく
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】
123 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/29(火) 21:52:23.71 ID:15bMV9SS
>>122 つづき

○“労働法教育は職業教育の一環”

雇用部は青少年勤労者たちに労働法常識を知らせるために‘青少年バイト10戒律’を作って広報している。△最低賃金△勤労契約書作成義務
△休日・超過勤務手当てなどに対する内容だ。また、10戒律広報を担当する中・高校生‘1318知ろう知ろう人青少年リーダー’を2010年から
毎年80〜150人余り選抜してオン・オフラインで活動するように支援もしている。

雇用部はこのプログラムが成果を出すと主張するが青少年勤労者と関連市民団体の話は違う。 パン屋アルバイトをしたチョン・ヨンフン君
(19)は“わざわざ探してみない以上広報内容に接することは大変だ”として“周囲の友人大部分がそんなことがあるかもしれない”と話した。

ハン・ソム青年ユニオン青少年事業チーム長は“年間1時間でも学校で教育をするのが効果的”としながら“学校という青少年インフラを
積極的に活用しなければならない”と主張した。 パク・ジスン高麗大法学専門大学院教授は“職業教育の一つで労働法を教えなければ
ならない”として“正規科目ではなくても臨時教科目あるいは特講でも急いで実施しなければならない”と話した。

(2/2)おわり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。