トップページ > ニュース極東 > 2013年01月15日 > Ck6wIKXs

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000102261205000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】

書き込みレス一覧

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
17 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 05:05:31.72 ID:Ck6wIKXs
2012年国内船舶受注量‘半分’…既存の受注残高は26%減り中国に遅れをとり‘不安な1位’維持
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=005&aid=0000539640
http://imgnews.naver.net/image/005/2013/01/14/130114_13_4_59_20130114190707.jpg

昨年国内造船会社の船舶受注量が、2011年の半分水準に急減した。

知識経済部と韓国造船協会は14日、造船・海運市況分析機関クラークソンの統計を引用して、2012年国内造船会社が746万CGT(付加価
値換算トン数)を受注したと明らかにした。 中国(710万CGT)を抜いて2年連続世界1位を維持したが、2011年(1373CGT)に比較すれば45.7
%も減ったのだ。

これは景気低迷による海運市場不況および船主の資金難などが重なり、世界船舶発注量が前年比36.8%減少した2130万CGTに終わった
ためだ。

また、船舶受注量は減ったが契約日程により船舶を継続して引き渡さなければならない国内造船会社では、既存の受注残高減少も負担
になる状況だ。 実際、今月の初め基準での国内造船会社の受注残高は2924万CGTで、前年比26%下がった。これは中国(3288万CGT)よ
り少ない水準だ。

国民日報:チェ・ジョンウク記者

#以下は別記事です。訳すのは簡単ですが、蟹さんにお任せするのが良いかなと。
コメントもお願いいたします。私では上手いコメントが出来ないと思うので。
少なくともJRなら、そのままと言う事はないかと…。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=008&aid=0002979228

ちなみに昨日は、雪国から帰還したら雪国でした。
自動車のオーナーが、雪路でカウンター当てながら前車を追い抜いた程度で文句を言いました。そんなのいつもの事だと知っているくせにw
往路で雪路になった時点で、オーナーが運転を放棄して私に運転を押しつけたのに、何を言っているのやら…
オーナー以外の同乗者は、もっとやれ!でしたがw
ゲレンデは、新雪だらけで楽しかったです。
そんな訳で、かなり疲れているので息切れして今日は途中で消えそうですw
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
20 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 07:53:55.97 ID:Ck6wIKXs
“陜川でパイピング現象確認” 4大河川ボー安全性憂慮
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=032&aid=0002294380
http://imgnews.naver.net/image/032/2013/01/14/l_2013011501001838300137581_59_20130114224205.jpg
洛東江陜川で昨年9月‘パイピング’現象と思われる水の流れが湧き出ている。| 4大河川調査委員会提供

・漆谷ポーなど6ヶ所不均等沈下も

4大河川事業で設置された洛東江陜川でパイピング現象が起き、ボーの安全性を深刻に憂慮する水準という主張が環境団体から提起さ
れた。昨年11月、陜川でパイピングを発見したと主張すると、すぐに政府が排砂門(土砂が流れ出る流出口)から水が出てきたと解明した
事に再反論したのだ。

4大河川調査委員会・環境運動連合など環境団体は14日、ソウル楼下洞の環境運動連合で記者会見を行い“洛東江陜川右岸に作った
公園の下へ水がしみこみ水路ができるパイピング現象が追加発生した事を確認した”と明らかにした。ボーの下にある砂が傾いて水路が
でき、砂がこのまま傾くことになればボー本体が倒壊する可能性もあると言う主張だ。

パク・チャングン関東大土木工学と教授は“昨年11月、4大河川事業本部は、パイピング現象でなく土砂を流す排砂門から水が出てきたと
主張したが、排砂門は岸辺から50mほど離れている”としながら“パイピング現象は、岸辺から10〜12mほど離れたところで起きると確認さ
れた”と話した。彼は、現場で撮影した動画と陜川の図面などを根拠として公開した。

パク教授は“陜川右岸で発見された水がグツグツ湧出する現象は、パイピング現象やボーを構成するコンクリートの一部が崩れて発生し
たもの”としながら“パイピング現象でなく、コンクリートの一部が崩れたのなら、より一層深刻な事態”と話した。彼は“現場調査の結果、
漆谷ポーをはじめとして少なくとも6つのボーで、構造物が不均一に沈下する‘不等沈下’が起きた事が確認されたが、国土部は不等沈
下について全く言及していない”として関連写真も公開した。彼は“不等沈下は、建物の安全性に致命的な影響を及ぼし、構造物の種類
により寿命が終わったと評価する場合もある”としながら“ボー本体で不等沈下が発生してこれがずっと進行すれば、ボーが倒壊する可
能性もある”と話した。

環境団体は記者会見後、大統領職引継ぎ委員会があるソウル三清洞の金融研修院の前で“パク・クネ当選者は、大統領候補討論で約
束した通り4大河川事業を徹底的に検証し、評価しなければならない”と促した。彼らは“4大河川事業を厳密に検証する、仮称‘4大河川事
業国民検討委員会’を構成し、4大河川事業を全て点検しなければならない”と主張した。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
21 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 07:55:21.56 ID:Ck6wIKXs
>>20
▲パイピング(Piping)

上流から流れてきた水が、堤防の下に入り込んでパイプのような水路ができる漏水現象をいう。
地盤の砂が傾いて作られた水路から、砂が下流側に流れることになる。

<京郷新聞:キム・キボム記者>

#四大河川事業は色々と問題がありますが、人命に関わる部分と環境に関わる部分はパク政権が何とか是正しないとならないと思います。
本当は2MBがやるべきですが、彼は現職である限り、絶対に過ちを認めないでしょうから…
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
23 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 08:15:15.16 ID:Ck6wIKXs
[経済プリズム]金融持株が買収した貯蓄銀は…苦労の種?
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=081&aid=0002316759
http://imgnews.naver.net/image/081/2013/01/15/SSI_20130115021712_V_59_20130115033657.jpg

KB・新韓・ウリ・ハナの4大金融持株が不良貯蓄銀行を買収し、野心に充ちるて営業を開始したが、成果を出せずにいる。金融当局の強権で、
無理に貯蓄銀行を一手に引き受けた側面が強いうえ、資金を誘致しても貸出しする先がなく、営業に消極的にならざるをえないという指摘だ。

14日、金融圏によれば、貯蓄銀行の平均受信金利はこの日現在で預金年3.48%、積立金4.29%だ。KB・新韓・ウリ・ハナ貯蓄銀行の受信金
利は、業界平均値を下回る。預金はKB 3.20%、新韓2.90%、私たちの3.20%、ハナ3.10%水準だ。積立金もKB 4.20%、新韓3.50%、ウリ4.00%、
ハナ4.20%で、都市銀行と同じか少し高い。‘都市銀行より高金利を保障する’という貯蓄銀行の長所は見あたらない。

都市銀行と貯蓄銀行の連係営業実績も底だ。国民銀行KBワンストップローン、ハナ貯蓄銀行マネーローンなどはが出て一ヶ月が過ぎたが、
実績は微小だ。銀行と貯蓄銀行の連係営業は、顧客が銀行支店を訪問して貸出しが拒絶されたり限度を超えた場合、銀行が貯蓄銀行貸
出商品を連結することをいう。貯蓄銀行の関係者は“貸出し自体が減っているのに、都市銀行より金利が高い商品をどの顧客が好むか”
と雰囲気を伝えた。

業界状況は次第に悪化している。2011年10月末に40兆1665億ウォンだった与信額は、1年間で34兆3869億ウォンへと14%減った。貸出額
も同期間に51兆6745億ウォンから44兆8071億ウォンへと13%減少した。預金保険公社のブリッジ貯蓄銀行のイェ・ハンビョル貯蓄銀行は
定期預金金利が2.9%まで下がった。ウリ銀行の‘トーマス定期預金(3.20%)’や産業銀行の‘KDBドリーム定期預金(3.45%)’の金利は貯蓄
銀行より高く‘逆転現象’も起きている。ある金融持株社の関係者は“貯蓄銀行は、持株の健全性をかじって食べる存在”としながら“業界
が全般的に低迷しているが、妙案があるか”と吐露した。

ソウル経済:イ・ミニョン記者
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
24 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 08:51:49.38 ID:Ck6wIKXs
不動産費用‘ほかほか’…首都圏アパート貸切り総額4年間248兆‘↑’
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=277&aid=0002915316

[アジア経済ペ・ギョンファン記者]止まらない不動産費用上昇で、首都圏アパートの貸切時価総額が4年間で248兆ウォン増えた。売買価
格増加の4倍近い規模で、同期間にソウルのアパート価格は最低水準に落ちた。

15日、不動産情報業者不動産114によれば、ソウル、京畿、仁川などの首都圏アパート貸切りの時価総額は、昨年末に720兆6352億ウォ
ンとなり、グローバル金融危機が発生する直前の2008年8月(472兆8530億ウォン)より247兆7822億ウォン(52.4%)増加した。

貸切時総が大幅に増加したのは、不動産費用が2009年から上昇の勢いを継続しているからだ。アパートの価格が2008年8月に最高点を
とり下落傾向に転じると、需要が貸切りにだけ集中して不動産費用が高空行進をしているのだ。

このためソウルのアパート平均不動産費用も昨年末に2億7043万ウォンとなり、最高を記録した。ソウルでのアパート売買価格比貸切価
格比率は54.8%で、2003年1月以降最も高い水準に到達した。ソウル松坡新川洞蚕室のパークリオ(174u)の売買価格が17億5000万ウォ
ンから11億5000万ウォンへと34%下がった反面、不動産費用は4億2500万ウォンから6億6500万ウォンへと56%上がったのが代表的な事
例だ。京畿道高陽市馬頭洞の白馬碧山アパート(167u)売買価格も8億9000万ウォンから5億2500万ウォンへ41%下がる間に、不動産費
用は2億3500万ウォンから2億8500万ウォンへと21%上昇した。

一方、ソウルのアパート価格は、昨年末の5億780万ウォンと2008年末以降最も低い水準に落ちた。この結果、トグォンのアパート売買価
格総額は、昨年末の1356兆1838億ウォンから同期間に63兆7782億ウォン(4.9%)増えるのに終わった。4年半の間に首都圏のアパート不動
産費用増加規模が売買価格の3.9倍に達するわけだ。

イム・ビョンチョル不動産114リサーチセンターチーム長は“住宅取引市場活性化のためには、買い入れ機会を開かなければならない”と
して“取得税減免対策の早期推進と、国会で係留中の多住宅者譲渡税重科廃止などの政策と貸出規制緩和などを推進すれば、取引条
件が良くなるだろう”と話した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
25 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:01:13.11 ID:Ck6wIKXs
'景気回復するか'…韓OECD先行指数7ヶ月連続で100超え
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0006039147

(世宗=聯合ニュース)パク・スユン記者=韓国の経済協力開発機構(OECD)景気先行指数(CLI)が7ヶ月連続で100を超えた。

15日OECDによれば、韓国の昨年11月のCLIは100.71で、前月の100.53より0.18ポイント上昇した。

CLI(Composite Leading Indicators)は、産業活動動向と国内総生産(GDP)の流れ、通貨量などを複合的に計算したもので、4〜6ヶ月後の
景気を予測する指標で使われる。

韓国のCLIは、昨年5月に100.02で100線を突破して以来、6月100.12,7月100.19,8月100.27,9月100.39,10月100.53と毎月増加した。特に2011年
12月からは、12ヶ月連続で指数自体が上昇している。

CLIが100以上に上がれば、景気が拡張する状態で、それ以下なら下降する状態だ。100未満で前月比で下がれば沈滞、上昇すれば回復
を意味する。

韓国のCLIが7ヶ月連続で100線を渡超えたのは、今年上半期の景気が均衡を越えて膨張段階に入り込む可能性が大きくなったことを示唆する。

韓国銀行が出した韓国製造業の2013年全体業界状況展望BSIは、昨年(72)より何と9ポイントも上昇した81に跳ね上がった。BSIは100を
超えれば企業の経済心理が改善なったという意味だ。

一方、OECDの昨年11月のCLI平均は100.23で、前月より0.07ポイント上がった。韓国が属したアジアの主要5ヶ国(中国・インド・インドネシア・
日本・韓国)の平均は99.49で、韓国より低かった。

ユーロゾーンの平均は99.47で、2011年12月以来ずっと100線を下回っている。11月の米国は100.96,日本は100.18を記録した。

#7ヶ月連続でCLIが100を超えても、まったく景気回復していない現状をどう考えているのでしょう?
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
27 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:26:43.64 ID:Ck6wIKXs
現代車為替レート ショック! 10ウォン落ちるたびに嘆き
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=023&aid=0002479105
http://imgnews.naver.net/image/023/2013/01/15/2013011402000_0_59_20130115090319.jpg
[為替レート ショックに非常事態になった業界] [1]自動車・車部品
為替レート10ウォン下がるたびに現代・起亜車の売上げ2000億減少
1050ウォン線維持しても年売上げ2兆5000億減るようだ
FTA効果まで考慮すれば、輸入車の競争力が20%高まり内需市場まで揺れることも

11日、済州道ヘビチホテル. 現代・起亜車のシン・ジョンウン品質担当副会長とキム・ジョンフン購買担当副社長は、1次協力メーカーの社
長400人余りが集まった協力会社定期総会で"今年に入り為替レート下落で、2009年以来最大の危機が憂慮される"としながら"このよう
な時ほど、品質・原価競争力の強化に努力してほしい"と悲壮な覚悟を伝えた。

現代・起亜車は、昨年国内で349万台を生産、このうち67%の234万台を輸出した。ファンヘッジ(為替レート上昇・下落時に収益を保全する
金融技法)をしても、為替レートが継続して下がれば収益性下落が避けられない。現代車は、今年の事業基準為替レートを1050ウォンに
決めたが、14日にすでに1056ウォンまで下がり'為替レート・マジノ線'崩壊が目前だ。業界では、今年の平均為替レート1050ウォンを維持
しても、現代・起亜車の年売上げが2兆5000億ウォン程減ると分析している。

国内自動車・部品メーカーが、為替レート下落で超非常だ。2006年の為替レート急落で腰ひもをきつくしめて以降、各種好材により成長を
謳歌してきたが、再び暗雲がたれ込めている。

◇部品業者'為替レート・マジノ線'崩壊

年売上げ1500億ウォンの自動車部品メーカー社長C氏は、この頃寝て起きれば下がるウォン・ドル為替レートのために眠れない。このメ
ーカーの昨年の営業利益率は4%。最近、国内の自動車会社から抜け出して米国直輸出を拡大して、輸出比重が40%に達する。C氏は
"6ヶ月前よりウォン・ドル為替レートが10%以上下がり、営業利益率ゼロが目前"としながら"大型部品マーカーのように、ファンヘッジや海
外生産を増やすのも難しく、為替レートが10〜20ウォンさらに落ちれば赤字"と話した。

為替レート下落で、今年の部品輸出成長の勢いが一気に折れるという分析も出ている。チェ・ムンソク自動車工業協同組合輸出チーム長は
"昨年、対米自動車部品輸出額が50億ドルで国家別輸出1位を記録したが、今年は輸出鈍化が憂慮される"と話した。貿易協会によれば、
部品輸出は2009年117億ドルから昨年は247億ドル(推定値)と、3年間で倍に増えた。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
28 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:28:09.02 ID:Ck6wIKXs
>>27
このような根拠は、国内部品メーカー、中小企業の為替レート防御能力が、大企業より大幅に低いためだ。14日、韓国貿易保険公社の企
業アンケート調査によれば、中小企業のウォン・ドル為替レート損益分岐点は1102ウォンで、大企業(1059ウォン)より43ウォン低い。

また、自動車工業協同組合によれば、2011年に国内で上場した中小自動車部品メーカー422社の平均営業利益率は4%に過ぎなかった。
為替レートで少し損害を被っても、すぐに赤字に転換する非常に脆弱な構造だ。

◇現代車、日本メーカーの克服事例再分析

現代車の最高経営陣は最近"日本メーカーが殺人的な円高状況をどのように克服したかを再分析しろ"という指示を与えた。現代車によれ
ば、ウォン・ドル為替レートが10ウォン下がれば、現代・起亜車売上げが2000億ウォン減る。ウォン・ドル為替レートは、昨年6月以降に130
ウォン下がった。現代車の高位関係者は"現代車が一部の日本メーカーはすでに抜いたと'誤った判断'をしていましたが、燃費事態に遭い、
為替レートまで悪くなると、現代車の'本当の実力'に対して悩み始めた"と伝えた。ロイターニュースは、先月27日の東京発の記事で"円安・
ウォン高でトヨタが追い風をむかえている"としながら"韓国の自動車メーカーの価格優位が、日本メーカーとが薬店する可能性がある"と
伝えた。

◇為替レート下落は内需市場まで揺さぶる

ドイツ・日本輸入車メーカーは、今年の韓国販売に'青信号'が点いた。ドイツメーカーは、ヨーロッパ・米国、日本メーカーは米国から自動
車を主に輸入していくルが、ウォン・ユーロ為替レートが最近3年間に14%、ウォン・ドル為替レートが最近1年半で17%も下がったためだ。

韓・EU FTA(自由貿易協定)発効3年目に入る今年7月から、ヨーロッパ産輸入車は車種により50万〜1000万ウォン程値下がりする予想さ
れる。現代・起亜車が内需販売不振を挽回するために、収益悪化に耐えながらも最大100万ウォンの割引きを開始したのと対照される。
米国産の日本・米国車も、今年の3月から追加下落が予想される。2年前に4550万ウォンだったフォード・トーラスは、300万ウォン程下が
ると考えられる。

このように為替レート下落と、韓国と米国・EU FTA効果が合致する場合、輸入車の価格競争力は2〜3年前より約20%高まると予想される。

[朝鮮日報:チェ・ウォンソク/キム・ウンジョン記者]

#ほんの数年前には1$=900ウォン台だったのに、なんと脆弱なのでしょうか。
ダンピングで稼いでいた証拠ですね。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
29 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:33:07.92 ID:Ck6wIKXs
潜む北朝鮮長射程砲を捉える誘導弾、韓国独自技術で開発
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013011523378

山の向こう側に隠された北朝鮮軍の長射程砲を昼夜を問わず破壊できる韓国型中距離精密誘導爆弾(KGGB)が国内の独自技術で開
発されたと、軍当局が14日、明らかにした。

この爆弾は、重さ500ポンド(約225キロ)の在来式爆弾に全地球測位システム(GPS)誘導翼装置が搭載されたものだ。戦闘機から発
射された後、最長で100キロ離れた地上の標的物を約10メートルの誤差範囲で攻撃できる。さらに、北朝鮮が山の後ろに隠した長射程
砲も攻撃できる能力がある。

北朝鮮は2010年末、最前方山岳地域に配備した長射程砲約300門の坑道基地の出入口を山の反対側斜面に移した。山を「掩蔽物」とし、
有事の際に敵からの攻撃を避け、1分あたり数千発の砲弾を撃ってソウルと首都圏を焦土化させることが目的だ。

防衛事業庁関係者は、「KGGBは、山の後に隠された標的も追跡して破壊する旋回攻撃能力と、F4、F5などの空軍の老朽戦闘機にも
装着できる長所があり、空軍の戦力増強に大きく貢献するだろう」と話した。この爆弾の核心装置であるGPS誘導翼装置は、国防科学研
究所(ADD)がLIGネクスワンなど20余りの民間協力業者とともに、約5年間で400億ウォンを投じて開発された。

軍当局は、F15Kをはじめ、KF16、F4、F5、FA50の空軍の5機種の戦闘機を対象に行われたKGGBの装着適合性と空中投下の飛行
テスト評価などを最近完了し、一部の機種に実戦配備したと明らかにした。軍関係者は、「KGGBは、米国の合同精密直撃弾(JDAM)よ
り射程距離が3倍以上長くて価格も安いので、1500億ウォン以上の輸入代替効果が期待される」と強調した。

#以前訳した「イージスシステム国内開発」の時にも思いましたが、
最近の韓国「名品」兵器の末路を考えると、KGGBもまともな性能だとは思えない、曇った私が居ますw
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
31 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:52:58.23 ID:Ck6wIKXs
'良質雇用'昨年18万蒸発…今年は高容量も萎縮
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=001&aid=0006039117
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/15/PYH2012103007770001300_P2_59_20130115081402.jpg
就職博覧会を尋ねた市民が採用掲示板を見回している。 (資料写真)

求職難高齢層・女性・ベビーブーマー・非正規職に拡散

(ソウル=聯合ニュース)パク・スユン、パン・ヒョンドク記者=昨年、韓国の経済が低成長の沼に落ち、良質の雇用を最大18万失ったという分
析が出てきた。

今年も2%台の低い成長率を継続するなら、すべての年齢層で'雇用戦争'が避けられないという警告も提起された。

15日、韓国銀行の実質国内総生産(GDP)増加率展望値を見ると、昨年韓国経済は2.0%成長した。当初に予想した3.7%で急落した。

韓国の潜在成長率と比較しても大きく乖離している。

潜在成長率とは、すべての生産余力を動員して物価を刺激しないで成し遂げるられる経済成長率だ。韓銀のキム・チュンス総裁は最近、
韓国の潜在成長率は4.0%に多少欠ける水準だと明らかにした。

経済成長が潜在水準を達成できなければ、成長で生じる新しい雇用が大挙蒸発する。

企画財政部によれば、2000〜2011年の経済成長率1%ポイント当たりの民間就業者増加は7万〜9万人だ。2003年のカード事態、2009年の
金融危機のようなマクロ衝撃を差し引けば、成長率1%ポイント当たり就業者は8万9千人に達する。

潜在能力程度の経済成長(4.0%)をしたとすれば、昨年の成長2%ポイントに該当する計17万8千の雇用が追加で発生したかも知れない。

2012年の年間就業者数増加は43万7千人で、10年ぶりに最も多かった。潜在成長率4.0%を全て発現した時の増加幅(35万6千人)を大きく
上回る。

これは一種の錯覚現象だ。経済成長で創出された雇用は半分にもならないためだ。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
32 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 09:54:25.90 ID:Ck6wIKXs
>>31
韓国金融研究院のイム・チン研究委員は、昨年上半期までに生じた45万の雇用のうち、経済成長で新しく雇用した人員は20万人に終わっ
たと推算した。

残りの25万は、女性や中・高齢者などの脆弱階層が仕事を探しに追い出された'生計型'が多数という事だ。

イム委員は"昨年下半期に景気がさらに悪化したのを考慮すれば、成長にともなう年間雇用増加はより一層減っただろう"と診断した。

実際、昨年の成長率展望が3.7%→3.5%→3.0%→2.4%→2.0%と下落し、雇用実績も年末に達して10月39万6千人→11月35万3千人→
12月27万7千人と急落した。

若年層のための良い雇用も大幅に減少し、人口変化を考慮した20代就業者も昨年に何と11万2千人減った。

今年の事情はさらに深刻だ。

韓銀は、今年2.8%の低い成長率を予想した。2年連続2%台成長だ。下方危険はより大きい。

このために限定された雇用をめぐり高齢層とベビーブーム世代(1955〜1963年生),青年層が競合する、いわゆる'雇用戦争'が起きるという
懸念が出てくる。

すでに2011年から賃金勤労雇用を50代(18.1%)が20代(17.8%)よりさらに多く占めた。

現代経済研究院は"2013年には、雇用の質と共に量まで萎縮する"としながら"雇用苦痛が青年を越えて高齢層、女性、ベビーブーム世代、
非正規職など全階層に広がる展望"と警告した。

#昨年の韓国GDPの報道は、少なくともNaverの経済項目にないのですが…
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
34 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 10:59:19.94 ID:Ck6wIKXs
スレの趣旨とは全然違う話ですが
Windowsを使っている方へ

1/11頃にJavaの脆弱性が見つかり、ウィルスによるzero day攻撃が行われ
また、脆弱性を攻撃するためのtoolが配布された事で
実際にウィルスの被害も出ていたようですが、数時間前にjavaのUPDATEが行われました。
また、Olracleの動きとは別にMSも対策パッチをWindowsUpdateで配布を開始しました。

Windowsを使いJavaを利用している方は、すぐにWindowsUpdateとJavaのUpdateを行ってください。
そうしないと、Virusが仕込まれたHPを踏んだだけで悲しい事になるかもしれません。
自分のためですので、是非行ってください。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
35 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 11:15:55.71 ID:Ck6wIKXs
大型マート'深夜12時〜午前10時'営業制限..閣僚会議通過
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=018&aid=0002714905

[イーデイリー イ・ミンジョン記者]既存の市場保護と地域商圏活性化のために、大型マートに対する営業規制が一層強化される。

政府は15日、世宗政府庁舎で閣僚会議を開き、1日に国会で議決されて政府に移送された流通産業発展法改正案を議決・公布したと明
らかにした。

改正案は、大型マートの営業制限時間を現在の午前0時から午前8時までから午前0時から午前10時までに2時間延長した。また、大型
マートの義務休業日を現行の毎月1日以上2日以内から‘日曜日を含む公休日月2回’に変更した。ただし、利害当事者間の合意がある
場合は、義務休業日を調整できるようにした。

また、市長・郡長・区庁長が、営業時間制限または義務休業命令を1年以内に3回以上違反した者に対して1ヶ月以内の営業停止を断行
できるようにし、営業違反過怠金を現行の3000万ウォンから1億ウォンに上方修正するなど制裁を強化した。今日、閣僚会議を通過した改
正案は、地方自治体条例への反映などを経て、早ければ上半期中に適用される展望だ。

政府は今日、国家と地方自治体が保育に必要な財源を安定的に確保するようにし、保健福祉部長官が子供の家標準保育費用などを調
査する内容を含んだ、乳幼児保育法改正法律公布案も処理した。

また、児童虐待申告義務者が、職務上で児童虐待を知ったのにこれを申告しない場合、1回目の違反時には50万ウォンから150万ウォンに、
2回以上違反した場合には100万ウォンから300万ウォンへ過怠金を上げる、児童福祉法施行令改正令案も通過させた。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
38 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 11:36:32.27 ID:Ck6wIKXs
昨年貿易技術規制歴代最多
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0006039612
米・EU技術規制通知件数も各65%↑、20%↑

(ソウル=聯合ニュース)キム・ボムス記者=昨年、主な貿易国が自国の利益を拡大するために出した貿易関連技術規制の件数が、歴代最
多を記録した。

知識経済部技術標準院は、昨年WTO(世界貿易機構)会員国が通知した試験・検査・認証と関連した技術規制が計1千560件で、1995年
WTO設立以来最も多かったと15日明らかにした。

各国は、それぞれ違う技術規定、標準および認証手続きなどを出す、いわゆる貿易技術障壁(TBT:Technical barriers to trade)を通じて
自国の交易利益を最大化している。

主な輸出対象国である米国、EUの技術規制通知文も昨年104件と78件で、前年比でそれぞれ65%と20%増えた。

特に韓国の主力輸出品目に対して、エナジースター、エコデザインなどの環境およびエネルギー関連規制を作り出していることが明らか
になった。

韓国はこれに対抗して、昨年WTO TBT委員会を通じて輸出に障害になる外国の技術規制に対して16回にかけて'特定貿易懸案'としなが
ら異議を提起した。

特定貿易懸案(STCs:Specific Trade Concerns)は、国家間貿易に深刻な障害になる技術規制を議論する案件だ。

一方。国際標準化機構傘下のTBT中央事務局は、輸出対象国の試験・検査・認証などにより中小企業が被る困難を解消するために、
動向分析および国内業者対応事例を集めて'2012年貿易技術障壁報告書'を発刊した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
41 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 13:05:12.40 ID:Ck6wIKXs
関税庁が選定した2012年輸出入5大キーワードは
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0006039830

(ソウル=聯合ニュース)ユ・ギョンス記者=関税庁は15日'2012年輸出入5大キーワード'を選定して発表した。

キーワードは▲世界貿易8強進入▲2年連続貿易1兆ドル達成▲韓-米自由貿易協定(FTA)発効▲石油製品が輸出一番の貢献者▲世界
銀行通関行政分野評価で関税庁4年連続1位などだ。

韓国は昨年、世界的な景気鈍化にも輸出入目標5千億ドルを超過達成し、1兆677億ドルで貿易1兆ドルを達成する成果を出した。

おかげで韓国は、イタリアを抜いて米国、中国、ドイツ、日本、フランス、オランダ、英国に続き'貿易8強'に進入した。

昨年3月に発効されたFTAで関税が消えた対米貿易は1千19億ドルで、全体交易の9.5%を占めた。輸出は585億ドル(前年比4.1%増加),輸
入433億ドル(-2.8%)であった。

輸出品目は、情報通信機器(-32.8%)を除いて、自動車(19.5%)自動車部品(12.5%),一般機械(18.3%),石油製品(10.9%等が恩恵を見た。米国
産自動車の輸入割合は3位(3億4千700万ドル)から2位(6億8千500万ドル)に伸びた。

2010年には、全体輸出で占める割合が6.8%に終わった石油製品は、史上最大実績で10.3%まで占有率を高めた。物量増加とオイル価格
上昇、精製施設構築および高度化された原油精製技術おかげだ。

世界銀行が、人口1千300万人以上の62ヶ国を対象にした対外通関行政分野評価で、関税庁が4年連続で1位を占めた点も昨年貿易業界
の関心を引いた。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
42 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 13:10:12.83 ID:Ck6wIKXs
部品一つにLG TV名声も'支持職'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=417&aid=0000000744

[マネーウィーク イ・グァンヨン記者][[マネーウィーク]'減価償却AS'へのLG電子消費者の怒り]

グローバル家電メーカーLG電子が、修理用部品の保有期間を定めた政府指針を守らずに消費者の不満があふれている。

需要予測が難しく、部品保有期間を守るのに限界があるというのがLG電子の抗弁だが、消費者団体は新製品購買を誘導するメーカーの
‘計算されたイカサマ’と疑う。

製品製造中止を理由にASを拒絶された消費者は、これらの団体に家電大企業の無責任な行動を告発する嘆願を絶えず提起している。
勧告水準に止まっている消費者紛争解決基準の弱点を利用して部品を用意せずに、メーカーがわざとASを回避しているという見解が広まる。

http://imgnews.naver.net/image/417/2013/01/15/2013011109418019479_1_59_20130115111504.jpg
LG電子エックスキャンパス ブロードウェー52LY4D

京畿南陽州に住むチェ某氏(52)は、2008年に一大決心で購入したLG電子‘52LY4D’ TVが最近故障して頭を痛めている。修理を要請した
サービスセンターからは、あきれる返事が返ってきたためだ。インバータの故障なのに、該当モデルが販売終了されて部品がないために
修理できないということのだ。

当時、デパートでの購入価格は490万ウォン。大企業LGを信じて販売(550万ウォン)で各種割引恩恵を受けて、10年先を見通して苦悩の
末に決めた高価な購買であった。2007年の発売当時には、120Hz駆動技術を支援するTVとして注目されていたが、チェ氏にとってこの製
品はもう‘古物’にすぎない。チェ氏は“大企業にやられたいう考えしか浮かばない”と不満を吐き出した。

ソウルに居住する主婦パク某氏(39)も、2年前にLG電子のTVを購入した。1年で故障して修理を受けたが、それから1年後に同じ症状でA
Sにまた連絡した。ところが4ヶ月ぶりに同じ症状でASを要請すると、修理が不可能なので、減価償却で補償するから新しい製品を購入し
なさい’という返事を受けた。

このように家電製品メーカーが部品を保有せず、ASを受けることが出来ない消費者の不満が殺到している。部品を一つだけ交替すれば
数年以上使用できる製品なのに、メーカーが部品保有期間を守らずに減価償却補償をするケースが多いためだ。消費者団体協議会が
集計したTV家電製品の減価償却関連嘆願が、昨年1645件に達するほどだ。
(続く)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
43 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 13:11:38.38 ID:Ck6wIKXs
>>42
政府が製品が製造中止になれば、部品を義務保有するように消費者紛争解決基準を決めているが、守られる事は珍しい。家電製品の場合、
部品保有期間は8年だ。部品を保有する代わりにメーカーは、定額減価償却基準により補償するのを好むと見られる。4〜6年(家電製品
は5年)の耐用年数から使用期間を差し引きして減価償却して、購入価格の5%だけ補償すればそれで済むためだ。

したがってメーカーが部品保有期間を守るように強制する法制化が至急だという指摘が起きている。温情戒めに過ぎない公正取引委員
会の消費者紛争解決基準が俎上に上がる。告示水準である勧告を法制化して、紛争解決基準を守らない企業を処罰する制裁策をたて
なければなければならないと専門家は指摘する。

消費者団体協議会事務局チョ・ジュンハ チーム長は“企業の品質保証を担保するAS関連の強制力ある法制化が至急だ”として“部品保
有需要を算定することができるように、市場支配的事業者は不良率を公示するように義務化する方法がありうる”と指摘した。

LG電子関係者はこのような論議に対して“需要により追加確保をするが、下位の部品メーカーの破産などで需給が難しい場合、部品を断
種させる”としながら“TVだけでも1年に50種余りを発売するが、無制限に部品を保有する場合には、物流および運営費用が増えて結局消
費者がAS費用負担を抱え込むことになる”と強調した。

#部品保有義務を放棄する事は、日本はもちろん韓国メーカーのお得意様である米国では通用しないにもかかわらず、この言いぐさですか。
どこまで自国民を馬鹿にするのでしょう?
今のTV修理はアセンブリー交換ですが、東芝は故障の多いTVに関しては、交換用基盤を修理して修理用アセンブリーとして供給しています。
これ、経験しましたw
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
45 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 13:43:39.87 ID:Ck6wIKXs
コレイル一般鉄道7年連続1兆の大赤字"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=008&aid=0002979715

[マネーツディ キム・テウン記者][2011年コレイル経営成績報告書..1人当りの平均人件費6700万ウォン、借金5年間で2倍]

国土海洋部は、コレイルから提出させた'2011年コレイル経営成績報告書'を分析した結果、運送事業に対する経営不良が深刻だと評価
され、自助努力など経営改善対策が必要だと15日明らかにした。

コレイルは2011年、一般鉄道運送事業部門で1兆3000億ウォン規模の赤字を記録し、鉄道公社がスタートした2005年以来7年連続で1兆
ウォン台の赤字を記録した。

特に人件費が収入の90%水準で、赤字の主要因になっている。コレイルは、一般鉄道の赤字分をKTX収益金、政府補助金、社債発行など
で埋めていると国土部は指摘した。

コレイルの人件費は、2010年に比べ1000億ウォン増加した。1人当りの平均人件費が6700万ウォン水準で、赤字と借金が増えるにもかか
わらず、人件費が継続して増加する傾向だ。これで2011年までの累積借金が10兆8000億ウォンに達し、2005年の鉄道公社設立当時の
5兆8000億ウォンより2倍近く増加した。

高速鉄道運送事業部門では、京釜高速鉄道2段階(大邱〜釜山)開通効果により、2010年に比べ46.4%増加した4686億の営業利益が発生
した。しかし、これは鉄道公社経営改善によるものではなく、京釜高速鉄道2段階(大邱〜釜山)開通効果によるものだと国土部は説明した。

一方、鉄道施設公団は、コレイルから線路使用料を取り、KTX建設借金を償還しなければならないが、2011年にコレイルが納付した線路
使用料は1913億で、建設借金利子の4415億ウォンの半分にも達し得なかった。したがって線路使用料を増額する措置が必要だというの
が国土部の立場だ。

国土海洋部は"鉄道公社の公益サービス補償(PSO)等、政府の補助金使用実態を深く調査して、今年中に鉄道公社経営改善策を用意す
る計画"と話した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 434won【帰ってきた不良債権】
46 :日出づる処の名無し[sage]:2013/01/15(火) 13:45:13.18 ID:Ck6wIKXs
"月尾銀河レール安全性・収益性全て不良"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=001&aid=0006039739
鉄道技術研究院の安全性検証サービス中間結果

(仁川=聯合ニュース)ペ・サンヒ記者=不良施工論議がおきた仁川月尾銀河レールの安全性と性能が全て不十分で、再設計しなければな
らないという調査結果が出た。

15日、仁川交通公社によれば、韓国鉄道技術研究院が進行中の安全性検証サービス中間結果で、月尾銀河レールが各種基準値に達し
ないと明らかになった。

ガイド輪の軸耐久性をテストした結果、5個に3個で亀裂が発生し、乗車感を9回テストしたが8回不合格判定を受けた。

車両とレールの接地不良で感電恐れがあり、車両制御装置も不十分だと分かった。

停車試験では、まともに立っていることができず、停止位置を外すケースも多かった。

安全性だけでなく、収益性も不十分なことが分かった。

仁川発展研究院が行った収益性分析サービスによれば、月尾銀河レールの運営赤字が年間数十億ウォンに達すると調査された。その上、
赤字は毎年増えると分かった。

仁発研は、この鉄道を運行すれば、今年35億7千100万ウォンの赤字が発生し、10年後の2022年には57億5千500万ウォンの赤字になる
と予想されると分析した。

交通公社は、サービスが進行中の事案で、提起された問題点は確定内容でないと説明した。

来月に出てくる予定の最終結果を土台に問題点を把握した後改善作業を経て開通を推進するという計画だ。

交通公社が発注した月尾銀河レールは、総事業費853億ウォンで、仁川駅〜月尾島文化の街〜月尾公園を循環する6.1km区間に建設さ
れたモノレールだ。

2009年に開通する予定だったが、試験運行の途中で」相次いだ事故で開通が無期限延期にされた状態だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。