トップページ > ニュース極東 > 2012年04月29日 > rdYY8GZ0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
【原子力ムラは】市民運動観測所 149ヶ所目【時間すら操る】

書き込みレス一覧

【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
293 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:13:27.69 ID:rdYY8GZ0
今日はこれぐらいにしといたる。
ttp://japanese.joins.com/article/164/151164.html?servcode=A00§code=A10
IHO、「東海」併記の結論出せず…結局2017年に持ち越し
国際水路機関(IHO)が「東海併記」の国際標準採択について結論を出せず、結局、5年後の2017年に持ち
越されることになった。

IHOは今回の総会でも東海(トンヘ、日本名・日本海)併記問題に結論を出せず、1953年発行の「大洋と海
の境界」(第3版)の改訂版も延期される見込みだ。
IHOは02年と07年の2度、総会で東海併記について議論したが、韓日両国の意見が激しく対立し、結論を出
せなかった。

今回の総会で韓国代表団は、国家間の紛争で地名に合意しない場合は併記するというIHOと国連の規定を
根拠に、少なくとも「東海」が「日本海」とともに併記されるべきだと主張した。
一方、日本代表団は国際標準として通用する日本海を改訂版で改める必要はないという従来の立場を固守
した。
----------------------------------------------------
あと5年間、極東地域の地図を使っている世界中のありとあらゆる機関が「東海を併記するニダ!」攻撃に
さらされるんですね。なんて鬱陶しい。
【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
294 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:20:30.56 ID:rdYY8GZ0
我らが政府は、またヘンに気をきかせて墓穴を掘った模様です。
ttp://japanese.joins.com/article/111/151111.html?servcode=A00§code=A10
「東海」表記めぐるIHO総会、日本の提案否決で再議論へ
> 韓国代表団は1953年版国際海図集を改訂し東海と日本海の併記を主張し、日本側は日本海の単独表
>記になっている1953年版国際海図集は有効だという前提から一部合意可能な部分だけ改定しようという案
>を提示した。
> だが、日本の提案は採決の末に日本だけが賛成し、韓国をはじめとするほとんどの国が反対または棄権し
>否決された。

こういう失態を晒すから、かの国にホルホルされるハメになるんだが。
【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
295 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:27:10.28 ID:rdYY8GZ0
>>294に関するコピペ
> しかし実際はこういうことらしいです。
> 日本は「各国で争いのない表記は更新し、合意のない日本海表記の部分は
> 第3版を引き継ぐ形の4版を発行し、ワーキンググループを作って日本海表記の
> 部分を議論していこう」と提案して日本以外の国は反対または棄権し、
> 上程は成立しなかった。

> これを一部韓国メディアが歪めて「日本の日本海単独表記案に日本以外が反対」
> と凄いタイトルで報じたというわけです。
> 思うに各国はワーキンググループを作って議論していくという、これまで
> 延々とやってきて結論が出なかったさきのばしに過ぎない方針のとこに
> 嫌悪感を覚えたのではないでしょうか。日本は普通に「日本海単独表記の4版を
> 発行しよう」と主張すればいいのに何を温い提案をしているんだと呆れます。

官僚は事なかれ主義だしねぇ。ましてや今の日本政府は責任転嫁スキルが高いし。
【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
296 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:31:42.78 ID:rdYY8GZ0
もういっちょ、どっかからのコピペ
725 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 15:41:22.02 ID:YnzhmzVW [2/2]
>>711
ところが、今回の総会において、中国が東シナ海のローカル名称として別表に「東海」を登録して
しまったんだよ。
これをやっておかないと、国内向けの海図であっても東海表記だとIHOに準拠していないことに
なってしまうからな。
だから次回の総会では、日本海と東海併記の反対理由に「日本海に隣接する東シナ海が、別表
で正式に東海と登録されている」が加わることになった。
したたかに実利を持っていく中国には感心するな。
これでもはや韓国は、別表にすら東海名称を残すことが難しくなったわけだ。
---------------------------------------------------------
ソース探してるんだけど、上のコピペしか見つからないorz
【土井・水ポ】大東亜通信第23号【133】
297 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:34:07.47 ID:rdYY8GZ0
しかし、27日からこの方、新聞やテレビでこの話題について見事なほど全く見聞きしなかったなぁ。
【原子力ムラは】市民運動観測所 149ヶ所目【時間すら操る】
217 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 23:45:25.50 ID:rdYY8GZ0
>>214
>観測対象になる連中って絶対に自分の間違いを認めないよね。

佐原んとこのヘルパーさんは間違えたら認めて謝るしね。たまに自己弁護はするけどw

>なぜ反佐原になってるかの理由を考えようともしない

一見しただけじゃ衆寡敵せず、「沖縄戦」には見えるだろうな。
しかし、ヘルパーさんの返しがw
>激戦中っつったって、ひたすら無知を晒して自傷行為に及んでいる佐原さんをみんなで諭したり諌めたり叱ったりしているだけなんですが。
>沖縄戦に例えると、壕にこもって馬鹿やってる佐原さんに降伏勧告している常連さんってとこですか。

>>215
そのあたりが、たまに「佐原は釣りブログではないか」疑念を呼ぶんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。